重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TBSテレビの平均年収は1500万円前後と言う記事をみましたが、TBSの職員はほとんどが修士や博士ですか?

A 回答 (4件)

いや、


だいたい東大早慶で5割、 
MARCH関関同立で残り4割、
ほぼ9割は私立文系学部卒て感じですね。

あと近年は違うかもだけど、今の40歳以上なら、
頭の悪い奴、コミュれない奴ほど院に行くイメージはある。優秀なやつは早めに社会に出るから、変わり者とか無能ってイメージあるかな。
これは理系の博士卒もそうかな。だいたい博士出てると30歳前後になってるんだけど、同年齢の学士卒や修士卒の理系と比べると、能力が低い。
それまでやってきたことが教授の雑用、
机上の空論や、誤字脱字の添削やらで、能力が低い、スピードがない、そのくせプライドは高くて使いにくい、みたいに言われて、就職が悪いと言われてたよ。
海外は違うらしいけど。

ただ、知る限り教授ってアホが多いから、そこで年数過ごしても成長できるとは思えない。

マスコミって実はびっくりするくらい、差別的でドメな会社だとは思うよ。
年収が高いのは構造だよね。
同じ理由で石油やタバコ、製薬や医療や金融は高い。

農業や小売は低い。
誰がどうとかではない。構造の問題。
    • good
    • 0

違います。


でも、TBSを目指しても入社競争率は500倍くらいありますから、入れる難易度は半端なものではありません。
    • good
    • 0

うーん、高いヒトと低いヒトの割合や給与曲線が分らんので何とも言えないが、それ程極端に高い給与水準でもない気がする。

学位の有無は関係ないと思う。
    • good
    • 0

休みなしで24時間働き続けていれば、それぐらいは誰だって稼げるという事なのでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A