重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ステンレス製のボウル(画像のような)を回転させる装置?を作ることは可能ですか?
このボウルに負荷は7kg掛かると想定します。その状態でボウルごと回転させたいです。
回転速度は普通の電動ドライバーの2倍以上となればいいなと思っています。
モーターとかを買えばいいのですか?

「ステンレス製のボウル(画像のような)を回」の質問画像

A 回答 (3件)

電動ドライバーっていっても300〜1500くらい


その2倍なら600〜3000回転で回答するのに範囲が広すぎる
陶芸のロクロが早くて250回転
その2〜15倍で7kgの物をまわすとなると鉄工所や木工所なんかに設置されてるちょっとした機械並みの設備が必要
床固定しなきゃ装置ごとひっくり返るレベル

台座と回転盤を作ってベルトやギアを介してモーターで回転させる
安全面を考えたら門外漢の素人が作るものではない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!!
台座と回転台という事はあたまにありませんでした。自分でできる範囲でやってみます!!

お礼日時:2025/04/03 11:45

7kgの荷重はどのようにかかるのですか? 軸方向=スラスト加重かな。


して、回転速度は電動下りるよりも早い=工作機械並みですね。
これをどのような方向で回すのですか? 縦・横

しからば、片持ちの状態での軸受けはそれ相応のサイズや構造となります。
従って市販品はありません。モーターの選択とか取り付け台その他特殊な設計もいることでしょうから私たち素人では非常に困難です。

早い話が似たような食品加工機の中古を探して改造ですね。
(動負荷がけた違いです、回転の遅い代用品は使用に耐えません。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

横です!!
なんか中古の機械を見つけてやってみます!!

お礼日時:2025/04/03 11:44

「電動ろくろ」で良いんじゃないかな

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
コスパも考えて検討してみます!

お礼日時:2025/04/03 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A