A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
そんな事は医療ミスと同罪で有ります 責任を隠すために
胃ならば三分の一を取ってしまい、ガンでは無かった
完全に大成功を収めました
と隠蔽工作がまかり通ればどうですかね
No.7
- 回答日時:
一体なんの為に腫瘍マーカー検査などを行ったのでしょうか?がん
の治療歴がお有りなのでしょうか?
この腫瘍マーカーなる検査は、早期がんを発見する為に開発された
検査法ではありません。(殆どの固形がん種の早期では、腫瘍マー
カー数値は全く動きません)
がん治療後の再発や転移を侵襲性無く、迅速に見つけ出す為に開発
された物です。
腫瘍マーカー検査は、固形がん種に於ける術後サーベイランス(追
跡検査)用に開発された検査法を、あろう事か小規模クリニックな
どが自院の実入り目的で、人間ドックのがん検診に採り入れてしま
ったのです、。(PET検査も同理由です)
腫瘍マーカーは、がん以外の様々な要因で容易に数値上昇する事は
医師なら既知であるにも関わらず、そのような物を敢えてがん検診
に採り入れ、暗に患者に不安感を煽る事で再検査に誘導し、クリニ
ックなどは私腹を肥やそうと目論んだのです、。
人間ドックの腫瘍マーカー検査で要精密検査となれば、再び同クリ
ニック及び系列医院で再検査を促します。(これを商業医療と言わ
ずに何と言えるでしょう)
No.5
- 回答日時:
そのような事はいくらでもあります。
凡そ腫瘍マーカーというのは癌検診には不適と言われています。癌の治療後の再発、あるいは治療経過の評価のために使用すべきものです。なんという腫瘍マーカーの事を話をしているのでしょうか。No.3
- 回答日時:
腫瘍マーカーといふものはあくまでも機能の度合いを示す値
とおぼしめしありたい
と医師はいふか言はないかは拙者は存知かねまするぞえ(戦国乱世の人は知-らぬがのう)
No.2
- 回答日時:
先日大学病院で手術後の定期経過観察の際に採血しましたが、腫瘍マーカーが高く
なって居ると言う事でした。
ただ、この値は上がったり下がったり変化するとも言っていましたので3ヶ月後再検査ですが。
ですので腫瘍マーカーが上がったからと言って即癌と結び付けるのはどうかと思います。
No.1
- 回答日時:
人間ドックで腫瘍マーカーが高く、毎回再検査受けているし、PET検査受けたこともあるけど癌じゃなかった、と何年も言っていた先輩居ました。
ちなみにPSAの値です。腫瘍マーカーの値は、スクリーニングの値と限り無く疑わしい値との開きがあることもあるので、確定診断でる前にストレスでダウンしないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女性特有の病気 子宮何とかガンとかは不潔だから?
がん・心臓病・脳卒中
-
すい臓の検査
がん・心臓病・脳卒中
-
がんの検査
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
今度耳鼻科行くのですが 何と言えば良いですか?
病院・検査
-
5
病院食はどうしてまずいのですか?
病院・検査
-
6
これは心不全ですか?リスペリドン、バルプロ酸ナトリウム、抑肝散を飲んでいます。副作用として心不全があ
がん・心臓病・脳卒中
-
7
母をスキルス性胃がんで亡くしました。 手術はできないと言われました。 がん治療が進歩したとはいえ、あ
がん・心臓病・脳卒中
-
8
先日1週間のみ入院してた病院を退院しました。 たまに懐かしく思い、ほんと家の近所なのでその病院を見に
病院・検査
-
9
内視鏡で初期の胃癌手術をしたとき、術後の経過について本人と家族が注意すべきことについて教えてください
がん・心臓病・脳卒中
-
10
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
11
肺がんについて
がん・心臓病・脳卒中
-
12
膀胱がんになった82歳の祖母について、手術をしましたが、全部は取れていません。膀胱を全摘出する必要が
放射線治療・リハビリテーション
-
13
入院したら 入院中に 酒やビールを飲んでも良いのでしょうか?
その他(病気・怪我・症状)
-
14
30歳で、胃がんステージ3以上になってる可能性はどれぐらいでしょうか??
がん・心臓病・脳卒中
-
15
80代の祖母が膀胱がんになりました。全摘出が必要と言われました。 早期発見していたら内視鏡手術のみで
がん・心臓病・脳卒中
-
16
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
17
リンパ転移した癌に発熱はありますか?胃のポリープが悪性だった場合、もしその悪性腫瘍がリンパや他の臓器
がん・心臓病・脳卒中
-
18
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
19
火曜日くらいから 逆流性食道炎の症状があり 金曜に内科に。 やはりその診断と胃が張ってるといわれ 薬
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
20
脳ドックとはどんなものなのか。 私の父はくも膜下出血で倒れて入院したことがあります。奇跡的に一命を取
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
肺がん自体は特有の症状が出な...
-
5歳子供の僧帽弁閉鎖不全症に...
-
乳がんで針生検の結果
-
大腸ポリープ切除
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
X線を使った心血管手術について
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
胃カメラ検査について
-
ガン患者特殊な世界
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
乳がん部分切除
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
末期の胃癌は余命は短いですか?
-
癌患者さんは、抗がん剤治療で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
胃カメラ検査について
-
肋間神経痛だと癌の可能性はあ...
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
ガン患者特殊な世界
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
造影骨盤腔MRI
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
乳がん部分切除
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
X線を使った心血管手術について
-
夫が、1月15日にPET検診を受け...
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
おすすめ情報