重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2浪3留でMARCHを中退した26歳です。

正社員への就職の道は残されているのでしょうか。

A 回答 (8件)

面接で「3年留年して、何で中退したんですか?」と聞かれたら、何と答えますか?

    • good
    • 0

2浪3留26歳なら、23歳以降の3年間の空白期間は何をされていたかが問題ですね。


3年間の間に働いて、正社員へのチャンスはなかったのですか?」」
    • good
    • 0

当たり前です

    • good
    • 0

大企業の事務なんてのは


難しいですが
そうでなければ
26なら、まだ大丈夫です。

35歳になると、求人が
ガタンと落ちます。

資格を採ることをお勧めします。
    • good
    • 0

中途なら学歴なんて見ず、職務経歴がすべてです。

なのでどんな雇用体系でもいったん実績を作れば、転職で正社員になれます。
    • good
    • 1

26歳になってしまった高卒ってことですよね。



贅沢を言わず、どんな就職でも受け入れるつもりであれば、探せば正社員の道はあります。

たとえば建設業です。3Kでパワハラが当たり前のようにあるので、若い人は寄り付かず、慢性的な人手不足になっているので、ここの門を叩けば正社員への登用はありえます。でも、まあ、3年は耐えないとね。
    • good
    • 0

20代の今ならまだ間に合うから行き直して卒業したほうがいいです。


後々笑い話になると思います。
    • good
    • 0

もちろん。


でも、いきなり大企業でホワイトカラーの仕事に就けるとは思ってないですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、それはもちろん思っていません。

お礼日時:2025/02/04 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A