14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

夫と結婚して3年目になります。
好きで結婚したはずなのに、最近は結婚生活に嫌気が差してきました。

文章で書くと長くなるので、箇条書きにします。
・ご飯を作るのが嫌い(自分が食べる適当ご飯は良いですが、夫の分までちゃんと作るのが苦痛でたまらない)
・夫の洗濯物が多い(毎回洗濯物の割合は夫:私=7:3くらい。それなのに、回してたたむとこまで全て私)
・お風呂に入らないことがある(体調不良なら仕方ないが、めんどくさいを理由に風呂キャン。翌日ちゃんと入ってはいるけど、私には理解できないし汚いので嫌)
・特にすることがないのに一緒に出掛けたがる
・特に話すこともないのに話したがる
・毎年お盆とお正月に義実家に帰らないといけない(私の実家は来なくていいと言われているので、夫がくることはない)
・休日の予定を把握したがる
夫への愚痴はこれくらいです。

離婚したいと思う理由は他にも、
・自分の好きなことややりたいことをもっと満喫したい
・夜の生活が嫌い
・自由になりたい
というのもあります。

結婚前、一人暮らしを数年していたのですが、結婚して家計は2馬力になったはずなのに、一人暮らし時代よりも今の方が毎月カツカツです。
こんなことなら結婚しなければよかったと毎日思っています。

幸いにも子どもはいません。子どもは欲しいとも思っていません。
一生夫と2人の生活が続くと考えると……

浮気などの不貞行為がない場合でも、離婚って慰謝料が発生するのでしょうか?
正直、こんなに苦痛な思いを強いられているのに、さらに慰謝料まで請求されたらたまったものではありません。

A 回答 (33件中31~33件)

離婚をおすすめします。



一緒に暮らす意味はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。

お礼日時:2025/01/30 08:50

>浮気などの不貞行為がない場合でも、離婚って慰謝料が発生するのでしょうか?


一方的に離婚を希望すれば、慰謝料払う立場でしょう。

ただ、夫がごちゃるなら、弁護士入れて頑張れば、数十万でしょう。
合わせて100万損したところで、貴方の人生を取り戻せそうです。

なお、2馬力でカツカツの意味が分かりません?
何に使ってるのですか?
きちんと家計簿つけてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。

100万…そんなに損するなら、結婚なんてしなければよかったです。

給料の内、生活費の割合が一人暮らし時代より増えています。
よって、自由に使えるお金の割合が減り、カツカツになっているということです。

お礼日時:2025/01/30 08:50

離婚しどきというのは、金を払ってでもしたい時です。



まだ離婚しどきでは無いと思います

こんな頻度でセックスしたくないと正直に言ってみてください

話し合いも必要ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金を払ってまでと言われれば、そこまでではないかもです。
というか、お金払うのもったいないという感じです。

夜の生活については、一度も営みはありません。

お礼日時:2025/01/30 08:48
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A