
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>私は質問するなんて無理な人間かも知れないですか?
頭の良し悪し以前に、そもそも質問してまで知りたいことが
ないのかも知れない
そうでなければ、別に質問もないのにしたくなる症候群か
質問サイト依存症とか 等々
メンタルそのものに問題があるのではと
疑ったほうが良いのかも。
No.7
- 回答日時:
>私は質問するなんて無理な人間かも知れないですか?
実際のところ、こうして質問しているわけですから、無理ということは無いですよ。
まともな回答ができる適切な質問ができているか、と言うとそうではないのかも知れませんけど。
No.6
- 回答日時:
同じ質問を何度もしてしまうのは、問題を解決したいからではなく、拘泥している問題に共感や賛同を得て不安な気持ちを緩和させたいからというケースが多いです
共感や賛同を受けても一時的に気は楽になりますが問題自体は何一つ解決されていないので、同じ質問を繰り返します
その場合、アドバイスを整理して受入れて自分の考えや行動を変えて問題を解決しようとする強い意思が必要になります
No.5
- 回答日時:
あなたはプロフィールに
>言った事は本当になると聞きました。
>気持ちが明るくなるような言葉を使わなきゃ!と思っています。
とあります
自分を無理とか頭が悪いと書くのはやめたほうが良いでしょう
同じような質問をしていると判っているのですから、しなければよいですし
納得がいっていないなら少しでも掘り下げる別の質問をすること
もっというと人に聞くだけではなく自分で考えてみること
こういった事が大事なのではないでしょうか
また、質問文にも同じことを聞いてしまって申し訳ないことを添えておけば反応はかわるかもしれません
No.4
- 回答日時:
ここのgooの規約では、同じような質問(重複投稿)は削除されます。
再度質問する時は、回答が付いてるなら回答者さんにお礼した後
締めきってから質問しないといけません。
質問して放置が一番迷惑なので、それはしないようにする事ですね。
じゃないと、回答されなくなって行きますよ。
No.2
- 回答日時:
複雑で難しい質問で複数の質問を1つの投稿にまとめようとしてませんね。
ですので、とてもシンプルな質問を1つを1つの投稿でまとめればいいんじゃないでしょうかね。。
この条件を守れば質問文を書くのが易しくなるんじゃないですかね。
No.1
- 回答日時:
質問が書けないことと、同じ質問をすることは直接の関連がありません。
要するに、質問を読み返さずに投稿してしまうのが問題なのではありませんか。
投稿してから読み返しておかしさに気づいてまた再投稿。そして叩かれる。
もしそうであれば、投稿する前に何度も何度も読み返して、文章を練ってから投稿したらいいのではありませんか。
あと、大きなお世話だと思いますが、28件の質問をしてお礼が2件って少なすぎますね。
頭が悪いのは仕方ありません、個人差がありますから。
でも、もらった回答にお礼することは、頭が良かろうが悪かろうができることです。
頭の良し悪しをなげく前に、できることをきちんとやることから始めてはどうですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問ばかりたくさんたくさんたくさんしてた人は違反報告されて沙汰されてしまうのでしょうか? でも、 4 2023/02/07 15:34
- 教えて!goo 削除数 9 2024/12/03 22:14
- 教えて!goo 長期に渡り、同じ質問を繰り返す人は精神病? 長期に渡り、何度も同じ内容の質問を繰り返す人をよく見かけ 11 2023/08/18 09:04
- Excel(エクセル) ユーザー関数の自動計算(excel2003) 1 2023/02/06 06:46
- 大学受験 大学受験の公募制についての質問です。 とある大学の社会学部を公募制で出願しようかなと思っているのです 1 2023/08/15 12:07
- その他(悩み相談・人生相談) ネットの女性叩きについて 同じ内容の質問をしていても、質問者が男であると擁護するまたは冷静な意見をす 9 2023/02/21 14:11
- 教えて!goo 質問の為の質問はマナー違反? 7 2023/09/30 11:24
- 教えて!goo 質問取り消しするユーザーがとても多いと感じます。なぜですか? 内容に問題はなく身バレの危険があるとも 16 2024/11/15 10:42
- 大学受験 困っています。助けてください。 3 2023/11/04 09:52
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 悩み相談アプリ「ギフト」というあぷりで人を傷つける質問をしてしまいました。具体的には↓の内容です 「 4 2024/06/11 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スピリチュアルを含んだ話になります。最低な発言をするかもなので、嫌な人は閲覧は避けてください。 償い
その他(悩み相談・人生相談)
-
ニートは、どうして親に反抗ばかりして、働こうと しないのでしょうか? 親が可哀想です。 絶対に許しま
その他(悩み相談・人生相談)
-
運営による質問の削除について。
教えて!goo
-
-
4
不倫は実は正しいメリットがある。不倫は嬉しいことという風にイメージを変えるにはどうしたら良いですか?
浮気・不倫(結婚)
-
5
42歳で因数分解のたすき掛けをYouTubeで見ています 頭おかしいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
つまらない人生です。好きでもない妻と結婚して子供3人。冴えないサラリーマンで仕事全くうまく行かない。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
この教えて!gooは某ヤフーのQ&Aサイトより民度が高いものだとずっと思ってましたが、使って見るとあ
教えて!goo
-
8
3か月ぶりくらいに 来てみたら ともこんさんが いないみたいです。 どうしたのかしら?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
Hdmi
ノートパソコン
-
10
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
11
教えてgooの回答者に障害者や老人が多いのは何故ですか?
教えて!goo
-
12
教えてgooが9月で終了してしまうらしいですね。 gooって何か使いやすくて、他の質問アプリより好き
教えて!goo
-
13
教えてGooで質問しようとしたら弾かれたんですが、どこで質問すれば良いですかね?
その他(IT・Webサービス)
-
14
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
質問が削除されました、誰か理由を教えてください。
教えて!goo
-
16
これは常人の感情?思考?なのか判断してほしい
その他(家族・家庭)
-
17
下らない内容の電話をかけてくる人間っていますよね。就職で応募した会社もそうですが、全てメールでいい筈
就職
-
18
幸福とは何だと思いますか? 私は貧困国に留学して、初めて富が幸福を生み出すわけではないと実感しました
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
定職に着かないと1人暮らし 出来ないですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
最近の回答は何故か不思議と昔の知恵袋を思い出します。 それは私だけだろうけど。 知恵袋を追い出された
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
国立の病院でお金を払わない人...
-
同棲してます。 お金の価値観が...
-
口座開設をしたことが無いので...
-
世の中はそんな事と言って被害...
-
永野芽郁みたいないつも笑顔の...
-
ほうれん草の缶詰ってスーパー...
-
知恵袋を追い出されてない、良...
-
教えてgooなくなっちゃうの悲し...
-
お金があり良い仲間にも恵まれ...
-
急遽会社を休む理由ってなんか...
-
幽霊? そんなものがいるわけな...
-
おじさんが若い女性にお金くれ...
-
1ヶ月の食費とは
-
自分に自信がありますか?
-
発達障害があるとわかってから...
-
同じIDを使い続けたいなら退会...
-
夢が1つだけ叶うとしたら、何を...
-
他人と一緒にいる幸せとはなん...
-
田舎はより
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報