重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

YouTubeで妊婦が食べ放題店で食事をする動画を見つけました。もし本当なら投稿主はとっくに死んでいるか何らかの重病で入院しているはずですが?
結局のところ禁物なのではなく妊婦自身が勝手に自分を制限しているだけでは?そうすれば周りに「妊婦は食べたいものも我慢しなくてはいけないのか。大変だな」と思わせられますからね。私も最近まで(下記の動画を見つけるまで)騙されていました。
https://youtube.com/shorts/mRqZOCAs9UU?si=AfYXKO …
?si=uQP4GUnTvB4hYEPR
https://youtu.be/DapoVIIBkv8?si=jT-PeNbmNgpX-GR4

A 回答 (3件)

いいや懐妊中は二人分食べねばなりません

    • good
    • 0

妊娠時は嗜好が変ることもあり、人によってはバカ食いに走る人もいるけど、、、体重や血糖をコントロールしておかないと体重が予定外に増えたり、妊娠糖尿病になるリスクが高くなったりします。

妊娠糖尿病から、糖尿病に移行する人も一定数いますし、産後はしばらく医療機関に行くことも大変な人も多いので、妊婦は健康にはいつも以上に気を付けるべきというのは全うな考え方です。
    • good
    • 1

>妊婦は食べたいものも我慢しなくてはいけないのか。



妊娠前よほど野放図で健康に悪い食生活をしていたのならそうかもしれません。
普通にバランス取れた規則正しい食生活だったのなら、特別我慢しなくてもいいです。
そういうことは、産婦人科で聞けばいいです。

ネット上の個人からの情報は極端な話や個人的思い込みや主張、ウソデタラメもたくさんあるので、信じないこと。
面白がって笑うものであって、情報源として信じるべきではないです。
youtubeなどまったく信じるに足りないものです。
百害あって一利なしのものが大半です。

少なくとも健康を考える人はyoutubeなど見るのはやめた方がいいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A