重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

お風呂のお湯って変えてない人がいるらしいのですが、聞いた事、見た事ある方いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

神戸のある有名は方の家では、まこも湯言って、まこもと言う真っ黒な粉を入れて、何年もお湯を変えていないとテレビでやっていました。

    • good
    • 1

水を張って温め風呂ならあるかな。


温水器から出る場合は無理。
一晩経つと湯船のお湯は水になる。
だから毎日捨てます。
    • good
    • 0

幼少期、親がシングルで、収入も少なく、水道代を少なくする為に、変えない事が、よくありました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今住んでる所、会社の寮ですが今どき水道代タダです。びっくり!

お礼日時:2025/04/04 22:06

まこも風呂、24時間風呂でしたらお湯を張り直さないと思います。



小説家の佐藤愛子さんのエッセイに、温泉宿で湯治した時にそれまで濁っていたものが急に透明の湯になったことがあって驚いたというものが有ります。
濁った湯は泉質によるものだと思っていたのですが、実はお湯を張り替えるのが月に一度くらいであったというような話です。
    • good
    • 0

浄化機能があると、そういう事をしている様子は、聞いた事がある。

    • good
    • 0

聞いたことありませんそんなの(-_-;)

    • good
    • 0

他人が何日も浸かったお湯に入りたくない。

家族でも抵抗が有ります。
    • good
    • 0

昔風呂水の節約で浄水器を発売していましたが今は見かけません。



たしかに水は見かけはきれいですし、オイタキで温度は良いですが、大腸菌が増えるので買う人が無くなったそうです。
    • good
    • 0

います。


安田大サーカスのクロちゃんはかなり有名です、ご存知ありませんか。
本人がアップした写真もインターネットで観ました。
    • good
    • 0

昔は追い焚きで何日も同じお湯を使ってますね。


子供の時とかそうだった。
今は浄水器がありますのでそれで水をきれいにしてから追い炊きでやると良いみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A