重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

固定電話
携帯電話
解約して、使われなくなった番号、次使う人に割り振られる迄、何年位開くのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    有難う御座いました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/21 00:22

A 回答 (4件)

携帯電話の番号は不足していますから、割とすぐに次の人が使うようですが、固定電話は加入者が減ってきていますから、局番によっては二度と使われないこともあります。

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/03/19 15:56

一般的に電話番号の再利用については、半年以上経過すれば再利用される場合があると言われている。

運用などは、各社により異なりますので。

0ABJ番号については、解約する人は多いが、新たにIP電話でも契約する人は少ない
実質的に再利用については、半年以上とか数年以上とかあく場合があるし、事実上、再利用されないこともありえる。

携帯電話については、電話番号が不足しているから、060も携帯電話の番号に利用されることになる
約半年程度経過すれば、再利用されることがあると言われているが、もっと短い可能性もありますので。運用については、各社により異なりますからね・・・

新規契約時に選択番号で数個あがってきますが、選択されない番号もしばらくは、発番されることはないって言われますからね・・・
このようなことがありますから、実際にどれぐらいの期間は、他の人に再利用されることはないかは不透明ですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不透明ですか。

お礼日時:2025/03/20 00:21

事故物件の番号になったので最悪。

善良な市民であれば問題がないのだが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/19 15:56

xxx-1111 のような番号だとスグ売れちゃいます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/03/19 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A