
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もごくたまにですが、寝入りばなにビクンッてなります
直前に『ビクンッてなる・・・』と予兆(?)出来たりもします
さて以前に同様の質問がありましたので
そちらの回答を参考にしてみて下さい
■寝るときに「ガクッ」となる現象
・教えて!goo側
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=568901
・OK!Web側
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=568901
「入眠時ミオクロニア」又は「生理的睡眠ミオクローヌス」と呼ぶようです
・・・結構立派な名前がついているのですねぇ(^^;)
健康な人に認められる生理的現象のようですから心配は要らないみたいですね
回答ありがとうございました。
きっと同様の質問があるかもしれない・・・とおもったのですがどんなキーワードで調べればいいのか迷ったので質問させていただきました。
あの“がくっ”には立派な名前がついてるのですね。
かっこいいですね・・・・
ケラケラ(´゜∀゜`*)ケラケラ(*´゜∀゜`)ケラケラ
No.1
- 回答日時:
がくっとくることはよくありますね。
でも異常ではないと聞きます。
下記URLの中の「寝ている間、人体の働きはどのようになっているのでしょうか? 」の中の解説、
「ノンレム睡眠中に生じ、粗体動(大きな身体の動き」というものと同じようなものと考えています。
参考URL:http://www.ipc.fukushima-u.ac.jp/~p225/slpfaqj.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 授業中、どうしても寝てしまう 4 2022/06/17 22:37
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠についてです。 私は睡眠の質が悪いと思っています。7時間眠っても眠り足りないです。 大学生なので 3 2022/09/20 16:44
- 生活習慣・嗜好品 とにかく起きれない 2 2023/02/19 03:31
- 子育て 眠たいです。疲れました。体力がないのでしょうか?甘えですか? 生後6ヶ月の子供がいます。 前までは1 10 2022/07/01 11:26
- 子育て 赤ちゃんを育てている方、入眠時のびくつきはありますか? 生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 稀に、机や電 3 2022/03/29 16:46
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠に詳しい方へ質問です 2 2022/12/17 10:50
- ダイエット・食事制限 この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま 1 2022/03/27 00:17
- その他(悩み相談・人生相談) 褒められたいって思う事はおかしいですか? 返事は悪いわ話聞く目付きは眠くいから最悪だわで最初によく注 1 2022/03/29 11:16
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 小学高学年 睡眠が短い 3 2023/04/28 23:58
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 最近本当に眠れません。 多くて週3位でしか働いていないので、昼夜関係なしに眠くなったら寝れる時に寝よ 3 2022/03/30 14:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
睡眠直後にレム睡眠に入る事は...
-
効率の良い睡眠の仕方
-
マッサージで感じさせてしまう
-
骨盤が歪んでるとエクササイズ...
-
スリムクッションについて・・...
-
俳優の新井浩文が強制性交容疑...
-
最近足首が太くなってきて、ほ...
-
マッサージが上手くなりたいです。
-
大型ショッピングスーパーに行...
-
岩盤浴に行ったのですが・・・
-
脚のリンパマッサージに詳しい...
-
座るだけで痩せる?
-
太ももが直径60センチになって...
-
仕事の疲れが取れません 通勤で...
-
自分で簡単に出来る骨盤矯正の...
-
炭酸水の効能って?
-
整骨院で体を触られて・・・
-
高3です。 彼氏から背中などマ...
-
美顔ローラーのローラーの部分...
-
二重あごが気になってるんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年をとると早く起きる現象
-
19時に寝て4時すぎ起きるって健...
-
レム睡眠・ノンレム睡眠について
-
自分に適した睡眠時間の見つけ方
-
睡眠時間を短くするには?
-
5時間で熟睡したいのですが
-
夜遅く寝ても無理やり早起きす...
-
高校生です。 私はもともと朝起...
-
何時間睡眠ならギリギリ毎日や...
-
うたた寝をするとだるい?
-
睡眠時間8時間ないと気がすみま...
-
睡眠について 質の良い睡眠を取...
-
睡眠時間って、今より短くした...
-
10時間って寝すぎですか?普通...
-
ノンレム睡眠が長いと疲れが取...
-
目覚めについて
-
マッサージで感じさせてしまう
-
仕事の疲れが取れません 通勤で...
-
整骨院で体を触られて・・・
-
ココアに利尿作用がありますか
おすすめ情報