重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ザイツェフ則とマルコフニコフ則についての質問です
脱離反応でザイツェフ則とマルコフニコフ則あるじゃないですが、例えば主生成物がザイツェフ則に従う反応だったとして、その反応で2置換アルケンが生成されて、マルコフニコフ則に従った方の副産物の方が3置換アルケンで安定だったとしたらどっちが優先順位高くなるんですか???語彙力低くてすみません。

A 回答 (1件)

>脱離反応でザイツェフ則とマルコフニコフ則あるじゃないですが



ザイツェフ則は仰る通り脱離反応に関する経験則です。
しかしながら、マルコフニコフ則は付加反応に関する経験則であり、脱離反応におけるものではありません。
どこか勘違いされていませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A