
フレネミーと縁を切ろうか悩んでます。
かなり長文です
3月に高校を卒業しました。
私は仲いい子が8人います。
その中に1人フレネミーがいます。
人の悪口大好き、人を見下す、自己肯定感低いくせに自撮りばっか乗せて今日ビジュいいとか言う。友達の彼氏を嫌って悪くいう、本人の近くで悪口を言う、インスタのノートに悪口かいて仲悪くなるとすぐサブ垢も裏垢も親しいも外す
裏表が激しく特に男には猫を被るなどです
特に嫌だなと思うところが
駅前とかを歩いていると喫煙所があるのですが
勿論近くを通るとタバコの臭いがしてでも喫煙所で吸ってるから文句言わないのですが
その子は喫煙所の近くで普通に大きい声で
「まじヤニ臭いうざい吸うな」といいます。
他にも
その子と大阪にバスで行った時その子の前の席の人が少しシートを倒していたんです。ほんとに少しです
そしたら「なぁ、前の人シート倒してめっちゃ邪魔」というのを5回くらい言ってきて当然前の人は聞こえてるからこっちをみるし私も苦笑いしか出来ないのに何回も言ってきます。
バスの中はずっと悪口パラダイスでした
私は特に本人が近くにいるのに悪口を言うのをやめて欲しいです
こっちまで一緒の扱いにされるし仮にそれで相手に喧嘩売ってると思われ絡まれても正直自業自得で救えません
よくその子は3ヶ月に1回レベルで周りの子と喧嘩してて容赦なくノートに悪口かくし私たちにも悪口いうし
親しいとかもハイライトとかから消えるためあからさまにわかります
本人結構ニキビを気にしてて友達とかがちょっとニキビ出来たというと「は?こっちはもっと悩んでんのに話題に出すなよ」的な感じでキレます
キレた時も面倒くさくてスマホや人やiPadやイスに八つ当たりします
それに私が好きな人を教えると全然接点ないのに私の好きな人を急にフォローするしDM送ったりもします
それで私が元彼と付き合ってる時もベタベタくっついていました
進路先は違うしこれを機に縁を切ろうか悩んでいます。
ちなみに今揉めてて親しいもサブ垢も裏垢も外されてます
バイト一緒ですがやめるつもりです。
グルラも全部削除されました
だからみんなで集まろうってなった時も多分私だけはぶかれます
でも私が縁を切ると周りが気まづくなりそうです
周りの人は切りたいくないのかな……と思ってしまいます
やっぱり切るべきでしょうか
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご質問、拝読しました。
まるで自分が被害者であるかのように装い、長々とフレネミーとされる人物への不満を書き連ねていますが、根本的な問題から目を背けているように感じます。まず、あなたは「フレネミー」という言葉を都合よく使いすぎです。相手の言動を細かく批判していますが、それはあなた自身の価値観に基づいた一方的な評価に過ぎません。本当に「フレネミー」なのか、客観的な視点に欠けています。
特に気になるのは、以下の点です。
悪口の列挙: 相手の悪口を詳細に書き連ねるあなたの行為は、その「フレネミー」とされる人物と同レベルではありませんか?「人の悪口大好き」と批判しながら、自分も同じことをしている矛盾に気づいてください。
被害者意識: 「こっちまで一緒の扱いにされる」「絡まれても自業自得で救えない」など、あなたは終始被害者として振る舞っています。しかし、本当にそうでしょうか?あなたは、その場で「フレネミー」とされる人物に何も言えなかったのですか?傍観していたあなたにも責任の一端があるはずです。
自己正当化: 「私は特に本人が近くにいるのに悪口を言うのをやめて欲しいです」と、さも自分は違うかのように主張していますが、この質問文全体が、その人物への悪口そのものではありませんか?
他者への配慮の欠如: 「私が縁を切ると周りが気まずくなりそう」と心配していますが、それは本当に周りのことを思ってのことですか?むしろ、自分が悪者になりたくない、周りからどう思われるか気にしているだけではないでしょうか。
依存心: 「周りの人は切りたくないのかな……」と、他人の気持ちを勝手に推測し、自分の行動を正当化しようとしています。あなたは、自分の意思で決断できないのですか?
あなたは「縁を切るべきでしょうか」と問うていますが、その答えはあなた自身の中にしかありません。しかし、今のあなたは、自分自身の問題から目を背け、他人に責任を転嫁し、周りの目を気にしてばかりです。
本当にこの状況を変えたいのであれば、まず、あなた自身が変わる必要があります。
自分自身の言動を省みる: 相手を批判する前に、あなた自身の言動に問題がなかったか、徹底的に反省してください。この質問文に書かれた内容も、客観的に見れば、あなた自身の未熟さを示しています。
自分の気持ちと向き合う: なぜ、あなたは「フレネミー」とされる人物と縁を切りたいのか、あるいは切りたくないのか、自分の本心と向き合ってください。周りの目を気にするのではなく、自分がどうしたいのかを最優先に考えるべきです。
自分の意思で決断する: 最終的な決断は、あなた自身が下すべきです。周りの人にどう思われるかではなく、自分がどうしたいのか、自分の心の声に従って決断してください。
厳しいことを言いましたが、これはあなた自身のためを思ってのことです。自己欺瞞から脱却し、真の意味で自立した人間になるためには、自分自身と向き合う勇気を持つことが不可欠です。
No.3
- 回答日時:
宣言しないでだんだんフェードアウトしたらいいんですよ。
大人はそうやって縁切りをします。「もう連絡しないで」って表立って言うと揉めるからね笑
まず、自分からは連絡しない。
そしてあちらから何か来たら、何かと理由付けて断る。
自分の近況を聞かれても「うーん最近便秘なんだよ」とかで逃げましょう。
これだけならできそうでしょ?
そんなのと仲良くしてる他の子達も結構嫌な子なんじゃないかな。
大体、8人って仲良くするには人数が多すぎるよ。気を使うね。
卒業したら、高校の縛りなんか関係ないですよ。
私40代だけど一人も連絡取ってないし同窓会も行きません。
No.5
- 回答日時:
離れた方が良いです。
そのお友達は、すぐキレる、思ったことを口に出す、しかも露骨に言葉にして発するところ、自分が先、空気読めない感がありますね。
ADHDとASDの特性が強いです。
一緒にいて威圧感を得ませんか?
ADHDの特性は大人になっても考え方は子供のままで(普通は年齢とともに成長します)、この先も高圧な態度は変わりません。
発達障害の特性が相当強いので、付き合い続けるなら発達障害を勉強してください。
本人が悪いのではなく、生まれ持った脳の機能障害なのでそれがわかったら貴女の気持ちは楽になります。問題行動を起こしたときの対処法も身につきます。
一番はご本人が気づいているかどうかですが、特性が強いほど話を受け入れないし逆にキレられます。機嫌の良いところを見計らって話をするかですが、暴力に発展して酷い仕打ちを受けることが無いとは言えません。
お友達には普通では考えられない行動が多すぎると思いませんか?
お薬で随分変わるのですが、通院は無理そうですね。
一番は自然消滅です。
貴女の心が病む前に。
めっちゃ威圧的な時を感じます。
普段からなんか圧がすごくて他の人も結構第一印象悪くなかったけど今だと圧が怖くて苦手って人が結構いるみたいです
No.6
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
やはりそうですか‥>_<
本人は生きづらさを感じていると思います。
※特性が強いと感じないかもしれないです‥
悩みを聞いたことがなければ特性が強いということですね‥
No.7
- 回答日時:
はい、切ったほうがいいです。
絶対その方がいいです。
ちなみに私は切った後ボロカスに周りに言われ、しばらくは孤独感を感じて、性格が嫌でも無理して仲良くしてた方がよかったんじゃないかとか悩んだり、かなり落ち込みました。けっこう鬱っぽくなったり、辛かったりしました。
でも、新しい環境に色々踏み込んで自分から仲良くなれる人を探すようにしました。
この人はどんな人かな?仲良くなれるかな?とか、けっこう積極的に行動してたら、
仲良い子もできたし、なにより自分らしくいれて自分のことが好きになりました。
悪口をよく言う人と一緒にいると疲れることに気がつきました。
人の悪いところばかりを見つけて言うから
自分のことも悪いところが目についたり、
どんどんその子といることで自信がなくなってたと思います。
縁が切れたらかならずまたいい縁と巡り会えます。
もしかしたら少し落ち込む時もあるかもしれませんが、かならずハッピーになれます。
自分らしくいれて、楽しめる仲間ができたらいいですね^_^
No.8
- 回答日時:
そのような人と付き合えるあなたが信じられません。
余程優しい人なのですね、あなたは。でも、ほんとの優しさは、その人に正しい振る舞いを教えてあげることです。その結果、縁が切れるならそれでいいのです。また、そうしないと、知らず知らずのうちに染まっていきますよ。No.9
- 回答日時:
[フレネミーと縁を切ろうか悩んでます。
]悩むくらいなら 縁を切る
悩む程ではないなら 縁を切らずに様子を見る
このように 自分の中で 決めておけば 他人に このような
質問とかしないで済むし いろいろな判断基準 楽ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 なぜ私は嫌われていたのでしょうか? 専門時代にどこか独特の雰囲気を醸し出しているA(女子)という生徒 3 2023/08/21 20:37
- 友達・仲間 なぜ私は嫌われていたのでしょうか? 専門時代にどこか独特の雰囲気を醸し出しているA(女子)という生徒 2 2023/08/21 09:08
- その他(悩み相談・人生相談) 元彼と昨日喧嘩して最終的に めんどくさいからこれから関わってこやんといて って言われてフォロー外され 4 2024/03/23 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) 中学生の悩み!!! 2 2023/11/03 23:59
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のタバコについて。 21歳女と24歳男のカップルで、付き合って8ヶ月になります。半年ほど前に彼氏 9 2023/06/12 01:13
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の考えてることが分かりません 1 2023/11/07 19:25
- いじめ・人間関係 親友に一方的に絶縁されました。共通の友達が元親友と遊んでいるのを見ると死にたいと思ってしまいます。 3 2023/11/29 18:11
- 失恋・別れ 縁切った友達のこと 去年、縁切った友達が居ます その子は子ども2人いたんですが その旦那が覚醒剤で刑 4 2024/06/05 08:47
- 友達・仲間 親友レベルまで仲良くなったら縁が切れるの繰り返しです。私は大学生です。 ここ1年で、幼なじみや中高の 3 2024/05/06 02:38
- その他(悩み相談・人生相談) 友人関係です。 私は今中学3年生です。私には仲の良い友達が3人いるのですが、1人の友達がA、2人の友 2 2023/08/22 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴フィルターってなぜあるんですか。 資格をもっていても、高卒は難関私立裏口の下位互換だから必要がな
その他(就職・転職・働き方)
-
大学のMARCHは低学歴になりますか?
大学受験
-
気になってる子が凄い塩対応です。 実際会って話すと普通なのですが、DMなどで話す時は、!マークや笑な
その他(恋愛相談)
-
-
4
日商簿記1級諦めるべき?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
5
勝手に道路で飲酒検問してもいいですか? 飲酒運転ドライバーがいた場合、その場でドライバーを引きずり下
警察・消防
-
6
春休みなどに帰省する人について
大学・短大
-
7
日本にいるメリットって何ですか? 日本の政府は腐っていますか? 私達は泥舟に乗っているのですか?
政治
-
8
孫が産まれて楽しい生活になると思っていたのに、妊娠中にスープの冷める距離に嫁が一軒家を買い、出産直後
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
私はかわいいんですけど、なかなか人から認めてもらえません。かわいいだけで人から認められる年齢は26歳
モテる・モテたい
-
10
税金全部撤廃して 1個人が豊かになるという社会にした場合この場合は 問題ありますか? 社会保障は払い
政治
-
11
人柄が良い人って、どんな感じの人ですか? みんなから好かれますか? 嫌われますか? 自分は、よく人柄
その他(社会・学校・職場)
-
12
中居正広の件、騒ぎ方がおかしくないですか??
メディア・マスコミ
-
13
例えば日本の活動家が米軍はいらない!と騒ぎ続けて本当に米軍が出ていったら、核を持っていない日本に、ロ
軍事学
-
14
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
15
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
16
オーディオ3大問題
物理学
-
17
スーパー銭湯は タトゥーの人も入湯しても いいとなるのでしょうか。
温泉
-
18
経済格差は民主主義の癌?メスを入れるべきか、共存すべきか
経済学
-
19
大学で国際系の学科に所属していた場合、 英語や異文化の知識を使うといった点で考えると、 旅行代理店や
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1です。私はプライドが高いで...
-
知的障がいの友人以上恋人未満...
-
社会からの孤立
-
仲良くなりたい子がいたんです...
-
準備の遅い友達にイラッとして...
-
男女問わず、身長が高い人にお...
-
興味ない映画に誘われたら断り...
-
長年の唯一仲が良い友達と距離...
-
ジョークでボケると すかさず ...
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
友人関係についてです、私は今...
-
「好き」と言われたが、友達とし...
-
一人ぼっちの人生
-
似たような質問してる方がいた...
-
明日友達と夜ご飯の約束をして...
-
今年齢が30代なのですが 友人が...
-
近々学校の行事でディズニーに...
-
大学3年生です。友達を作りたく...
-
付き合う人によって性格が変わ...
-
友達とGWに旅行する話をしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就活中の友達Aと連絡が取れなく...
-
自分探しに迷走する友人を説得...
-
苦手な友達を傷つけずに距離置...
-
性格違っても仲良くしていけま...
-
やっぱりブスって人生不利です...
-
友人の事が少し苦手になってき...
-
40年来の付き合いだった幼馴染...
-
毎日寂しいです。生きててもい...
-
友達が障害者は嫌ですか?
-
成人式に二浪がいたら皆さんな...
-
知らない友達の話を延々とする...
-
友達がいなくなった
-
友達ゼロ
-
50過ぎの職場の先輩女性が鬱陶...
-
友達になるきっかけでは、どっ...
-
自分が返事できなくて気まずく...
-
30歳女です。 Aという女友達か...
-
一生仲良くしてあげる券あげる...
-
寂しすぎる
-
人生の半分以上を共にした親友...
おすすめ情報