
こんばんは、今回はウォシュレットについての質問です。
私のウォシュレットの品名は下記の通りです。
TOTO ウォシュレットS1・S1A・S2・S2A
TCF6121型・TCF6131型
TCF6128型・TCF6138型
もう、5年~10年位前にトイレのリフォームをした際にウォシュレットを
使用し始めましたが、使用し始めて3年後位にノズルの調子が悪くなり
しまいにはノズルから水が出なくすぐノズルが引っ込んでしまうようになりました。
そのまま、約7年位経つと思うのですが、今回修理を依頼する事にしました。
しかし、家の者で以前トイレ工事を依頼した会社名を覚えている人はいなく
どこに修理を依頼すれば良いのか悩んでいる所です。
トイレのふたにそのメーカーの連絡先の電話番号が記載されていたのでそこに
まず連絡した方が宜しいのでしょうか?それか、
電気店か水道屋さんか他の業者の方に依頼する事になるのでしょうか?
詳しい方、どうか宜しくお願い致します。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
型番4つも書いてあるのは、取扱説明書で型番を見ましたか?
この4機種は共通の取扱説明書ですから。
でも、適応可能な便器のタイプは違うので、どれか特定しないとダメですよ。
フタのメーカー連絡先を見てるなら、そこに機種型番が書いてあるはず。
確認して補足して下さい。
特殊形状便器対応の機種も含まれているので、それを特定しておかないと、量販店やDIY店で買ったりしても取り付けられない可能性がありますよ。
TCF6128型・TCF6138型は、特殊形状便器用なので、これが付いていたら量販店やDIY店で売っているやつは取り付けられません。
コメントありがとうございます。
申し訳ありません。
重要な事が抜けてました。
先程、電源アダプターを差し込んだら
ランプが付かなくなくなっていました。
もう完全なる故障ですね。
型番は、TCF6138型です。
No.5
- 回答日時:
型番が4つも書いてありますが、どれなのですか?
もう部品終了なので買い替えしかありませんが、型番がアバウトだと提案が困難です。
それというのも、例えば6138だと便器本体の形状が特殊だからです。
コメントありがとうございます。
申し訳ありません。
重要な事が抜けてました。
先程、電源アダプターを差し込んだら
ランプが付かなくなくなっていました。
もう完全なる故障ですね。
型番はTCF6138型です。
No.2
- 回答日時:
「クラシアン」という業者が
水回り全般のトラブルに対応してくれます。
全国展開されていて各都道府県に支部があり
料金も良心的だったように思います。
不具合箇所を点検してくれて、補修に必要な部品も
製造メーカーに「クラシアン」から手配して
くれたと思います。
私は度々、お世話になっています。
見積り・出張費・キャンセル・電話相談、無料です。
https://www.qracian.co.jp/
コメントありがとうございます。
調べてみたのですが、クラシアンは、
私の地域は管轄外の様です。
そういった便利屋さんは心強いと思います。
No.1
- 回答日時:
>ふたにそのメーカーの連絡先の電話番号が記載されていたので…
それでいいですよ。
私は TOTO ではなく別のメーカーですが、そのようにしたら下請け会社のサービスマンが来ました。
>電気店か水道屋さんか他の業者の方に依頼…
それでもいいですけど、それなら水道屋さんです。
電気屋さんではありませんし、もちろん大工や左官屋でもありません。
コメントありがとうございます。
申し訳ありません。
重要な事が抜けてました。
先程、電源アダプターを差し込んだら
ランプが付かなくなくなっていました。
もう完全なる故障ですね。
また、質問し直すかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 素人判断ですが、ウォシュレットの裏側から、水がしたたりポタポタ漏れてきます。まず、どうするべきか?電 4 2023/05/15 00:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート ウォシュレットのノズル蓋 3 2025/03/09 11:07
- その他(悩み相談・人生相談) 今日、会社のトイレで用を足した際、服の裾がウォシュレットのノズル付近にかかってしまいました(おそらく 4 2024/02/13 21:50
- リフォーム・リノベーション 手動シャッターの修理費用負担について 4 2023/10/12 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 今日、会社のトイレで用を足した際、服の裾がウォシュレットのノズル付近にかかってしまいました(おそらく 2 2024/02/13 21:48
- リフォーム・リノベーション TOTOのトイレ ウォシュレットの不具合で交換したい 2 2023/11/26 18:51
- 電気・ガス・水道 トイレのウォシュレットの電源が点いたり点かなかったりします。 2、3ヶ月位暫くの間はずっと何も問題無 4 2023/11/15 10:21
- その他(住宅・住まい) 管理会社のトイレの修理の不行き届き 2 2023/09/14 22:41
- その他(生活家電) TOTOウォシュレット商品について 3 2023/08/11 15:08
- リフォーム・リノベーション 温水便座のメーカー 6 2023/10/05 18:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
停車後はPにシフトしてからサイドブレーキが正しい順番では?
その他(車)
-
止水栓を取り付けたいのですが分からないので教えてください!
DIY・エクステリア
-
-
4
水道管にお詳しい方にお聞きしたいのですが 2週間前くらいに蛇口(吐水口)から水漏れがする様になり(特
電気・ガス・水道
-
5
ウォシュレットの故障
電気・ガス・水道
-
6
雨水の対策について
DIY・エクステリア
-
7
急ぎです。教えてください
DIY・エクステリア
-
8
給湯器故障
電気・ガス・水道
-
9
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
-
10
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
11
画像の様なブレーカーは漏電遮断器(ELB)と言えますか? テストボタンが付いているだけでは違う物です
電気・ガス・水道
-
12
この水栓にハンドルを付けたい。
その他(住宅・住まい)
-
13
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
14
車のバンパーについて。
国産車
-
15
車の部品交換の工賃についてです。 ヘッドライト丸々交換 フォグ球交換 ホイールのみ交換(4本) の場
車検・修理・メンテナンス
-
16
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
17
このタイプのユニットバスの浴槽の蓋はありますか。 知ってる方蓋教えてください。 宜しくお願いします。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
エアコン
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
蛍光灯の交換を丸ごとしようと思ってるのですがこの緑の配線はアース何でしょうか? 一度自部屋の交換をし
電気・ガス・水道
-
20
風呂の窓はなぜ浴槽の向う側にあるのでしょうか?90度横のほうが良くないですか?
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
太陽光パネルの取り付けを考え...
-
排水管の詰まり
-
エコキュートのタンク内の水の...
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
セントラルヒーティング、暖房...
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
夫婦二人で今ループ電気で契約...
-
水道料金支払い
-
引っ越しで電気を通してもらう...
-
眠れません。
-
パイロットが回転していないの...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
見積書と請求書の金額違い
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
東京ガスの風呂湯沸器を使って...
-
アパート行下に新しい人が入居...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一か月で三回 トイレが詰まりま...
-
東京電力15Aから30Aに勝手に変...
-
水曜用ポンプとアースについて
-
ウォシュレットの故障
-
水道の払込取扱票を、納付期限...
-
トイレのウォシュレットの故障
-
水道管にお詳しい方にお聞きし...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
画像の様なブレーカーは漏電遮...
-
3月は暖かいですか?
-
次の電気代高く無いですか? あ...
-
過食嘔吐でトイレが詰まったこ...
-
浴槽にお湯を貼っている間、画...
-
もう、どうあがいても3月24日で...
-
風呂の排水口って水が溜まって...
-
パイロットが回転していないの...
-
ミストサウナのフィルターに黒...
-
光熱費を抑える工夫はしていま...
-
トイレ修理業者さんへ質問です...
-
大至急です。 今風呂に入ってた...
おすすめ情報