
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
欠点
https://minnano-setsubi.com/news/20241229/
長所・欠点
https://www.mizu-tech.co.jp/blog/100699/
各社の比較
https://www.yhservice.net/column/ecocute/popular …
私的にはガス給湯器(エコジョーズ)の方が良いと思う。
No.3
- 回答日時:
私は、2009年(平成21年)に、三菱製の貯油タンク460Lの寒冷地仕様に取り替えて、15年間使っています。
数年前に2~3回の故障となり、IC基盤を取り替えただけです。
エコキュートの前は、灯油ボイラー + 不凍液タイプ太陽熱温水器を15年使い
ました。
10年過ぎたころから、灯油ボイラーの点火装置が何度も故障して、点火装置の保守部品が亡くなったことと、不凍液タイプ太陽熱温水器の毎年の定期点検費用がたかかったことで、灯油ボイラー + 不凍液タイプの太陽熱温水器を全部撤去して、エコキュートにしました。
灯油ボイラーの架台は、エコキュートの集熱機の架台に転用が出来たし、また、太陽熱温水器の貯湯タンクの架台もエコキュートの貯湯タンクの架台に転用出来ました。
(太陽熱温水器の貯湯タンクと、エコキュートの貯湯タンクは、見かけや大きさはそっくりだし、架台も同じで、どっちかと見分けが出来にくい)
No.2
- 回答日時:
家庭の電力使用量で、1番電気を使っているのが
電気温水器だと言われています。
我が家も、電気温水器なのですが、エコキュートに
交換すると、電気代が1/3になると聞きます。
※住んでいる地域によっては1/4の所もあるそうです。
築25年の家で、建てた当時からお世話になっている
電気屋さんに相談すると、パナソニックのエコキュートを
50万円位で提案できるとの事。
しかも、10年位のローンを組んで、月々の支払いが
エコキュートに交換して安くなった電気代で十分賄える
らしいのです。
2025年度の補助金も使えるそうなので、今が替え時かな
と、考えています。
蓄電池、太陽光パネルを同時に導入することで
蓄電池補助金が使えて、さらに、月々の電気代を安く
その分、ローンの支払いを楽に出来るプランもあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
米騒動について なぜ、去年も一昨年も豊作だった米の価格がどんどん上がってるんですか? 農家、JA、卸
メディア・マスコミ
-
太陽光発電が10年経過した後の使い道は? 太陽光発電ソーラーを屋根に付けてましたが、10年経過して、
環境・エネルギー資源
-
八潮市の道路陥没について 下水管破裂の原因は地上を走るトラックの過積載が原因だと指摘する人がいます。
事件・事故
-
-
4
自動車メーカーの本田が日産を子会社にしようとしています。しかし日産は断りました。フランスのルノーは日
経済
-
5
ガソリン自動車での体への健康被害ってありますか? 電磁波はよく聞きますが、ガソリン自動車は全くないの
環境・エネルギー資源
-
6
お米買っていますか。
食べ物・食材
-
7
ゴールド免許を持っていたら誇っていいですか?
運転免許・教習所
-
8
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
9
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
10
お寿司って醤油ありきだと思いませんか? シャリに醤油をベトベトに浸して食べるのが一番おいしいと思って
その他(料理・グルメ)
-
11
先月、お問い合わせで苦情を言いました。 内容は、店員さんの態度についてです。 いつも利用している店舗
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
なんという字でしょうか
日本語
-
13
詐欺メールが急に増えた
消費者問題・詐欺
-
14
ご飯を食べに来ましたが隣りに香水を1本浴びてきたかのような外国人カップル。。 吐き気してます。 こん
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
料金の安いガソリンスタンドでいれると、燃費が悪くなったりガソリンの減りが早いとか関係ありますか?
環境・エネルギー資源
-
16
100問の問題を120分で解かなければいけないとすると、 正確には1問48秒で回答しないとタイムオー
計算機科学
-
17
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
18
104(番号案内)は、有名人宅も教えてくれるのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
19
トランプの25%自動車関税 国内で反対はないの?
世界情勢
-
20
安住氏
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
CO2の嘘
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
原発の有無
-
何故、車に風力発電装置を搭載...
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
汚染水の海への影響について
-
米共和党 トランプ大統領の環境...
-
石破さんは、原発再稼働を進め...
-
再エネ賦課金おかしい
-
マグナ・カルタ(大憲章)が化...
-
中東諸国が石油を頑として売っ...
-
能登半島地震と「珠洲原子力発...
-
「原発は比較的安全」と言いな...
-
雑草処理について教えてくださ...
-
地球温暖化の人為仮説は本当な...
-
これは何でしょう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
CO2の嘘
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
容器と詰め替えのプラチックだ...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
何故、車に風力発電装置を搭載...
-
結局れいわ新選組の山本太郎の...
-
輸出入品の輸送に伴う化石燃料...
-
閉畢命式について
-
夜寝る時3部屋使っています。 ...
-
【中国の太陽光発電パネルのソ...
-
車道ならタバコを捨てても平気?
-
能登半島地震と「珠洲原子力発...
-
雑草処理について教えてくださ...
-
【データセンター建設反対】デ...
-
地球温暖化の人為仮説は本当な...
おすすめ情報