
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
残念ながらダブルダイヤの施工もできますけど、アナタがそういう「幻想」を抱いているならばカーコーティングは止めた方がいいです
もっと言えばアナタが納得できる環境を備えた業者で納得できる溶剤を買ってきて、或いは自分でやった方がいい
だってスマホの保護フィルムだって埃や塵が舞いまくる中で、技術で埃が付着しないように貼ってるだけです
あと、そもそもコーティングをしたって飛び石だの何だので走行中にボディーは傷付きます
もっと言えばキーパーのコーティングでも、車体の隅の隅は案外手薄なんですよねー
つまり素人からすれば判別できないくらいの程度で全体的に施工するだけであって、車体の隅から隅まで溶剤でコーティングがするわけじゃない
ああ、この程度まで塗り広げてたらいいんだ、っていうことです
何ならエンブレム周辺とか樹脂パーツ付近なんかは敢えて塗らなかったりもする
アナタはもっとコーティングの本質に目を向けた方が幸せそうになると思います
てか技術がある人ならばその辺のカー用品店に売ってるコーティング剤でDIYでやっちゃいますしね
是非ともアナタの納得できる環境でタントを綺麗にコーティングしてあげて下さい
No.1
- 回答日時:
アナタが何を心配しているのかわかりませんが、ガソリンスタンドなんかは当たり前のように屋外で施工しています
一方で、私はキーパーで研修を受けたことがありますけど、屋内で施工していましたね
ところでどうしてカーテンが必要なんですか?
日本で最も予約が取れないと云われているカーフィルム業者ですらカーテンなんて閉めてませんよ
それで言わせればオイル交換なんて普通はふきっ晒しの環境でやりますから、そりゃあエンジン内に埃や塵が入り放題だよなぁって思います
カーテンなのか扉なのか知りませんが
埃がコーティングの中に入らないように密閉された空間でやるのは当然ですね
本当にキーパー研修受けたことあるんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結局キーパーコーティングとディーラーコーティングってどっちが良いんですか? ディーラーはゴミだと言っ
車検・修理・メンテナンス
-
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
-
4
新車の見積もりをしにディーラーへ行き、 今日は見積もりだけだ と最初に言えば、今日契約してくれればこ
国産車
-
5
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
6
ホンダカーズで中古車の見積りを取ると必ず上乗せをしてくるのですが消費者センターに伝えたらいいですか
中古車
-
7
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
8
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
9
花壇に車をぶつけて結構な傷と一部割れてしまい、土曜日に板金屋にネットで見積もり予約をしました。 見積
車検・修理・メンテナンス
-
10
この車は何ですか??
国産車
-
11
車のバンパーを塗装しようと思ってるんですがペーパーしてから洗ってカラースプレーしてクリアの順番で大丈
車検・修理・メンテナンス
-
12
10万キロ走行した車
中古車
-
13
ネクステージ 中古車販売 ETCセットアップ費用は強制ですか?
中古車
-
14
この車の名前教えてください。
カスタマイズ(車)
-
15
カーポートの高さが200cmしかありませんが、高さ190㎝のミニバンを買ってもいいでしょうか
国産車
-
16
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
17
タイヤとスキール音
国産車
-
18
汚れたガソリンを複合機プリンターにこぼされた 教えてください 写真のようなありさまです 現場の人は「
車検・修理・メンテナンス
-
19
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
20
ノートeパワー(非ニスモ車
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報