![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
前回も相談しましたが、
今週契約書の取り交わしになります。
(農業有委員会への対応等は不動産会社が行っており、許可が下りてのことです)
手数料は物件が380万円なので、約20万円(税込)くらいだろうと思っています。
(200万円超え400万円以下 仲介手数料 売却代金の4%以内+2万円+税金)
書面での取り交わしになりますので、印紙は必用になります。
金額的には蒸気で考えて良いでしょうか?
まだ、考えておかなければいけない金額があるでしょうか?
農地は地目変更せず、田は田で、畑は農機具小屋を建てるくらいに聞いております。
契約書の内容詳細は難しいところがあるだろうと思いますが、
売主(私)が素人なので、
見逃してはいけないところ等があればアドバイスをお願いしたいのですが。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
不動産業者してます。
「手数料は物件が380万円なので、約20万円(税込)くらいだろうと思っています。」
⇒農地の売買に宅地建物取引業法が適用されるかということは、取り合えず考えないでおくとして、昨年売買仲介の仲介料の規定が改定されました。
「宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関して受けることができる報酬額 第七 低廉な空家等の売買又は交換の媒介における特例」では800万円以下の金額の売買においては30万円+消費税で、33万円受け取ることができることになりました。この中の文言にある「空家等」には土地も含まれると解釈されています。なので弊社で土地建物を仲介する場合、昨年の7月以降800万円以下の売買では仲介料を33万円(税込)頂くことにしています。
仲介料がいくらかかるかはしっかり業者に確認しましょう。
有り難うございます。
>土地建物を仲介する場合、昨年の7月以降800万円以下の売買では仲介料を33万円(税込)頂くことにしています。
・建物はないので、33万円の対象にはならないのでは?
下記URLを見て、
仲介手数料の上限額を計算すると、20万円前後になるのではないかと思いますが、考え方が違っているでしょうか?
https://www.home4u.jp/sell/juku/question/%E7%A8% …
明日9時に不動産との契約締結の説明があります。
その時に、手数料のは無いが出ると思いますが、20万円の話のよりどころとして上記URLの内容で話をするかも知れません。
No.3
- 回答日時:
>名義変更登録料
所有者移転の登録免許税ですか?
手数料関係は不動産会社にご確認を。
それから来年、譲渡所得という事で確定申告をすれば所得税が掛かります。
有り難うございます。
登録免許税は不動産会社に確認します。
関東では、購入者が支払っているという情報も有ますので。
来年は「譲渡所得」税がかかる・・・考えていませんでした。
確定申告が必用だと言うことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 不動産の売買手数料について 6 2024/11/15 13:10
- 借地・借家 家を売却することになったが節税したい。 1 2023/02/02 11:44
- 相続税・贈与税 土地売却の税金試算 6 2024/02/18 14:28
- 分譲マンション マンション総合保険及びマンション第三者管理方式について 1 2024/06/12 22:00
- 相続・譲渡・売却 田舎の土地売却にかかる費用 4 2023/09/24 01:40
- 法学 以下の民法の問題を教えて頂きたいです。 AとBは、A所有の甲土地をAがBに1億円で売る契約を締結し、 2 2023/07/17 13:41
- 財務・会計・経理 修正申告をすると税務調査を受けやすいですか 2 2024/02/15 16:48
- 消費者問題・詐欺 【法律】賃貸仲介会社の関係者に質問です。 現在の法律では400万円超の部分 売買価格 1 2024/05/22 20:33
- ふるさと納税 【ふるさと納税の返礼品を提供している提供企業、酪農家に質問です】訳ありシャインマスカット 1 2024/07/25 21:24
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの諸経費が高い気がするのですが…… 4 2023/11/08 21:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
賃貸と持ち家
不動産業・賃貸業
-
預貯金審査の賃貸契約
不動産業・賃貸業
-
相続関係について勉強中です!詳しい方ご回答ください!
相続・遺言
-
-
4
法定相続権が同じ2人の意見の相違があった時
相続・遺言
-
5
某大手運送会社の配達員さんが荷物を届けにきました。 手に入れ墨がありました。 なんかもやもやします。
運輸業・郵便業
-
6
住民票を家族に見られないようにしたい
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
8
アルバイトの確定申告について 大学1年生の男です。現在僕はバイトを3つ掛け持ちしています。しかし今年
確定申告
-
9
不動産バブル
不動産業・賃貸業
-
10
確定測量と境界標について
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
11
バッテリーが上がってしまいロードサービスを呼んだら、バッテリーが3年前のでもう古くいつまた動かなくな
車検・修理・メンテナンス
-
12
日本政策金融公庫から 自己資金0で創業融資通った方いてますか? 後、通った方にお聞きしたいのですがど
会社設立・起業・開業
-
13
賃貸契約解除
不動産業・賃貸業
-
14
交通事故 車と車の追突事故で、(私が加害者側)警察を呼び事故証明書の為の事情聴取が行われましたが、、
事故
-
15
退職代行についてどう思いますか? 使用する人は卑怯だと思いますか?
就職・退職
-
16
相続放棄の手続きを息子本人が実施した場合、デメリットはありますか?
相続・遺言
-
17
毎週末に姑のところに旦那が1人で通っていたら、嫁が嫌われてても旦那は姑の遺産貰えるんでしょうか? も
その他(家族・家庭)
-
18
国はマスコミ企業に不動産を格安で払い下げたそうですがその不動産を返してもらえないですか?
不動産業・賃貸業
-
19
火葬後の骨を箱に入れる作業ってなんて言うんですか?
葬儀・葬式
-
20
民家家賃無職でも借りれるでしょうか?
借地・借家
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(゚Д゚;)^退去後の⦅費用負担?...
-
不動産について質問です。 家の...
-
沖縄県内にある不動産会社
-
('ω')^全国のオーナー様&不動...
-
賃貸マンションに特化した不動...
-
家賃20万の物件を貸し出そうと...
-
宅建業法では、宅建業者の手数...
-
賃貸契約解除
-
賃貸の保証会社
-
不動産登記費用の勘定科目につ...
-
国はマスコミ企業に不動産を格...
-
賃貸と持ち家
-
マンション売却時の手続き
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
どーして、一軒家が賃貸として...
-
賃貸について
-
事業用賃貸借物件(事務所)の...
-
【国税庁 財産評価基準書 財産...
-
不動産仲介手数料について
-
一戸建て賃貸住宅契約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報