
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
26歳になってしまった高卒ってことですよね。
贅沢を言わず、どんな就職でも受け入れるつもりであれば、探せば正社員の道はあります。
たとえば建設業です。3Kでパワハラが当たり前のようにあるので、若い人は寄り付かず、慢性的な人手不足になっているので、ここの門を叩けば正社員への登用はありえます。でも、まあ、3年は耐えないとね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男が奢るのは当たり前ですよね? 雄が雌に餌を持ってくるから雌は子供を産もうと考えるわけです 奢らない
その他(恋愛相談)
-
社員が働くのは「労働」では社長が働くのは何?
経済学
-
四コマ漫画の落ちの意味が分かりません。教えてください。「習字」という作品です。
マンガ・コミック
-
-
4
猪苗代湖ボート事故の犯人、なぜ無罪判決なんですか?
事件・事故
-
5
26歳、お金が1千万あるのですが、仕事辞めてもいいですか?
退職・失業・リストラ
-
6
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
7
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
8
トイレ清掃 嫌がらせ?
会社・職場
-
9
男性の見る目がなくて、困っています。 私は、25歳の会社員です。 言い訳になってしまいますが、中学か
出会い・合コン
-
10
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
11
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
12
税金 無茶苦茶高くないですか?
所得税
-
13
え?ETCついてないと無理?
地図・道路
-
14
会社側が解決金として300万払うと言って来たら解雇を争わず受け入れる?
退職・失業・リストラ
-
15
社会保険未加入で働き続けているが年末調整等はどうすればいい?
健康保険
-
16
世の中の人は高校に進学し、最近は大学進学もし、社会に出て労働するという過程をどうして当たり前のように
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
18
官僚がダメだから日本は衰退しているのか?それとも・・
政治
-
19
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
20
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報