

No.4
- 回答日時:
>所得税の確定申告では(私の今回の場合は)控除を複数使っても使わなくても還付金が同額だから意味ないかなと思っていたのですが、住民税はシミュレーション計算してみたら(控除を複数使うと)減るようなので・・・
それならば、所得税の確定申告で控除を複数使うべきです。その場合は、所得税の還付は同額ですが、住民税が減りますよ。
なぜなら、所得税の確定申告の情報は税務署へ行きますが、同じ情報が税務署から市区町村役場へ送られるので、あなたは住民税の申告をする手間が省けるのです。
回答ありがとうございます!
せっかくの複数の控除があるので、適切な回答をいただきありがたいです。
住民税の申告不要の件も分かりやすく説明していただき感謝します!
No.3
- 回答日時:
>住民税は別に(各控除を適用してもらうために)申告しなくても…
各種所得控除のうち申告するものが所得税と住民税とで同じなら、確定申告だけでよく住民税の申告は必要ありません。
>確定申告では(私の今回の場合は)控除を複数使っても使わなくても還付金が同額だから意味ないかなと…
確定申告書に所得控除を使い切れないほど、あり余るほど書き込んでも、それらすべてが要件を満たしている限りかまいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 住民税について教えてください。 家を購入し住宅借入金特別控除を受けており、控除額より源泉徴収税の方が 2 2024/03/25 11:41
- 住民税 【確定申告関連】住民税についてです。 1 2025/03/09 23:04
- 所得税 個人事業主の所得税と住民税について、複数のネットのシミュレーションで調べましたが誤差とは呼べないくら 2 2023/10/07 15:41
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の所得税と住民税について、複数のネットのシミュレーションで調べましたが誤差とは呼べないくら 3 2023/10/07 15:46
- その他(ニュース・社会制度・災害) 確定申告など税務申告すると・・・ ・基礎控除 ・障害者控除 ・医療費控除 ・社会保険料控除 など色々 1 2023/11/13 21:33
- 所得税 確定申告の雑損控除→還付金の額 5 2024/07/28 09:53
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 ふるさと納税が控除されたかの確認について 去年、医療費が10万以上になり、確定申告した会社員です。 3 2023/06/29 11:34
- 確定申告 半年前に持ち家取得かつ去年のふるさと納税6自治体以上のため確定申告が必要な者です 控除って、もしかし 2 2025/02/23 18:31
- 確定申告 定額減税 配当金 売却益(譲渡所得) 5 2025/03/09 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無収入での確定申告
確定申告
-
国保は、確定申告で総売り上げから経費を引いた金額ではなく、総売り上げの金額で決まりますか?経費は関係
減税・節税
-
確定申告の郵送での提出方法は今後廃止されるでしょうか?
確定申告
-
-
4
税金の事で質問させて頂きます。 自分は工場に勤務しておりまして、年間300万円くらいの収入があります
減税・節税
-
5
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
-
6
確定申告
確定申告
-
7
社会保険や、国民健康保険、国民年金など様々な支払いがあって頭が追いつきません。 私は4月から通信制の
健康保険
-
8
確定申告の所得税の支払いに間に合わないんですがどうすればいいんですか
所得税
-
9
確定申告について教えてください。 当方独身女性で、2024年の収支は下記の通りです。 年収 140,
確定申告
-
10
スマホでe taxで確定申告したところ、ところどころ入力すべきところに見落としがあり訂正したい
確定申告
-
11
確定申告しなかったらどうなりますか? 8月末に仕事を辞めて、それから職業訓練校に通い始めました。 引
確定申告
-
12
標準報酬月額の交通費について 現場仕事をしていて毎回働く場所が違います。 会社への通勤ではありません
所得税
-
13
自動車整備士で確定申告をします 仕入れ金額はいくらになりますか 例えば 車(本体)50万 重量税 5
確定申告
-
14
年末調整後の年超過不足金について
年末調整
-
15
医療費控除って バレますか? 生命保険おりてたら記入しないといけないと思うのですが記入しなかったらバ
確定申告
-
16
国民健康保険法第19条により、同一世帯で市町村国保に加入している人がいる場合は世帯で包括してどちらか
健康保険
-
17
介護保険料の支払いが発生する所得のライン(投資益のある専業主婦の確定申告)
確定申告
-
18
昨年の医療費が15万くらいだったので初めてe-taxで医療費控除を行おうと思い、スマホから一通り入力
確定申告
-
19
医療費控除の申請に関して
確定申告
-
20
住民税の計算において 税額控除欄に調整控除のなかに人的控除額とは、具体的に何を指しますか
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民税の金額は、持っている財...
-
国保 住民税のコンビニで支払え...
-
保育料の件について教えてもら...
-
住民税と国民健康保険税につい...
-
居住地以外で働いている場合、...
-
住民税
-
公務員が所有する賃貸アパート...
-
退職して目玉が飛び出るほどの...
-
2/1~2/28の給与から住民税が550...
-
転職先の住民税について
-
特別徴収住民税の納付(小さい...
-
住民票について
-
教えてください 職場の給料から...
-
教えてください 住民税の滞納で...
-
市民税を滞納してしまい本日 〇...
-
パートで非課税
-
非課税証明書と住民税の申告は...
-
住民税非課税世帯の給付金3万円...
-
確定申告 所得がいくら以下は非...
-
確定申告すれば住民税の申告は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の住民税について
-
2/1~2/28の給与から住民税が550...
-
住民票について
-
特別徴収住民税の納付(小さい...
-
保育料の件について教えてもら...
-
国保 住民税のコンビニで支払え...
-
市民税を滞納してしまい本日 〇...
-
住民税の金額は、持っている財...
-
教えてください 職場の給料から...
-
教えてください 住民税の滞納で...
-
居住地以外で働いている場合、...
-
パートで非課税
-
去年行われた定額減税は、会社...
-
非課税証明書と住民税の申告は...
-
市県民税
-
住民税非課税世帯の給付金3万円...
-
住民税非課税世帯への給付金貰...
-
市民税、払わないとダメですよね?
-
住民税は1円でも収入あったら...
-
20代学生です。 住民税の課税と...
おすすめ情報
皆様早速の回答ありがとうございます!
住民税の申告が不要なことは分かり安心しました。
私(妻・無職)の所得額が48万以下であれば、夫(年の差夫婦で年金受給者)のほうで雑損控除を使うこともできるようなので何パターンか試算しながら悩んでいます。
※私の所得は特定口座での投資信託の配当金や株の配当金で(複数の証券会社)、選んで申告できるため
私の所得が上がれは還付金は増えるけど、夫の住民税が増えたり国民健康保険料が増えたり…天秤にかけて悩み中ですが、落とし穴がないか心配…とりあえず夫の年金の扶養95万のラインは超さないようにするつもりです。
盗難同様の被害に遭い100万ほどの被害額です(泣)雑損控除の対象になるかは国税庁に確認済み。ただ、雑損控除が優先されるために有効に使えないです。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします(別質問にするべきでしょうか)