
不動産と物件、賃貸について質問です。
1週間ほど前に賃貸の予約をし、申込金も払った後で管理人?大家?から契約前に入居予定者と連帯保証人を連れて1度会いに来いと言われました。
しかも入居申込をし、申込金を払ったのにまだネットや不動産に全く同じ物件が掲載されてます。
これって貸す気ないのですか?
進学で実家から借りる家までかなり距離があります。
特急を使って行くのですが、交通費もバカになりません
両親も仕事があるので行かせるのも申し訳無いのですが、、
これって当たり前にある事なんですか?
有識者の方是非教えてきたいです
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
不動産は、貸したら借地借家法で借主の方が権限を持ち
簡単には出ていってもらえません
借主をしっかりチエックするのは当然です
まして、質問者さんは無職ですよね
また若いので近隣トラブルも考えられます
連帯保証人について
連帯保証人とは、本人と同じ義務を負います
もし、あなたが賃料を1日でも払わなかった場合
即、連帯保証人に連絡され支払いの請求されます
アパートの賃貸契約を簡単に考えているようですが
賃貸契約は、不動産の売買よりも慎重です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸契約解除
不動産業・賃貸業
-
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
職人さんで賃貸を勝手にリフォームしたけど退去時に特に問題なかったって人どれくらいますか?
不動産業・賃貸業
-
-
4
マンションの管理費について
分譲マンション
-
5
農地売買契約について
不動産業・賃貸業
-
6
賃貸と持ち家
不動産業・賃貸業
-
7
事業用賃貸借物件(事務所)の原状回復について(いつ、誰が払う?)
不動産業・賃貸業
-
8
契約切れの契約書
借地・借家
-
9
賃貸で月48000円で部屋を20年程借りています。振込は管理会社では無く近所の大家のお爺さんの口座に
不動産業・賃貸業
-
10
取り壊された建物の登記簿について
宅地建物取引主任者(宅建)
-
11
マンション売却時の手続き
不動産業・賃貸業
-
12
不動産、修理の請求について・・・
借地・借家
-
13
個人間の土地売買(兄から弟へ)は契約書はどうしたら良いでしょうか?
不動産業・賃貸業
-
14
子供が結婚したら離婚しようと思っています。 私は中堅私大文学部卒ですが手に職がありません。 離婚して
その他(職業・資格)
-
15
詳しい方?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
一括で中古住宅を買う場合に使える制度
一戸建て
-
17
駐車場でのトラブル
駐車場・駐輪場
-
18
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
19
駐車場利用の専有は、区分所有者間の利害の不衡平になるか?
分譲マンション
-
20
売主のキャンセル
相続・譲渡・売却
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
管理会社と大家さん
-
家賃値上げ時期について
-
ウォシュレットについて
-
不動産
-
個人間の土地売買(兄から弟へ...
-
不動産仕入れ営業とはなんですか
-
会社が雪かきを業者に頼む場合...
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
不動産業はなぜ潰れないのでし...
-
賃貸物件
-
('◇')ゞビシ‐❣。立ち入った質問...
-
中古住宅の引き渡しが間に合わ...
-
大阪で初期費用0円で賃貸を借...
-
沖縄県内にある不動産会社
-
不動産について質問です。 家の...
-
賃貸アパートを購入時は7万だっ...
-
不動産会社からのプレゼントに...
-
日本で金を持ってる中国人がど...
-
賃貸アパートを借りるのに審査...
-
日産自動車7500億円の赤字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
不動産業はなぜ潰れないのでし...
-
賃貸の管理人はやることがいっ...
-
賃貸アパートを購入時は7万だっ...
-
日産自動車7500億円の赤字
-
至急!! スーモ掲載物件の内見...
-
不動産屋の誇大広告
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
賃貸を探してるのですが、時期...
-
部屋を借りたらトコジラミが湧...
-
賃貸のインフラ手続きの項目に...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
ウォシュレットについて
-
商業用不動産のPM職から店舗開...
-
賃貸物件
-
賃貸アパートを借りるのに審査...
-
中古住宅の引き渡しが間に合わ...
-
不動産会社からのプレゼントに...
-
賃貸内覧 何軒くらい見て決めま...
-
日本で金を持ってる中国人がど...
おすすめ情報