電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これは心不全ですか?リスペリドン、バルプロ酸ナトリウム、抑肝散を飲んでいます。副作用として心不全がありますが、これは心不全の兆候でしょうか??
血圧は上130下82脈拍103心電図で不整脈なし、30歳女、bmi正常、血液検査正常です。心不全の可能性は、どれぐらい?指
が攣ったり、指の関節がめちゃ硬いなどの症状があり、腹部に浮腫み、
夜寝る時、横になると息苦しく、息切れで呼吸が止まる感じがしたり、激しい動悸を感じたりしました。

吐き気はないが、立ちくらみする、
抑肝散を飲んでいます。
内科で検査を昨日しましたが、
血圧は上130下82脈拍103
心電図で不整脈なし、
30歳女、bmi正常、
血液検査正常です。
他、疾患なし。
心不全の可能性は、どれぐらいありますか??

A 回答 (8件)

精神の問題らしいので精神科で診てもらう(場合には入院)ことをお勧めします(間もなくダウン病になるかも)



わし(完全ダウンです)は夜中に突然大声で道路に出て走り出します(たまにパトや救急車)
    • good
    • 1

血液検査とお書きですが、どのような検査項目があったのか、


お聞かせください。(心不全を判断する項目があれば、同数
値で可能性が判断出来ます)

血圧や心拍数では俄に心不全か否かは判りませんので、ここ
に記載されている情報のみでは、判断は致しかねます。

まあ、心不全とは心臓の機能(ポンプ機能)が、低下してい
る意なので、身体的発症も特徴的なものが有ります。(血液
を全身に送り出す力が弱くなっているので、必然的発症があ
る)

心蔵にダメージ(心筋梗塞などでの損傷)が有る場合は胸痛
などの発症はありますが、心機能低下のみでは胸の痛みなど
の発症は有りません。

兎に角、血液検査の結果表をお見せください。
    • good
    • 0

通常は死亡した場合に心不全でお亡くなりりなりましたなので



心不全の可能性はと問われればそれは無いでしょうと考えます
    • good
    • 0

起坐呼吸は心不全の有名な兆候ですが、それを知って内科医が心不全を見逃すことはないでしょう。

また30歳でリスペリドン、バルプロ酸、抑肝散を服用するような状態だとカルテでも見ない限り評価困難です。
    • good
    • 1

心不全はまったく有りません、


勘違いです
原因は他に有ります
    • good
    • 1

可能性ではなく、診断が必要でしょ。


すぐに受診です。
    • good
    • 1

大きい病院に行くと、脳の検査や胸の検査をやります。

心臓の脈に影響が有れば、患者に伝えます。個人の小さい精神科は、先生の質も落ちます。
    • good
    • 1

病院で聞くとすぐわかりますよ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A