重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

労働組合法には過半数の賛成でストライキができる、
その分給料でないけど、それでもストライキ起きるということは、その会社がブラック企業である証拠ですか?

A 回答 (3件)

ストライキが起きたからと言ってブラックとは限りません。


そもそもブラックなら 労組活動が締め付けられていますよ。
    • good
    • 0

ストライキ、昨今起きてないですよね。


労働組合に入らない人が増えたのでやっても参加者10人20人になってしまうのでは。
これでは効果がない。
全員加入(ユニオンショップ)では組合と会社が癒着していて対立関係にないからストライキも起きない。
という訳でストライキは起きていません。
    • good
    • 0

> その分給料でないけど、


普通は、組合からその分が支給補填されます。

> その会社がブラック企業である証拠ですか?
いいえ。組合の要求を会社に飲ませるための最終手段になります。
「ブラック」の是正は、法が行います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A