A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
バイパスなど走行車線と追い越し車線が明確に区分されている場合を除き、警察が取り締まりをして捕まるかというと、捕まらないです。
東京都内の国道では、日中は二車線ともほぼ埋まっており、二車線のうち右側を空けて走行することなどありえません。こういう現実を目の当たりにして、法律を振り回す奴はバカだと思います。
なので、当然、義務はありません。
このように、法律と実態が乖離している現象がいくつかあります。
一般道の二車線のどちらを走行しても、危険はありませんが、停車中のスマホの操作は非常に危険にも関わらず、現行法律では、信号待ち停車中のスマホの操作はセーフになっています。
そうであれば、右折待ちの停車中でのスマホの操作も認められることになってしまい、欠陥のある法律で危険極まりない、と思います。
No.4
- 回答日時:
キープレフトの原則があります。
なるべく左側を走れというものですね。片側二車線以上ある道路(車両通行帯の設けられた道路)では、左側の車両通行帯を通行しなければならない(道路交通法第20条 車両通行帯)というものです。ですから法的義務ですね。
ただ実際問題ですと左車線は駐車をしていたり飛び出しがあったりで、かえて危険なのが現状ですよね。キープレフトの原則って最高速度の看板と同じと考えています。
No.2
- 回答日時:
大きく間違った回答が出てますが・・・
義務ではなく、基本ルールです。
「左側追い越し」は一般道でも違反? 意外と知られていない「2車線以上の一般道」の交通ルール
https://www.webcartop.jp/2021/10/778569/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
-
警察署の電話番号からなる詐欺電話事件ですが、そもそも他の電話番号なんて使えるもんなんですか?
事件・犯罪
-
歩行者が公道/歩道の立て看板につまずいて転んで怪我をして看板を破壊してしまった場合、店舗経営者は歩行
事故
-
-
4
マンション住みの方に質問です
分譲マンション
-
5
“黄色い実線” のセンターラインは、追い越し禁止のため、“自転車” を追い越すことはできません
憲法・法令通則
-
6
新、刑事罰に付いて。
事件・犯罪
-
7
韓国では親日罪という法があると聞きました この様な法は韓国以外の国でもあるのでしょうか 例えばシンガ
憲法・法令通則
-
8
自転車でわき道から飛び出しする人の心が理解できない
事故
-
9
交通事故
事故
-
10
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
11
会社で新聞とかをコピーして配って書類送検された事件がありましたが、どうしてばれるのですか
知的財産権
-
12
高齢者の事故
事故
-
13
懲役廃止
事件・犯罪
-
14
アメリカ車が売れない一因に駐車場の無いのが原因と聞きましたが、アメ車OKの駐車場って高いのですか?
駐車場・駐輪場
-
15
教えてください(至急)!
夏休み・春休み
-
16
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
17
返し忘れた本を読んだら犯罪になるか
事件・犯罪
-
18
親子で結婚はできるのか?
結婚・離婚
-
19
バイト先の店長のセクハラ、パワハラに関して示談金を要求しました。 現在、居酒屋の方でアルバイトをして
労働相談
-
20
排気ガスはどこまで飛びますか?
引越し・部屋探し
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報