質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

トランプ大統領、本気で大統領令で変えましたね!

まあ、アメリカ内の地図だけで変わるなら好き勝手でいいんでしょうけど、、、

metaのザッカーバーグなどの対応をみれば、googleマップも変更して、それこそ全世界で右へ倣えになりますよね?

やはり世界地図で変わるんでしょうか?

A 回答 (3件)

世界地図に反映される名称は、国際的な基準や地図製作者の方針によります。

 特に、国際的な地図作成の基準を定める機関である「国際地図学協会(ICA)」や「国際連合地名標準化会議(UNGEGN)」の決定が必要です。 アメリカが勝手に名称を変えても、それが世界的に通用するかどうかは、前述の国際機関の決定次第です。

よって、「アメリカ湾」が世界的に採用されることは難しいでしょうが、アメリカ国内にある「マッキンリー山(Mount McKinley)」は、2015年にアメリカ政府によって正式に「デナリ(Denali)」に名称が変更され、新しい地図には「デナリ(Denali)」と記載されています。 アラスカ先住民アサバスカ語で「高いもの」を意味する「デナリ」という名前は、先住民の間で古くから使われていました。 しかし、1896年にゴールドラッシュの時代に探検家が当時のアメリカ大統領ウィリアム・マッキンリーの名前を山につけたことで、「マッキンリー山」という名称が広まりましたが、アラスカ州や先住民の要請により、伝統的な名称「デナリ」が復活したものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

正式な世界地図は変わりそうもないですね!

でもgoogleなどの ほぼ世界基準の地図が変れば、実態は変わって今うんでしょうね!

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/27 08:04

なにか、とても幼稚な大統領という感じですね。

次の選挙で、民主党の候補が勝ったら、軒並み、また戻すのではないでしょうか?
    • good
    • 0

東海と言っている韓国並みだ。


アメリカは大国だと、昨日までは思ってました。
日本地図は変わるでしょう。日本の国土交通省や文部省は、アメリカ隷従主義ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

各国がそれなりの立場で変えるのは勝手でしょうけど、
googleマップが変えれば、それは世界基準が変わることですよね?

韓国あたりが、勝手に言っているのとは次元が違うと思いますが?

お礼日時:2025/01/25 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A