重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
職場でふと出てきた言葉なのですが
調べてみたのですが見つかりませんでした。
「桟器」の読み方と意味を教えていただけますでしょうか?

もしよろしければ漢字の読み方、意味が検索できるサイトがあれば教えていただければ嬉しいです。

A 回答 (2件)

「桟」という字はあります。

港の「さんばし」ですね。しかし「桟器」という熟語はあまり目にしたことがありません。
それは何かの印刷物にあったのですか。もしかして手書きなら、「木」+「キ」で「機」を略したつもりではないでしょうか。
つまり「機器」という意味です。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%B7 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
手書きでしたので"機"の略字と思います。
大変参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2005/05/23 13:12

♯1の方と同じ意見です。


証拠写真が↓のサイトに載ってます。下から5番目をご覧ください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/Gat_Tin/kanji/kouryak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
まさに"機"の略字ですね。
参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2005/05/23 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!