重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お好み焼きが好きでよく作るんですが、最近キャベツの値上がりが凄いのでキャベツの代わりになる具材を教えてください。よろしくお願いします

A 回答 (12件中1~10件)

お好み焼きって、キャベツを食べる料理だと思う。

だからキャベツは代用の効く「具材」ではない。
    • good
    • 0

キャベツは高いとか言いますけど


キャベツは1回で使い切ることはないので
1食あたりで計算すれば安いではないですか。

お好み焼きを作るのに
キャベツは1球  2枚 538円÷25×2=43円
長ねぎは 3本組 1本 183円÷3   =61円
    • good
    • 0

たこ焼きの材料で作ります。


たこ、長ネギ 紅ショウガ、天かす、卵、小麦粉、水
丸めずにお好み焼きのように焼いて半分にぱたっと閉じます。
たこをお肉に替えても美味しいと思います^^
    • good
    • 2

終戦直後の物資不足じゃあるまいし、お好み焼きなんか食べなきゃ食べんでええやろがい。


 2月中旬くらいまで待てば1玉200円くらいに落ち着くはず。
    • good
    • 1

モダン焼きにしてかさ増しとか

    • good
    • 0

味は変わりますけど、ねぎ焼きも美味しいですネ(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 0

もやしを入れると歯応えが良いので、私は普段からキャベツと共にもやしを入れること多いです。

歯応えが増すだけで味への影響は少ないです。
刻んだカットキャベツにもやしを同量以上入れる等してキャベツの節約をしてみてください。

他は、長ネギとかニラとか豆苗とかにして別物として食べるという方法。豆苗以外の野菜はどれも高いでしょうがキャベツよりはマシというところです。
    • good
    • 0

キャベツと長ネギが高くて買えないので家に常備してあった玉ねぎを入れています。

    • good
    • 1

袋入りの千切りキャベツ



コンビニやスーパーで100円くらいで売ってます
なんなら、かつやのテイクアウトのキャベツでも。
    • good
    • 0

もやし

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A