重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

メガネを洗うときにぬるま湯ですらNGと言われています。
ぬるま湯って人肌メガネを洗うときにぬるま湯ですらNGと言われています。
ぬるま湯って体温の前後くらいの温度です。

今回、求人に応募した職場(食品関係の工場)ですが、
機械の前で作業中は50℃くらいになると聞きました。
30分くらいそのような環境で作業して材料がなくなるので
すぐ横にある冷凍庫に入って材料を取りに行きます。
冷凍庫ですから温度は-5℃。材料をとって戻るまでに数分。
戻ったらまた50℃の場所で30分作業。その繰り返し。

メガネはぬるま湯の温度でもレンズのコーティングが剥がれるのですよね?
50℃環境で30分、そして温度差55℃を行ったり来たり。
これは確実に駄目になりますか?

A 回答 (2件)

こんばんは



ダメになる可能性は高いですね
重くはなりますが
ガラスレンズにすることはできないですよね
    • good
    • 0

長持ちはしないでしょう


お高いですが、ガラスのレンズなら大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう仕事に就くなら
メガネを大事にする(良い状態で長持ちさせる)のは諦めて
使い捨て感覚ということですね。
あるいは作業用メガネと日常生活用で2つ所持するとか。

お礼日時:2025/03/10 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A