生活が変わるので、早起きが必要になりました。
今より、睡眠時間を減らすにはどうすれば良いのでしょうか?
就寝時間は、なるべく早くしたくありません。
以下、自分の今の睡眠について説明します。
・前の晩の睡眠時間が6時間だと、昼間睡眠不足の状態です。
・7時間くらいが最良です。
・少々大きめなイビキをかいて寝ています。
・昼ご飯を食べると、その後、よく眠くなります。
・自分でも睡眠が浅い気がします。
・休みの日でも、遅くまで寝ていられない性格です。
・高い枕で眠ることが出来ません。
・33才♂です。
イビキ治療(?)をしたら、今より短時間かつ深く眠れるのでしょうか?
寝る前にストレッチするとか、なにか体に良いものを飲むとか
生活の知恵みたいなものはあるのでしょうか?
平均睡眠時間が3~4時間という人は、なぜそれで平気なのでしょうか?
よくある質問ですみません。(一応、過去の質問は見ました。)
何か、ご存知でしたら、ご意見寄せてください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
慣れでどうにでもなります。
最低が3、4時間で、不足部分は分単位で、睡眠は補われるそうです。
私も、35、49歳の時に3年間程度、大阪に単身赴任していましたが、東京では就寝が11時頃、起床が7時前後でしたが、大阪に行ってからは就寝が12時以降、起床が5時30分となりましたが、1週間で慣れました。
経験談で、なんの理論もありませんが、ご参考に。
何かで読んだことがあるのですが、人間にも草食動物タイプと肉食動物タイプがあるそうです。
草食タイプは、襲われる危険が高いので、分単位、秒単位で必要な休息を脳に与えることが出来る(瞬間睡眠)、肉食は、ある程度長時間熟睡しないと、必要な睡眠が取れないってことでした。
でも動物は、人間も睡眠不足で生きていけないようにはならない、必ず寝てしまうらしいです。
ものを食べなくって、餓死することはありますが、睡眠不足で死ぬことはないそうです。その前に寝てしまうらしいですから。
って、だらだらと取りとめもなく、申し訳ないですが、慣れますよ、すぐに。
ありがとうございます。睡眠時間が減ると、体の方がそれに対応するよう深い眠りに切り替えてくれるのでしょうか。そう言えば、正月休み明け等もだんだん普段の起床時間に慣れていきますよね。あれと同じことでしょうか。草食・肉食タイプ説は興味深いです。
No.4
- 回答日時:
kurumidouさんは何時間に減らしたいのでしょうか?
私の知り合いに仕事柄か毎日2時間くらいしか寝てない男性がいますが顔色は悪いし、吐き気を我慢しているような感じがします。
レム睡眠などもありますが、イビキを改善することは有効だと思います。
あと寝る前のストレッチとしては「ラジオ体操」がお勧めです。CDも出ていますから覚える必要もありませんし。
昼ご飯の後、どうしても眠いなら5分間でも寝ると頭がすっきりしますよ。
ありがとうございます。睡眠時間が減ると、体の方がそれに対応するよう深い眠りに切り替えてくれるのでしょうか。
そう言えば、正月休み明け等もだんだん普段の起床時間に慣れていきますよね。
あれと同じことでしょうか。
草食・肉食タイプ説は興味深いです。
No.3
- 回答日時:
>平均睡眠時間が3~4時間という人は、なぜそれで平気なのでしょうか?
90分の倍数で寝るといいみたいです。
レム睡眠・ノンレム睡眠のサイクルを壊さずに脳が一番目覚めやすい
サイクルで気持ちよく起きれるようです。
人間の細胞の新陳代謝は夜寝ているときに
活性化するのでしっかり寝る日も必要です。
レム睡眠とノンレム睡眠との関係が大切のようです。
慣れも必要ですね・・・↓も参考にされては?
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=445379
ありがとうございます。レム・ノンレム睡眠は知ってましたが、実感したことって無いです。私の場合、(今寝るより90分後に寝た方がいいかな)とか考えてしまって、逆効果になりそう。老け顔との因果関係も参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VAPEのリキッドは、何が禁煙に...
-
タバコが嫌な人はタバコを吸う...
-
煙草1日4本
-
CBD オイル、使用期限は、ある...
-
土日は寝て曜日とかいう方寝巻...
-
断酒。
-
成人した子供にお酒や煙草を禁...
-
アルコール9%の500ml缶チューハ...
-
お菓子を控える生活を始めまし...
-
毒物は肝臓で分解されるんだと...
-
たばこと酒のどっちが体に悪い...
-
薬やサプリメントの体内への吸収
-
煙草を止めるには、どうすれば?
-
鼻呼吸って習慣化しますかね?...
-
禁煙に関しまして。ニコチンガ...
-
魔の時間(横になる)
-
7kgでも太ったら
-
ダイエットおすすめの市販の間...
-
明日と明後日で昼夜逆転する方...
-
朝って大事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短時間の睡眠で目覚めすっきり...
-
毎日睡眠時間が少なくても眠く...
-
寝るときに「ガクッ」となる現象
-
睡眠直後にレム睡眠に入る事は...
-
自分に適した睡眠時間の見つけ方
-
夜遅く寝ても無理やり早起きす...
-
0時に寝て11時に起きるのって体...
-
睡眠時間って、今より短くした...
-
効率の良い睡眠の仕方
-
マッサージで感じさせてしまう
-
高3です。 彼氏から背中などマ...
-
紅茶の茶葉って、食べてもOK...
-
お風呂とマッサージ、どちらが...
-
整骨院で体を触られて・・・
-
妻がお茶葉をそのまま食べてい...
-
セクハラでしょうか?女性です...
-
仕事の疲れが取れません 通勤で...
-
ココアに利尿作用がありますか
-
きな粉を熱いコーヒーに溶かす...
-
食事の時は緑茶を飲んではいけ...
おすすめ情報