
No.4
- 回答日時:
追記
回答忘れでしたが、1度に処方されるのは5~7日分処方です。
免疫力低下のリスクが高い人は7日分ですね
よく、症状が落ち着いたら最後まで飲みきらない人もいますが、これは中途半端な免疫をつけますので、次回同じ抗生剤を服用しても効果がなくなってしまう事になり、他の抗生剤を模索しなければならなくなります。
No.3
- 回答日時:
基本はまずはフォシーガの中止です。
処方は第一世代の経口セフェム(セファクロルなど)です。あるいはβラクタマーゼ阻害薬配合広域ペニシリン(アモキシリン/クラブランなど)です。基本一週間の服用です。発熱があったり、3日しても改善傾向がなければすぐに再診してフォシーガを中止してもらいましょう。フォシーガが処方されたと言う事は慢性腎臓病を合併している可能性がありますのでその場合投与量は少なくなっている可能性があります。もし抗生剤を処方した医者がフォシーガの服用を知らないのでしたら必ず伝えましょう。No.2
- 回答日時:
診断名は何だったのでしょう?
膀胱炎でしたら、内科でも日常的に診断されてる疾患ですので、泌尿器科受診されたとしても医師の見解に著しい差はないと考えられます。
私の仕事経験上、主流な処方抗菌薬はクラビットやフロモックスでした。
性別不明ですが、尿道が短い女性は膀胱炎感染しやすく、糖尿病患者さんは易感染状態です。つまり、糖尿病ではない人に比較すると数倍にも膨れ上がります。その上、単なる風邪や膀胱炎でも重症化しやすく、命を失ってしまうケースもあります。
両者とも該当されるなら尚更感染予防は徹底すべきですね。女性は成人の方でも排泄後の陰部を拭く時、後ろから前方向の人がいますが、これは膀胱炎発症の元です。
正しくは前から後ろです。
服用中のフォシーガは副作用に尿中に細菌が侵入があります。
なので、あとは水分補給をしっかりされて、膀胱内に溜まった菌を尿と一緒に排泄する意識をして頂き、保温、上記に記した感染予防を徹底し、免疫力低下しないよう、血糖コントロール共に生活習慣も改善されて下さい。
お大事にどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイレットペーパーに血がついた
泌尿器・肛門の病気
-
セルニルトン
泌尿器・肛門の病気
-
47才男性ですが、 会社の健康診断の血液検査で PSAの数値が4.12で要精密検査で、 近所の泌尿器
泌尿器・肛門の病気
-
-
4
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
5
血液検査でわかるのか?
血液・筋骨格の病気
-
6
糖尿病hba1cについて 54歳男です。167cm73kgです 12年ほど前から糖尿病になり何とか、
糖尿病・高血圧・成人病
-
7
バリウム検査をしたわけではないのに 白いうんこが出るのはどこが悪いのでしょうか?
病院・検査
-
8
病院のレビューについて 近々、超音波検査をするために病院へ行こうと思っているのですが、マップのレビュ
病院・検査
-
9
先日、バリウム検査をしたのですが、すぐに2回排便があり、翌日を白っぽい便が出たので安心していましたが
泌尿器・肛門の病気
-
10
タバコの葉の有害性、発がん性について
その他(病気・怪我・症状)
-
11
頻尿とはどんな症状ですか
泌尿器・肛門の病気
-
12
ここ数日間、便秘状態でお通じが来そうで来ないような、便がそんな感じで腸内に滞ってるのですが、体に優し
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
13
どのくらいの痛さどのくらいの腫れ具合で痛風ですか?
頭痛・腰痛・肩こり
-
14
20歳です。尿のゴミについて 昨日から急に排尿したときに便器のしたの方に、0.5ミリくらいのオレンジ
泌尿器・肛門の病気
-
15
39℃の熱と嘔吐で辛いです。。
食中毒・ノロウイルス
-
16
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
17
何十年も健康診断を受けていない父に検診を受けさせたいのですが、全身の検診はどれがいいでしょうか? 人
病院・検査
-
18
検査入院が2週間と言われました。
病院・検査
-
19
リリカの効き目について
その他(病気・怪我・症状)
-
20
入院したら 入院中に 酒やビールを飲んでも良いのでしょうか?
その他(病気・怪我・症状)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報