
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは
もう一度眼科に行ってみてみてください
状態が変わっているかもしれませんので
コンタクトも進化してきていますので
あとメガネレンズは
いいレンズだと薄くなりゆがみもなくなります
あと小さめのフレームを選ぶといいのですが
眼鏡屋さんに相談です
No.4
- 回答日時:
よほど特殊な眼鏡をされているのでなく単純に近視だけなのであればコンタクトにできると思いますが過去に「コンタクトは難しい」と診断された理由がわからないと判断は難しいですね。
眼科に行って相談しましょう。
眼鏡を作った際に通った眼科でもよいし、コンタクトの店にも眼科が併設されていることが多いです。
No.3
- 回答日時:
まず、強度近視でメガネのレンズが分厚いってだけで、コンタクトが一生無理ってことはほぼないと思いますよ。
今は技術が進歩してるし、眼科でもいろんな選択肢を提案してくれるはずなので、一度相談に行ってみるのがいいかなと思います。小さい頃に「コンタクトは難しい」って言われた理由も、もしかしたらその当時の目の状態とか年齢によるものだったのかもしれないですよね。子どもの頃って眼球がまだ成長途中だから、コンタクトを勧めない先生も多いんです。でも高校生や大人になっていれば、だいぶ条件が変わってるはずなので、改めて診てもらう価値はありそうです。
コンタクトについて
もしコンタクトを使えるなら、強度近視用のレンズもちゃんとあります!例えば、
ハードコンタクト
強度近視の人に向いてるタイプです。最初はちょっと慣れにくいかもしれないけど、視力矯正の精度が高いので評判いいですよ。
高含水のソフトコンタクト
柔らかくて装着感がいいのが特徴です。目が乾きやすい人にはおすすめできない場合もありますが、合う人には快適に使えると思います。
夜だけつけるオルソケラトロジー
これは寝るときに特殊なレンズをつけて、角膜の形を一時的に変える方法です。昼間は裸眼で過ごせるから、メガネやコンタクトなしで済むんですよね。ただ、これが合うかどうかは個人差があるので、試してみないとわからないかも。
メガネの悩みについて
メガネで目が小さく見えるのが嫌だというのはすごくわかります!特に強度近視だと、普通のレンズだとどうしてもレンズが厚くなっちゃいますよね。でも最近は「高屈折率レンズ」という薄型のレンズもあるので、これを使うだけでずいぶんスッキリした見た目になりますよ。
あとフレーム選びも大事です。大きすぎるフレームだとレンズがどうしても大きく必要になるので、目が小さく見えちゃうんです。逆に小さめのフレームを選べば、レンズ自体をコンパクトにできるので、目が小さく見える問題も軽減されるんじゃないかなと思います。
次にできること
眼科に行って相談する
最新の視力データを測ってもらって、今の目の状態を確認するのが一番です。「以前『コンタクトは難しい』って言われたけど、今は大丈夫?」って直接聞いてみてください。
メガネ屋さんで調整してもらう
現在使ってるメガネが気になるなら、レンズを薄型にしてもらったり、フレームを見直したりするだけでかなり印象が変わると思います。
コンタクトを試してみる
眼科でOKが出たら、まずは使い捨てのソフトコンタクトから試してみるのがいいかもしれません。最初は慣れるまで時間がかかるかもしれないけど、徐々にコツがつかめるはずです。
最後に
正直、強度近視でもしっかり対応できる方法はたくさんありますし、「一生コンタクトが無理」ってことはまずないと思うので安心してください!自分に合った方法を探していけば、きっと満足いく形が見つかるはずです。
No.2
- 回答日時:
コンタクト、2日に1回使用しています
ネットで買います
コンタクトは目に負担がありますから気をつけないといけませんよ
視力を長期間よくするにはレーシック手術がありますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネの度数について 最近メガネを作りました。数年前からコンタクトで生活していたのですが、家にずっと 2 2025/03/04 14:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 使用しとるコンタクトもしくはメガネの度数と裸眼での見え方と視力を教えてください! コンタクト(201 1 2023/06/23 12:13
- メガネ・コンタクト・視力矯正 裸眼視力が左0.1と右1.2です。どなたか教えてください。 3 2023/09/02 12:42
- 高校 親がコンタクトを許してくれません 9 2024/07/20 17:30
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネ 夜に車の運転をすると信号が少し二重に見えます レーシック興味がありますがコンタクトがいい? 4 2023/11/20 09:52
- メガネ・コンタクト・視力矯正 高3です 小さい時に先天性内斜視で年長さんの時に手術をしました。それでメガネの矯正は小4ぐらいでメガ 3 2023/07/08 23:42
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネの処方箋でコンタクト買えますか? 以前、眼科でメガネとコンタクトそれぞれの処方箋をもらい、それ 4 2025/02/18 18:16
- 父親・母親 ふと思うんですが、いつも思うんですが、私の母(80近いけどボケてない)なんですが、私今週1だけは、整 3 2024/01/31 10:54
- メガネ・コンタクト・視力矯正 学生です 目が悪く、メガネをかけても目がとっても小さくなります。 コンタクトにしたいのですが、親から 6 2024/04/01 22:50
- メガネ・コンタクト・視力矯正 質問があります。 いつもコンタクトをしているのですが、コンタクトを全て使い切ってしまいここ数日メガネ 5 2024/08/09 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンタクトを初めて買うか悩んでるんですけど質問があります。 コンタクトが目の裏側にいくことはある?
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
椅子のがたつきを直したい 椅子のがたつきを直したく、メーカーに問い合わせると購入価格の半分位の修理料
DIY・エクステリア
-
コンタクトと眼鏡の恋愛での目的
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
-
4
縫い物をする時の型紙の印付けについて。 型紙によっては出来上がり線のみの場合と、縫い代込みの場合のも
クラフト・工作
-
5
メガネ必要なのって視力いくつからですか?
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
6
ご飯を茶碗に入れる行為をなんというかランキングで1位よそう約60パー、2位つぐ約17パー3位盛る6パ
レシピ・食事
-
7
今までレンズが大きめの黒縁メガネをかけていたんですけど、最近細いフレームでレンズも今までより小さめの
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
8
メガネの見え方について 先日、会社の健康診断で視力検査をしました。 メガネをつけた状態の矯正視力で、
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
9
高齢者の視力回復(むだか)
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
10
この編み方って名前、なんて検索したら良いでしょうか? 安田成美さんのバッグが可愛い!とお母さんに言わ
クラフト・工作
-
11
室内にいるときはくしゃみや鼻詰まりや目の痒みがあるけれど、外に出るとそうした症状が一切ないならば、花
花粉症
-
12
ステンレス製のボウル(画像のような)を回転させる装置?を作ることは可能ですか? このボウルに負荷は7
DIY・エクステリア
-
13
観音開き
DIY・エクステリア
-
14
大事なテーブルに関してとても気になってることがあり、 ①この形のテーブルなのですが引っ越しの時にトラ
DIY・エクステリア
-
15
今年、班長なんですけど、新しく家を建てて引っ越して挨拶に来られない方ってどうしたらいいと思いますか?
引越し・部屋探し
-
16
自分、コンタクトレンズ販売会社で事務をしていながら、一度もコンタクトをつけたことがなくおすすめを知り
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
17
倉庫屋根 雨音がうるさくないようにしたい。 普通の波板トタン(よく見かける青色鉄製の物) ガルバリウ
DIY・エクステリア
-
18
大人になってから視力が良い人が、視力が落ちて来ることは珍しいですか?調べると成長期の子供は特に視力が
メガネ・コンタクト・視力矯正
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
コンタクトをつけている時に眠...
-
●”老眼鏡“の選び方をお聞かせ下...
-
コンタクトを初めて買うか悩ん...
-
老眼鏡がなかった時代、老眼に...
-
眼科で視力検査して、これが一...
-
眼科で、最初は眼鏡を掛けたま...
-
度数がきつい眼鏡をかけている...
-
メガネの度数について -3.25と-...
-
私は赤札堂のメガネなんですが...
-
コンタクトレンズが目の中でど...
-
スマホの長時間使用で目がかす...
-
スマホブルーライトカットフィ...
-
自身視力の数値で知りたいので...
-
やっぱりコンタクトって少なか...
-
写真のメガネは 隠キャというか...
-
コンタクトって付けたら目に酸...
-
コンタクトってやっぱり目に悪...
-
①今は、カッコいいメガネも多く...
-
深視力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんに質問です。 メガネの...
-
メガネを付けてる所を見られる...
-
眼科で、最初は眼鏡を掛けたま...
-
老眼鏡について
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
老眼鏡について
-
大人になってから視力が良い人...
-
コンタクトってやっぱり目に悪...
-
4mくらい先に置いてある本棚の...
-
コンタクトを初めて買うか悩ん...
-
質問失礼します! ピンホールメ...
-
眼科で視力検査して、これが一...
-
度数がきつい眼鏡をかけている...
-
写真のメガネは 隠キャというか...
-
硝子体手術をして失敗したのか...
-
自分、コンタクトレンズ販売会...
-
コンタクトって付けたら目に酸...
-
深視力について
-
メガネの度数について -3.25と-...
-
遠近両用メガネを使用したこと...
おすすめ情報