重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

転職して2月から働きました。こんげつの給料は手取り26万円でした。
これってどういう計算ですか?

私が入社する前にあった説明では月給17万円でした。
⚠︎交通費は4万円込みで21万円になります。
→けれど交通費は給料を振り込む前にもらいました。
なのでこの手取り額が更によくわかりません。

他の社員方と働いていて「給料安いけど頑張ろ」とか言っていたので私自身もそうだろうなって、良くて手取り14万円ぐらいだろうなって、それほど期待していなかったのですが第二卒でこんなにもらえるの?って思って。

これはなんで26万円なんでしょうか?

A 回答 (5件)

先月はいくらだったんですか???



給料明細をよく見れば解ります。

来月の給料が問題です。それを見てから今月と違っていたら言いましょう。
    • good
    • 0

振り込む時の一覧表に最初と最後に同じ名前、口座番号で2人分振り込んだのでは?


ミスだと思うが
    • good
    • 0

【給与明細】を貰いましょう。


そこには総支給額が明記されており、そこからいろいろと控除される金額も書いてあります。

24万ならば総支給額は33万くらいかと思われます。
    • good
    • 0

計算式を書いた給与明細がないと分からない。

総務課または給与課に計算のやり方を教えてもらうしかないね。
    • good
    • 0

詳しいことは給与明細に書いてあるはずなのですが…

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A