
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
デフを暖機しているだけでなく、ミッションも一緒に暖めています。
そのような方も居るだけです。
多くは、貴方のの様に、数周控えに走行して、車両の状態のチェックを含めて暖機した方が良いと私は思います。
走行暖機後に、タイヤ加熱しているので、エア圧調整して本番走行へ移ります。
ジャッキアップの暖機は、必要と思う人は好きにすればと思う。
No.2
- 回答日時:
エンジンやエンジンオイル等を温める為でしょ。
そのチームの方針では?。
世界的なワークスチームは、電気ヒーターで温めておく。
太平洋戦争時の大日本帝国の、
イ400号潜水艦に積んだ飛行機「晴嵐」のエンジンオイルは、
浮上前に温めておいて、
主翼の組み立て時に、
エンジンに事前に温めたエンジンオイルを注油した。
デフもLSDとか動作が変わるんじゃないの??
エンジンは、絶対にした方が良いよねw。
MTも硬いかも?。
No.1
- 回答日時:
拘る人と比べてはいけない
「拘る」とは本来良い意味ではない
ただし工業分野では性能温度で安定させてから生産開始が基本
またプラシーボとは脳の安定に必要だからルーティン同様メンタルに役に立つこともある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 例えばV12エンジン載せたフェラーリ(F12 Berlinetta)の駆動輪を外から人が1人で押さえ 4 2023/07/02 22:53
- 国産車 【自動車】トヨタハイエースと日産キャラバンは共に全輪駆動車ですか? 知人はトヨタハイエ 5 2024/07/13 11:25
- その他(悩み相談・人生相談) 私は摂食障害があり、めちゃくちゃガリガリな訳では無いですが冷え性が辛いです。 寒い土地に住んでいるた 2 2024/11/20 17:15
- 国産車 走行開始後しばらく(暖まるまで)異音がするcvt 2 2024/02/01 15:10
- バイク車検・修理・メンテナンス シビアコンディション 1 2025/03/21 11:11
- 車検・修理・メンテナンス 正しいタイヤ交換の方法 道具を教えてください 車輪止め2個 油圧ジャッキ ウマ いりますか? 12 2023/11/08 06:29
- 車検・修理・メンテナンス 多くの人が車のエンジンをかけてすぐに発車してます 車に負担かかってないんでしょうか? 19 2023/12/22 22:38
- 国産車 【自動車・前輪駆動と後輪駆動】雪道でスリップしにくいのは前輪駆動車ですか?後輪駆動車で 10 2024/01/20 20:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) レーシングカートの運び方について。 月一程度でレーシングカートを持ち込みで走らせているのですが、 走 1 2023/09/17 23:34
- 車検・修理・メンテナンス 早朝マイナス10℃以下、フロントやリアガラスもガチガチに凍っていて 会社までは20分の距離の場合 み 13 2024/11/14 19:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
買ったホイールの穴が小さすぎてボックスレンチが入らないです 1mmくらいしかギャップがないのですが、
国産車
-
この車は何ですか??
国産車
-
自動ブレーキ、運転支援機能
国産車
-
-
4
本日車の洗車に行って洗車機が途中で停止してしまったのですが、対応した店員の態度が本当に最悪でした。怒
その他(車)
-
5
タイヤ
車検・修理・メンテナンス
-
6
マニュアル車にもファンベルトってありますか???
カスタマイズ(車)
-
7
ホンダスパイク給油口レバーが運転席周辺にない見当たらない
国産車
-
8
こういう社外ヘッドライトは車検通らないですか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
軽自動車で、GDI(ガソリン直噴)エンジンは無いんですか?
その他(車)
-
10
覆面パトカーのナンバーについて
国産車
-
11
サイズだけで選んだタイヤですが数年使用した後にミニバン専用のタイヤだと知りました。それをコンパクトカ
車検・修理・メンテナンス
-
12
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
13
車のバンパーについて。
車検・修理・メンテナンス
-
14
車の メーターの所に表示される ビックリマークみたいなやつ
車検・修理・メンテナンス
-
15
こういうヘッドライトって車検通りますか? またブラックコーティングされてたらどうですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
軽自動車に乗っててチタンマフラーに変えてる人は何がしたいんですか?自分のGTスリーでさえノーマルマフ
カスタマイズ(車)
-
17
軽自動車のルームミラー バックミラーを角度が変えられるレバーのついたミラーに変更したいのですが、 何
カスタマイズ(車)
-
18
リアサスだけを社外製に取り替えることについて
カスタマイズ(車)
-
19
ディーラーは改造車は作業してくれないようですが、ディーラーの社長が車高短の車に乗って通勤しているのは
カスタマイズ(車)
-
20
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速道路 パトカー
-
こんばんは。新車を購入します...
-
タイヤサイズの適合について 余...
-
汎用ホイールキャップ(カバー...
-
ジムニーシエラの純正ホイール...
-
皆さん、こんにちは♪ ゴーカー...
-
SUZUKI軽自動車のバックドア(...
-
車のカスタムってどこでするも...
-
カーオーディオ
-
先日新車を契約しました。 ナビ...
-
中華ナビ フリップダウン映らな...
-
クワガタ端子
-
18インチ 7.5jのホイールに225/...
-
18インチのホイール、4本で7〜8...
-
新車納車時は晴れていたけど そ...
-
キャンピングカー、スタッドレ...
-
サーキットでたまに駆動輪をジ...
-
皆さん、おはようございます。 ...
-
トヨタ86のマフラー音について
-
車のエアバルブキャップが無く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジムニーシエラの純正ホイール...
-
先日新車を契約しました。 ナビ...
-
軽自動車に乗っててチタンマフ...
-
車線変更
-
新車納車時は晴れていたけど そ...
-
黄色い車はお好きですか
-
先日ディーラーで、リアの車高...
-
皆さん、おはようございます。 ...
-
リアサスだけを社外製に取り替...
-
車のセルフ給油してる時、自動...
-
信号が青になり左折しようした...
-
赤色
-
ZN6のアースについて教えてくだ...
-
なんでカスタムカーって田舎に...
-
プラスチックに塗装をしようと...
-
このカローラスポーツの色どう...
-
18インチ 7.5jのホイールに225/...
-
MH23 リアショックのローファー...
-
トヨタ86のマフラー音について
-
シャコタンアタマクルクルパー...
おすすめ情報