
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
事務経験がなくても採用されたということは人手不足の会社なんですね。
そのうち20代の事務員さんが忙しくなりすぎて辞めるかもしれませんね。
その時に備えて密かに実力を付けて、いざ出番となったら「任せて!」と言えるように、これは他の回答者さんと同じ意見です。
仕事は「速く 多く 正確に」ですので頭を使いますから。
でも、まだ54歳。
「やれる」と思います。
頑張って下さい。
No.5
- 回答日時:
3ヶ月も経ってるんなら、基本的なことは一通りは出来るでしょう?
上司(指導役)から教わることも少ないのが普通じゃないですかね?
弊社にも昨年新人が入りましたが、指導することなんて2ヶ月もなかったと思いますよ。当然ながら新しいことをさせるときとか、応用(複雑)な処理をするときは都度指導をするくらいです。
その子の入社と同時期に新しい会計ソフトを導入したので、その子を主に使い方の指導を受けました。
そういう状況ですから、聞かれたら一緒に悩みますが自分で解決してもらうしかないのが現状でした。ですから自分で調べたり解説動画を見たりしながら自ら学んでましたよ。
仕事ってそういうもんだと思います。
No.2
- 回答日時:
ヒマなときにはネットにつないだパソコンがあるんだったらExcelのスキルを身につけましょう。
Excelを勉強していればヒマには見えないでしょう。私は60才になって仕事が暇になったのでsumぐらいしか知らなかったExcelの勉強をしました。いまではかんたんなマクロも組めるようになりました。
今はリタイアしていますが、町会の役員をやっていますので事務運営にExcelのスキルを生かしています。
ありがとうございます。
エクセルの本を買って練習している所です。
皆んなが忙しそうにしてるのに自分がこんな事していいのか❓って思いもありましたがもうちょっとスキルをあげるよう頑張りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職の際の学歴についてです。 私は今高卒で、特に大きな資格ももっていない20代半ばです。 やはり転職
転職
-
現在求職中のおじさんですが、これは騙されていますかね?・・・
中途・キャリア
-
60歳で定年後に再就職するとしたら、どんな求人がありますか?
求人情報・採用情報
-
-
4
2月末で退職して、そこから4月入社を狙った就職活動は難しいでしょうか?幸い貯金そこそこあるので一年く
就職
-
5
離職率が高い会社に入社するかどうかで悩んでます。
中途・キャリア
-
6
30手前の女です。 就職の際、職歴がない事は採用に支障が出ますでしょうか?? 現在は仕事についていま
中途・キャリア
-
7
仕事をしていて理不尽だと感じたら辞めてしまいます。 普通に考えて働ける環境ではないと感じたら辞めます
退職・失業・リストラ
-
8
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
9
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
10
昭和30年代の一般住宅にこのような部屋が実際にありましたか
一戸建て
-
11
収入のこと
所得・給料・お小遣い
-
12
ホテルの面倒くささ… キャリーケースを部屋に持ち込むの禁止のホテルがありました。 すごく不便でした。
ホテル・旅館
-
13
24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣
就職
-
14
面接アレルギーは社会にいらない?
就職
-
15
転職中です。病院の事務の面接でもし面接の日が病院と合わなくて、この度はすみませんがお断りしたらもう2
転職
-
16
中年になり、正社員はもちろん、派遣社員やアルバイトでも採用されない人ってどんな性格ですか? 工場やコ
その他(就職・転職・働き方)
-
17
今の会社を今月いっぱいで退職するのものです。 12月の賞与をみたら今までもらってた賞与の1/10しか
転職
-
18
23歳転職を考えているものです。今正社員で働いていた会社を辞めてしまい無職です。 若い若い言ってられ
転職
-
19
事務職の平均のお給料について
就職
-
20
公務員の内定が決まってるのですが、妻の妊娠が発覚。配属先は今回普通の事務ではない部門なので激務が予想
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動がうまくいきません。 ...
-
私は現在25歳で男性です。 現在...
-
マンション管理人について
-
子供が欲しいと思ってます。 夫...
-
看護師5年目です。 公立の3次救...
-
転職して一週間心折れそうです...
-
会社を辞める一ヵ月前有給消化...
-
転職するか迷っています。
-
キャリアアップやスキルアップ...
-
もう元の職場に戻るのが辛いの...
-
会社を退職してから仕事を探し...
-
専門職フリーランスで安定的に...
-
31歳スキルなし転職
-
4月から勤務が始まる転職先に、...
-
交通誘導警備員の仕事 をしたら...
-
8人の職場の長にあたる2歳下の...
-
指導書について
-
公務員に転職するも短期で退職...
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
二択
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
48歳銀行員男性の転職活動について
-
転職するか否か迷っており、当...
-
32歳男性です。 転職に失敗しま...
-
転職サイトで応募した企業から...
-
転職理由について
-
在職中で転職の場合、入社日は...
-
新卒で入った会社を4ヶ月でやめ...
-
自営業の職歴はすごいの?
-
現在金融機関の書類選考待ちで...
-
早めの回答お願いいたします。2...
-
中途採用である会社に応募をし...
-
現在転職を考えているのですが...
-
退職して新しい仕事を探すべき...
-
自営業の転職の可能性
-
30代前半未経験
-
志望動機
-
求人に掲載されている内容と、...
-
就職するためのアドバイスお願...
-
31歳からの転職
-
3月中旬で今の社員の会社を辞め...
おすすめ情報
その20代の子が入社する前は私も色々教えてもらっていたが仕事量もあり。20代の子が入社したら仕事量も半分以下になりました。