
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず最初に。
別質問の回答の中に,審判後の裁判は地裁で行われると書きましたが,高裁の誤りでした。お詫びして訂正します。
さて。
審判に不服のある相続人は,審判が確定するまでの期間(審判の告知から2週間)内であれば,即時抗告をすることができます。期間内に即時抗告することで,審判の確定は遮断されます(期間内に即時抗告しないと審判が確定してしまい,それ以降はもう裁判で争うこともできなくなる)。
抗告先は,遺産分割審判をした家庭裁判所を管轄する高等裁判所ですが,高裁あて抗告状を,審判をした家裁に提出して行います(直接高裁に出してはダメ)。
ただし抗告には理由が必要です。理由が原審(家裁の審判)での主張の繰り返しにとどまっているような場合には,即時抗告に理由がないことが明らかだとして,即時抗告は棄却されてしまいます。テクニックの問題だともいえるので,法律に詳しくないとできないと思います。
抗告審の係属中は,当事者の意見を聴いて家事調停に付すことができ,その調停は,元の家裁で行われるのが原則ですが,家事事件手続法施行以降は高裁で行われることもあり,特に必要がある場合には他の家裁で行われることもあるそうです。
抗告審の結論は,判決ではなく決定(審判に代わる裁判)として出されます。
この決定に対しても不服申立てはできます(特別抗告や許可抗告)が,最高裁が扱うものになりますので,特別抗告の場合は「高裁の決定に憲法の解釈の誤りがあることその他憲法の違反があること」が理由になっていないと認められません。
とにかく審判後の抗告は面倒だということですが,それでもその壁を乗り越えてくる事件もあり,そういえば昨年,最高裁まで争ったという相続事件(最後は和解していたと思う)の登記を扱っていました。
No.3
- 回答日時:
以前にも同じご質問をされていませんでしたか。
相続案件はいきなり裁判は出来ません。まず、調停です。そこで合意成立しなければ、審判に移行します。この審判で如何に証拠に基づいて主張できるかに掛かっています。
この審判の判決で負けると、高裁に行く様になりますが、高裁に行っても新たな証拠が無い限り負けるでしょうね。要は、どの辺で妥協できるかの腹づもりをキチンとしておくことが大切です。
そして、相手側の証拠を覆せるだけの根拠を主張できるようにしておくといいです。証拠としては、半分公の組織の書類などとか、親族の内、自分の味方をしてくれる人の意見書等々が有効です。又、相続財産で、祭司継承の問題を絡めるのか、分けて話し合うかも大きなポイントになります。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友人が事故を起こし、保険会社同士でやりとりをしてもらったところ、被害者側の請求額と当方の見解に相違が
事故
-
民事訴訟で支払い命令判決が出るも、相手が支払いをしない場合の対処策は・・・
金銭トラブル・債権回収
-
会社の先輩から不同意わいせつ罪にあたる行為を受けた女です。2人きりの密室でやられました。 ・警察は「
事件・犯罪
-
-
4
似たような質問を何度もして申し訳ありません。ある相続の話ですが、生涯独身の伯母が遺言書を残しておりま
相続・遺言
-
5
訴訟の公表
訴訟・裁判
-
6
娘の元配偶者からの悪質なストーカー行為を辞めさせたいですがどうすれば良いですか?
訴訟・裁判
-
7
亡くなった親族に「督促状」が届いたら
相続・遺言
-
8
相続放棄期限3ヶ月とは?
相続・遺言
-
9
民事訴訟の準備書面の中で、相手への質問を盛り込んでもいいのしょうか?
訴訟・裁判
-
10
懲役廃止
事件・犯罪
-
11
親子間での立ち退き要求はできますか?
その他(法律)
-
12
多額の現金を銀行から送金しようとすると、犯罪防止の為か、目的を尋ねられますが、これはどんな法律に基づ
事件・犯罪
-
13
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
14
相続に関して質問です!
相続・遺言
-
15
離婚時の持家の所有についてお尋ねします。
離婚・親族
-
16
これって、ちょっと不快に感じた?
訴訟・裁判
-
17
司法書士に預貯金の整理をお願いして、遺産分割協議書、同意書に実印押しまし司法書士に渡しました。どのく
相続・遺言
-
18
『要支援1』というのは認知能力が無いと判断されるのでしょうか?要支援1と診断されている人が作成した遺
訴訟・裁判
-
19
誓約書
一戸建て
-
20
売主のキャンセル
相続・譲渡・売却
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行ったことがない店に口コミは...
-
交通違反での審査請求について
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
訴訟ファンドって、どういう仕...
-
東京地裁の出口について
-
ネット上で悪口を書き込み、裁...
-
刑務所
-
ここのオーディオ買い取り。 1...
-
説教など無しでお願いします。 ...
-
長文失礼します。 会社の先輩に...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
治療費は慰謝料に含まれますか?
-
【親権についてお詳しい方おね...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
弁護士さんどこまでしてくれる?
-
①Googleの口コミって、どれくら...
-
誹謗中傷の開示請求について。 ...
-
質問です 軽犯罪起こして検察ま...
-
アコムで訴訟されたことありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット上で悪口を書き込み、裁...
-
交通違反での審査請求について
-
東京地裁の出口について
-
弁護士さんどこまでしてくれる?
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
民事訴訟の準備書面の中で、相...
-
刑務所
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
日本人の海外犯罪被害時どう動く
-
説教など無しでお願いします。 ...
-
無報酬でも損害賠償を支払わな...
-
ご近所問題で裁判
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
ここのオーディオ買い取り。 1...
-
転付命令について教えてくださ...
-
誹謗中傷の開示請求について。 ...
-
訴訟ファンドって、どういう仕...
-
長文失礼します。 会社の先輩に...
-
アコムで訴訟されたことありま...
-
裁判の調停を申し立てています...
おすすめ情報