重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドフで起動確認済みのV-A9を購入し、電源をつけカセットを入れるところまではなんら問題はなかったのですが、再生しようとするとモーターが2,3秒動いている音がし、その後スタンバイ?状態に戻ります。
早送りをしようとしても同じ感じです。
何かがやられているのはわかっているのですが、それが何なのかわかりません。
文章だけで申し訳ありませんが、大まかでいいのでどこらへんのパーツがやられている等の返答をしてくださると嬉しいです。

A 回答 (4件)

そも、ビデオテープ2025年問題という事をいわれています。


 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1553d32d23f722 …
    • good
    • 0

スポンジ部品劣化で、ベタベタとくっついて、本来動くところが動かなくなっている。

    • good
    • 0

ゴムベルトは伸びきって、空回りしているのではないかと思います。

    • good
    • 2

テープのローディング機構が油切れで動いて無いのでは。


カバーを開けて確認すればわかります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A