
私の部屋の上の階と私が住んでる階の排水溝?の管が詰まって、私の部屋のシンクの排水溝から水が溢れてきて部屋が水浸しになった事が何度かあります。
(すごく匂いもキツくて食べたゴミなども一緒に流れてくるので本当にきついです。)
その時の対応として、浸水した分の食器代などを振り込んでは貰えるのですが(結構な量浸水してしまったので計12万ほど)、部屋に浸水した汚水は拭くだけしかしてもらえず匂いも数日は残るし、そこで生活しているのに本当にきついです。
この場合、部屋のクリーニングなどをしてもらえなかったり、家賃を減らしたりしてもらえないのは仕方の無い事でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
住んでいる人の中に、詰まりやすいものを流す人がいますね。
これからも、たびたび起こります。
対策は、屋外の排水管を太くして、排水管の勾配を大きくします。
かなりの工事費がかかるし、道路の下水管が低い位置に無いとできません。
(流す住人を特定はできるが、プライバシーのため指摘できない)
この対策を要求すれば、妥協案として家賃の減額を管理会社から言って来るかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸2階建て1階、台所の排水ゴボゴボ水溢れ 2 2024/05/14 00:09
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸に住んでいます。 浴槽の排水溝と洗濯機の排水溝は、繋がっている事が多いのでしょうか。 浴槽の排水 2 2024/01/09 01:51
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 一戸建て 庭に設置した水道と排水溝についてですが、集中豪雨で泥水が入り流れが悪く溢れてきます。 この夏に新築し 4 2023/09/23 23:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの内見をしている時に、一階の物件でドアを開けた時に部屋の中が水浸しになっていたことがありまし 5 2023/12/19 21:18
- 食器・キッチン用品 キッチン排水溝逆流 7 2024/03/14 07:18
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- 掃除・片付け ちょっと写真汚いですが、ユニットバスの排水溝について質問です。 うちはユニットバスで排水溝が一般の感 3 2023/10/11 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンションの管理費について
分譲マンション
-
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
貸家退去時の原状回復等高額請求
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
賃貸マンションの入居した部屋での困りごと
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
賃貸の短期解約での違約金を払いたくないです、、、 何か方法はありませんか??? 契約書には記載されて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
大学が決まりました。 春から大学生です。 今賃貸見てるんですけど いい物件があって借りたいんですよ!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
マンションを購入し、引っ越しをして住む予定です。 その際に、マンションを購入した、仲介業者から、火災
分譲マンション
-
9
穴ぼこ天井の名前と、穴ぼこの理由を教えてください。
その他(住宅・住まい)
-
10
照明のスイッチを切ってもすぐには消えない電気系統
その他(住宅・住まい)
-
11
分譲マンションの専有部分の工事について。 購入したマンションの窓に内窓を設置したいと思っています。
分譲マンション
-
12
便器の間から尿が漏れる
その他(住宅・住まい)
-
13
借り上げ住宅について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
15
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
事故物件について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
高齢者は賃貸住宅には入居しにくい!?という噂は本当ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
住んでるアパートで天井からの水漏れ被害がありました。 その際の家財の補償をハウスメーカー(兼不動産屋
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
分譲マンションで駐車場を借りています。 移動する際、車が居ない駐車場枠を通り抜けるなと匿名での投書が
駐車場・駐輪場
-
20
間取りについてご意見欲しいです
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URの家賃は民間の賃貸の家賃よ...
-
URの退去立ち会い時、補修費等...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
県営住宅の自治会費について。...
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
私は生活保護を受けている精神...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
板橋区の高島平団地における高...
-
ビレッジハウスに入居するのは...
-
UR賃貸に築50年位の団地ですが...
-
あ・・・あ・・・ぐらいしか会...
-
今年の5月に都営住宅に応募して...
-
都営住宅で同居申請を怠ってし...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
エレベータの仕様
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
都営住宅のメリット・デメリッ...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
賃貸の審査に通るには、最低で...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
国民年金が未納状態だと賃貸の...
-
板橋区の高島平団地における高...
-
ビレッジハウスに入居するのは...
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
-
団地アパートで三輪車等を管理...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
賃貸の内覧で担当者に過去に物...
-
ビレッジハウスの審査は緩いで...
-
今時、画像にあるような警報器...
おすすめ情報
団地ではなく普通の4階建て賃貸マンションです