
No.3
- 回答日時:
正しいもなにも、横のあおりにはそれが刺さるべき穴があるでしょ。
その穴は雪だるまのように幅の広い部分と狭い部分がある。
狭い部分が下になってるはずだけど、広い穴にJフックの先を差し込めば、あとはフックが狭い穴の方に重力で下がる(手で下げることにはなるけど)。
これで取り付け完了。
使い方を悩むものではないはずだけど・・・
もしかして全く違う何かを指してるのかもしれないけど、そんな物は見たこと無いので違ってるなら写真添付してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 2歳娘 玄関の鍵を開けて脱走 昨日娘が踏み台を玄関に持っていって鍵を開けて勝手に外に出て行きました 6 2024/04/13 08:48
- リフォーム・リノベーション 窓の外に付ける日除け布の、上側フックの家への取り付けは、どの位置間隔で付けるのが適正ですか。 2 2023/06/26 20:49
- Amazon 磁石が強くてフックが長いものの選び方教えてください https://www.amazon.co.jp 1 2024/01/09 17:10
- 家具・インテリア 壁フック 3 2023/02/04 12:25
- 車検・修理・メンテナンス この場合、車検は通りますか? 牽引フック、フロントの最小の地面からの高さの変更。 2 2024/08/05 12:00
- DIY・エクステリア 賃貸の東向きベランダからの日光が強烈なので、日除けのサンシェードを取り付けたいと思っています。 サッ 5 2024/04/14 13:18
- DIY・エクステリア 破風塗装 ケラバの母屋にアンカーを取り付けたい 4 2023/05/26 13:57
- DIY・エクステリア 磁石付きのフックの磁石が取れたので磁石に接着剤つけて直して鉄の壁に貼ったら接着剤も壁についてしまって 5 2023/07/26 18:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取付工事について 事情があって、画像のように家の側面に配管を通して、室外機を表においてます 1 2023/07/06 23:43
- DIY・エクステリア ついに念願のインパクトドライバーが昨日届いてこれから仕事でどんどん使っていくことが決まってます。 そ 7 2023/10/17 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
汚れたガソリンを複合機プリンターにこぼされた 教えてください 写真のようなありさまです 現場の人は「
車検・修理・メンテナンス
-
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
仮免があるのですが、オートマ車に乗っていて登り坂の時はシフトレバーはDで下り坂はLであってますか?
運転免許・教習所
-
-
4
【自動車やバイクのエンジンのピストンはなぜ吸気口の方が排気口の径より大きいのですか?】排
国産車
-
5
タイヤを「タイア」と書く人は何のこだわりがあって「タイア」と書いていると思いますか? ※ミスではなく
その他(車)
-
6
ホンダの車はフロントグリルの変更が可能なのに、トヨタはできない理由
国産車
-
7
この前見てもらったときのデータなのですが、 これは正常な範囲なのでしょうか? 車屋さん曰く左右バンク
車検・修理・メンテナンス
-
8
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
9
この緑色のシンボルはどういう意味ですか? 宜しくお願いします!
国産車
-
10
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
11
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
12
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
-
13
軽自動車のルームミラー バックミラーを角度が変えられるレバーのついたミラーに変更したいのですが、 何
カスタマイズ(車)
-
14
先代モデル(令和2年頃)のスバルレヴォーグについて。 中古車を観に行きエンジンを掛け車内に乗りドアを
国産車
-
15
バッテリー上がり&車検切れの車
車検・修理・メンテナンス
-
16
車種の名称について
貨物自動車・業務用車両
-
17
【タンクローリー】タンクローリー運転手さんに質問です。 タンクローリーには1室、2室、
貨物自動車・業務用車両
-
18
大学2年生の質問です。 今日、雪の積もっている道のコーナーを進んでいる際に、スピンしました。 なんと
国産車
-
19
仕事の為に3ヶ月ほど会社の車が空きが無く、自家用車を使用することになりました。 3ヶ月ほどで自家用車
貨物自動車・業務用車両
-
20
例えばの話ですが、乗用車に一日中窓も開けないで寝ていた場合、酸素不足になって呼吸が苦しくなるってこと
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
トレーラートラックを使った高...
-
皆さん、こんにちは! トラクタ...
-
軽自動車の冬用から夏用タイヤ...
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
気が付いたのは、約5年前位。...
-
刑務所の犯人の護送、貨物列車...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
トラックの排気管
-
交差点で
-
軽自動車で高速を走ったことの...
-
交通事故かアタリヤか、当たり...
-
合法?違法?
-
パワーアンプのダンピングファ...
-
皆さん、こんばんは! トラクタ...
-
ETCマイレージに付いて
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
3t平ワイドロングのトラック...
-
【ダンプトラック】ダンプトラ...
-
チンタラ走ってるから追い越し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報