重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。
今日、診察の私です。
入院するかどうか今日決めるのですが迷っています。
今、精神は不安定でデイケアも保健室登校です。
疲れやすく、食欲もありません。
入院はしたくありませんが、現状を考えるとどうかな?
と思っています。
主治医に託そうとおもっているのですがどうでしょうか?

A 回答 (7件)

それがいいと思います


精神疾患である以上認知がどの程度できてるかわからはません
病識、自覚症状が事実と離れている可能性もあるので

主治医に委ねて主治医がどちらでもよいといったら
あなたが決めれば良い

あとそばにいるあ家族も疲弊するので、家族の意見も聞いておくといいでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですね、家族の意見も聞くべきですね。

お礼日時:2025/04/02 07:51

ともこん!こんばんわぁ~


(*´∇`*)

もう遅いかもだけど、入院が必要かどうかは主治医が一番良くわかってらっしゃると思うので、任せた方がいいと思うよ(^-^;

ともこん!お大事に( ≧∀≦)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
診察受けてきました。
主治医は入院させたいような感じをしていましたが、
私は入院したくなかったので、入院をやめました。
しばらく様子を見ます。
ちょっと後悔したかも。

お礼日時:2025/04/02 18:18

おはようございます ともこんさん♪



まだ食欲なくて食べられませんか、そうですよね疲れちゃいますよね、あまりよく熟睡も出来ていないのでは?
深刻な状況になってますね、心配です。

>主治医に託そうとおもっているの
良いと思います。
一番の解決策かもです。

先生に小さな事でもよーく、ともこんさんの気持ちをお話しして、先生のお話しもよーく聞いてきて下さいね。

ともこんさんのお話しをいつも聞いて下さる先生だから安心です。
気を付けて行ってきて下さいね(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
先生とよく話してみます。
いつもお世話になっております。

お礼日時:2025/04/02 09:02

おはようございます^_^


ともこんさんの今の心境とか体調のことなど主治医に伝えて主治医に託していいと思います。主治医はこれまでのともこんさんのことをよく知ってらっしゃると思うので良いアドバイスを下さると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
主治医宛てにデイケアの担当スタッフさんが書いてくれました。
とても為になります。
そうですね、長くなってもいいから主治医と話すべきですね。

お礼日時:2025/04/02 08:27

お金に余裕が無いのに、入院は止めた方が良いです。

入院費用も、1ヶ月20万円はかかりました。スマホ禁止、外出禁止の刑務所みたいな環境は、誰でも嫌がります。環境の良い病院なら、患者に優しいですが、劣悪の環境の病院は、刑務所以下の環境です。元ヤクザの患者も、刑務所の方がマシだと言ってました。そんな状況でも大丈夫なら止めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
何度も入院して経験済みです。
今が辛いから逃げたいのです。

お礼日時:2025/04/02 07:41

あなたにとって主治医なのですから信頼できる方ですよね。


信頼できる主治医なら、どうするかを託してもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、思っていることはデイケアのスタッフさんが
書いてくれたのでそれで対応しようと思います。

お礼日時:2025/04/02 07:40

>主治医に託そうとおもっているのですがどうでしょうか?


その一択で正解です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですか、よく話してみます。

お礼日時:2025/04/02 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A