重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この当たりくじ毛根について、色々教えてください。小学生のころ、透明な毛根の先っちょが赤いこの何とも幻想的な毛根見たさに自分の髪の毛でくじ引き遊びしてた事が有りました(笑)透明な毛根は髪の毛抜いたら必ず付いてるのに、先っちょが赤いのは稀にしか抜けませんよね?
赤っぽいけど真っ赤でもない感じだし、これって何の色なんですか?そもそもこの当たりくじが抜ける条件って?

「この当たりくじ毛根について、色々教えてく」の質問画像

A 回答 (3件)

もしかして、その活動期の毛ってのが血管と繋がってるんですか?逆に活動期に入る前とか活動期が終われば、血管から離れるとか?



概ねその考え方で良いです。
    • good
    • 0

必ずしも毛根鞘がついてくるわけではありません。

特に活動期の毛を抜くと付いてきて、血流が豊富な場合に毛乳頭が一緒に抜けた場合に血がついてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかして、その活動期の毛ってのが血管と繋がってるんですか?逆に活動期に入る前とか活動期が終われば、血管から離れるとか?

お礼日時:2025/03/18 11:52

血です。

毛根鞘まで抜けています。皮ふの傷になるのでやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毛根鞘は髪の毛抜けば必ず抜けますが、先っちょが赤くなってるのは稀にしか出ませんでしたよ?

お礼日時:2025/03/18 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A