No.9
- 回答日時:
Marchの偏差値は55~65です。
つまり、上位31%~6,7%。
で3人に1人~15人に1人。
かなり上位ですから低学歴とは
言えないでしょう。
○偏差値と上位パーセント・割合の表
65 6.68% 15.0
64 8.08% 12.4
63 9.68% 10.3
62 11.51% 8.7
61 13.57% 7.4
60 15.87% 6.3
59 18.41% 5.4
58 21.19% 4.7
57 24.20% 4.1
56 27.43% 3.6
55 30.85% 3.2
No.8
- 回答日時:
各国の有名大学(院)卒に比べれば、低いのかもしれませんが、大学に入って勉学等に勤しむこと自体が年齢問わず凄いというか尊いことだと思います。
同じ学歴であっても、大学に入って遊び呆ける人もいれば青春を謳歌し、または部活動やアルバイトに打ち込む生活を送る人もいるかもしれませんが、それはそれで一つの経験かもしれませんが、本人が人生の流れうちの一期間を大学という所属を通じながら何かしらのことを学ぶという経験自体がその後の人生に何らかの意味をもたらすのではないかと思います。
No.7
- 回答日時:
一般的には大学(学部)卒は高学歴と言う範疇になります。
いわゆる大学のランクとしては、「自慢できる」最高ランクと言えるかもしれません。
上智理科大より上になると「いやいや、世間で言う大学のランクなんて社会に出れば関係ないですし...」と言うようになります。
No.4
- 回答日時:
社会に出たら,どんな大学を卒業したとしても,大卒者以上はすべて高学歴者です。
高学歴者としての能力を期待されて,それが身についていない場合は周りから無視されたり窓際になったりするだけです。ネットでは大学名を挙げて上だとか低学歴だとか,根拠の無い,あるいはあのくだらない偏差値を使って比較する人がいますが,大学の価値は偏差値ではわかりません。大学は先生が実施した研究成果と経験から,課題解決能力を身につける場ですから,どんな大学を出たとしても,その能力があることを期待されて,そういう人を高学歴者と呼びます。ということは,先生たちの研究の質で,大学の価値はある程度順番付けられることになります。march という予備校が作った大学群には,大学の価値としては何の意味もありません。その5校は,全国700校以上ある大学の中で,研究や教育の客観的な指標で測定して上位10%にすべて含まれます。トップ80校くらいです。もしその卒業生を低学歴者と呼ぶなら,残りの700校あまりの大卒(国立もたくさん含まれます)者たちは何も仕事ができない人達ということになります。ご質問者はそういう意図でご質問なさったのでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 男の低学歴ってぶっちゃけ惨めですか? 世の中金と権力握ってる男ってみんな高学歴ですよね。 どこの一流 8 2023/04/29 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) 学歴社会になる理由って、一流企業や中央官庁、国政といった世の中の上層が高学歴の集会所になっていて、低 15 2023/09/03 10:16
- その他(恋愛相談) イケメン(他称)、身長175、学歴MARCH、性格良い、大手企業内定の僕に彼女ができたことないのって 7 2023/04/23 01:12
- 友達・仲間 私は広島大学に進学したことを高校の同級生に言うと高確率で「MARCHに受からなかったの?」や「埼玉大 6 2023/09/04 20:34
- 会社・職場 転職検討中です。日東駒専・産近甲龍以下のレベルの従業員が大半の会社で勤めていると、変人奇人が多く、そ 3 2022/11/20 01:51
- その他(悩み相談・人生相談) 学歴コンプレックスってくだらないですか? 9 2023/03/01 18:36
- 父親・母親 『国公立大学を出れば人生安泰!と30年も子供に言い続ける70代の心理』 が知りたい。(自分の親です) 15 2024/02/07 12:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- モテる・モテたい 学歴差カップルってどう思いますか? 3 2022/08/30 22:36
- 福祉 可能性と運は偉大なり、と思う。 3 2023/08/15 10:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Fラン大卒の意味
大学・短大
-
理系比率が高い進学校では、「東京理科大は落ちこぼれの進学先」という風潮が強いですか?
大学受験
-
地方国立大学文系に東京出身の人がいますがなぜきたんですか?
大学・短大
-
-
4
慶応大学と早稲田大学
大学・短大
-
5
埼玉大学は早慶より学力では上なんですか?
大学・短大
-
6
学歴厨の父? 今現在多浪してる兄がいて、九州大学を志望してるのですがもう正直かすりもしない成績です。
大学受験
-
7
MARCHの中央大って大したレベルじゃないのに、真面目な雰囲気で勉強ばっかりやってるイメージあります
大学受験
-
8
TOEIC900点以上の者ですが、入試偏差値くらいしか取り柄のないゴミクズでも高得点が取りやすいよう
大学・短大
-
9
現役で東北大に合格する人が浪人しても東大や一橋にはなかなか合格できないのでしょうか?
大学受験
-
10
東大を蹴って早慶に行くパターンてそもそも有り得るんでしょうか?慶應医合格か、早稲田政経と東大文三に合
大学受験
-
11
津田塾大は早慶に匹敵する女子大なんですか?
大学受験
-
12
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
13
関東の国公立大学はなぜパッとしないんですか? 東京は、国立はまぁいいですが、公立の都立大は大阪公立大
大学・短大
-
14
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
15
大学は自分で卒業するのが当たり前でしょうか?
大学・短大
-
16
偏差値40ほどの私が2026年度入試までに東京都立大学に合格する事は可能でしょうか?
大学受験
-
17
地方だと、金岡広あたりの地元国立大であっても、早慶より高く扱われますか?
大学受験
-
18
低学歴って生きてて恥ずかしいですよね、綺麗事抜きで。 もし自分が慶應や東大出てたら、、なんて思うと本
その他(社会・学校・職場)
-
19
大学の2時間通学をしんどい、辛いと思うのは甘えなのでしょうか 私がこの大学を選んだのは地元に経済学を
大学・短大
-
20
一般か推薦か。高3の受験生です。 塾の先生に推薦をすすめられ、対策に時間割かれると勉強時間も減るから
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
現在高校1年生で、大学受験に向...
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
訳あって今年高校卒業後浪人し...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
土地建物の価値
-
女性が男性と比べて極端に国立...
-
専門学校か大学か。
-
除名された方が良い気がしました
-
マッチングアプリでモテるプロ...
-
私大パイロットコースでは一般...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
将来のことをもっと日頃から考...
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
大学入試についてです。 早稲田...
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
IQ114ありますが、今51歳ですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報