重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

資格が取れなかったら試用期間でクビにされるってルール上問題ないですか?

A 回答 (5件)

問題ないと思います。



金融機関ではよくあります。
    • good
    • 1

資格が必要な職場ならやむを得ない。



例えば、以前の医師国家試験は3月に行われ、合否の発表は5月だった。4月から病院等に勤務(就職)となるけど、不合格だったら診療はできない。
よって解雇はあり得たと思う。

今は2月に試験で3月発表だから、解雇というより内定取り消しだね。
    • good
    • 1

採用時の雇用契約書に条件が明示されていたら問題ありません。

    • good
    • 1

うちの営業部長は挨拶しない物は全て試用期間を待たないでクビしてるわ


試用期間の乱用ですね
    • good
    • 1

例えば二種免許を持ってない人が、タクシー会社が免許取得費用を負担して6カ月以内に二種免許を取得できなければ解雇。


↑のような条件で入社した場合、免許取得が出来なければ解雇もありだと思います。

 よう知らんけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A