
30手前の女です。
就職の際、職歴がない事は採用に支障が出ますでしょうか??
現在は仕事についていますが、行く行くは転職を…とも考えています。
当方、通っていた高校は校則でバイトが禁止されていた為、バイトをしておらず、その後専門学校を出ましたが、両親から学業を優先させてもらえた為、バイトをしていませんでした。
その後専門学校卒業前に内定をもらった会社に就職をし、現在に至ります。
その為、恥ずかしながらバイトをした経験がなく、職歴も今の会社しかありません。
行く行くは転職をとも思っていますが、バイト経験が一切なく、社会経験がかなり乏しい状態となるのですが、採用の際、足枷となってしまうのか教えていただきたいです。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
無職の期間が無ければ大丈夫と思います。
バイトは学生の仕事なので、あまり評価はしないと思います。
いまの仕事に将来性が無いのなら、転職は早い方が良いと思います。
次の仕事に役立つ資格を取ると有利になると思います。必ず正社員に。
頑張って下さい。
No.8
- 回答日時:
一番の足枷になるのは無職の期間なので無ければ問題ないかと。
バイト経験より就職経験の方が上ですが、何故転職では無くバイトなの?
色々確り決めないと年を重ねると正社員採用が難しくなります。
全て自己責任なので確り決めましょう。
No.6
- 回答日時:
バイト程度なら全く経験なくても問題ありませんよ。
そもそも転職時の履歴書や職務経歴書に学生時代のバイト歴なんて書かないのが普通ですから。転職時は今の会社の経験や身に付けたスキルをアピールすれば十分です。それにまだ20代なら未経験採用も普通にされますので、全く心配いりません。No.5
- 回答日時:
>恥ずかしながらバイトをした経験がなく
なぜ恥ずかしいのですかね。
バイトはある意味、責任のある仕事ではないですよ。
企業側が、「ま、この程度のことなら正社員にする必要もないな」という判断で雇うのです。
だから、バイトの経験がないことを負い目に思う必要などないのです。
で、専門を出て、現在の会社に就職、今に至るのなら、それで十分です。
「なぜ転職なのか」が最大のポイントでしょうね。
No.4
- 回答日時:
>行く行くは転職を
なぜ転職するの? 何か夢があるの? それとも不満?
今の仕事を満足にできていないようなら、転職しても条件(給料など)が悪くなるだけですよ。 (自分を売り込んで いい会社に転職するならいいのですけどね。)
それより、今の仕事で 一段と高度な事をやってみたらどうなの?
No.2
- 回答日時:
バイトは職歴にカウントしないので、問題ないです。
学生時代に一切バイトをしなかった人も、バイトで働きまくった人も、履歴書や職務経歴書では区別がつきません。
なぜカウントしないかといえば、バイトは責任のある立場ではないので、正社員雇用の市場から見れば、きちんと働いたこととして扱われないのです。
よって、支障は出ません。
No.1
- 回答日時:
専門学校卒業してそのまま就職して現在まで働いているのですよね?
それはどこをどうみても「職歴がない」とは言いません。
転職する際に問われるとしたら、何故転職をしようとしたのか?(現在の職場をなぜ辞めたか)くらいなものです。あとは現職でどんなことをやっているかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
45歳で3度目の転職をして、転職先の年下上司と全くソリが合わず、職場内で完全に浮いてしまって、早2年
中途・キャリア
-
2月末で退職して、そこから4月入社を狙った就職活動は難しいでしょうか?幸い貯金そこそこあるので一年く
就職
-
浪人生ってバイト落ちやすいですか? 現在3浪の浪人生です。 バイトに受からなくて困っています。 私は
アルバイト・パート
-
-
4
おはようございます。 正社員の人に聞きたいです。 僕は27歳男で派遣社員で9年働いてるんですが全然正
正社員
-
5
内定先を辞退するか
転職
-
6
学歴フィルターとは何だったのか
就職
-
7
54歳事務職に転職して3ヶ月事務経験なし、20代の子が2ヶ月後に入社、事務経験あり、仕事は若い子にば
転職
-
8
期末テストの問題なのですが「ビックデータ」とかくところを「ビッグデータ」と書いてしまいました。 これ
その他(教育・科学・学問)
-
9
32歳男性です。 転職に失敗しました。 転職して2週間ですが、 食欲が湧かず家でも何にもやる気が湧か
転職
-
10
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
11
ジャパネットたかた不合格
アルバイト・パート
-
12
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
13
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
14
ある会社の営業職の面接を受けました。面接前は良さげなことを言っていましたが、当日になると、 やはり工
中途・キャリア
-
15
学歴フィルターってなぜあるんですか。 資格をもっていても、高卒は難関私立裏口の下位互換だから必要がな
その他(就職・転職・働き方)
-
16
至急です。21歳のニートです。今ケンタッキーに応募しています。その店舗は昨年?に不採用した店舗です。
アルバイト・パート
-
17
こういうのを持っていると逮捕されますか? バッシングが面倒なので、友達の画像です。多分
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
現在高卒の20代です。将来的にお給料が高い仕事に就きたいのですが、大学は行くべきですか?大学に行くお
就職
-
19
旦那か不倫相手か迷っています。 不倫は絶対にダメな事だと分かった上での質問なのでそこに対しての批判は
離婚
-
20
「逃げの転職」なのか
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
仕事の休みについて
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
前職の話しについて 転職先で前...
-
中小零細企業の嫌な所について...
-
中途採用、入社時期延期につい...
-
キャリアやスキルアップ目的で...
-
専門職なのに
-
34歳の就職活動中のフリーター...
-
何故、介護は資格や経験が無く...
-
24歳の女で、摂食障害でA型事業...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
コミュニケーション力が求めら...
-
4月から配属の部署の業務が不満...
-
面接日程のメールのやり取りに...
-
離職率が高い会社に入社するか...
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
派遣先での不貞行為、再雇用に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語について質問させて頂きた...
-
離職率が高い会社に入社するか...
-
中途で役所に入ってきた人が「...
-
45歳で3度目の転職をして、...
-
自営業が大企業に転職できる?3
-
34歳の就職活動中のフリーター...
-
面接や求人に記載されていた内...
-
4月から配属の部署の業務が不満...
-
未経験で、ある会社の営業職に...
-
30歳からの挑戦
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
面接日程のメールのやり取りに...
-
コミュニケーション力が求めら...
-
ある会社の営業職の面接を受け...
-
30手前の女です。 就職の際、職...
-
退職した後釜に中途採用がきま...
-
就職氷河期世代は、救われまし...
-
30代前半女性です。 面接をして...
-
試用期間中に
おすすめ情報