電子書籍の厳選無料作品が豊富!

単純疱疹について
数日前から帯状疱疹の再発が疑われる症状が出たのですが、今日皮膚科で検査をしたら単純疱疹と言われました。
疱疹の出ている部位は鼻筋の左側で(メガネが当たる部分)、そこから目の下を通って左頰骨の外側まで痛みがあります。左側の眼窩から額にかけても少し痛みがあります。
調べた所、帯状疱疹のように神経節に潜んだウイルスの仕業のようですが、症状としては帯状に出現するという記述は見当たりませんでした。
単純疱疹でも帯状疱疹のように片側に帯状に広がる例はあるのでしょうか?

また、感染経路として思い当たるのは一人の友人しか居りませんが、そう言えば先日、頭皮のブツブツが治らないとボヤいていました。
もしかすると彼の頭皮も単純疱疹だった可能性がありますが、だとすれば彼の頭皮に感染した経路は何なのか…?
彼は独身で一人暮らしなので家族は居りません。

因みにこれまで十年以上の付き合いですが、お互いに単純疱疹にかかった事はありません。

A 回答 (2件)

帯状疱疹は自己免疫の関係なので他人から感染しないです。



>数日前から帯状疱疹の再発が疑われる症状が出た

帯状疱疹をやったことがあるならまた同じような箇所が痛むことはあると思います
神経節に潜んでいてある日、活性化するのでしょう。
    • good
    • 0

感染経路は分かりません。

初発の症状が出た時の感染で間違いないですが、単純疱疹は初発の症状が軽いので気づかないうちに感染していたかもしれません。幼少期に家族から食器などで感染していたかもしれません。
 また、単純疱疹と帯状疱疹は症状が似ていますが、帯状疱疹の方が大きく症状も強いです。検体検査で鑑別診断をしているのなら間違いないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A