
お世話になっております。
他人名義のバイクの自賠責保険更新について質問させていただきます。
3年ほど前に知人から110ccの原付きバイクを譲り受けましたが、名義変更は行わず、現在も知人の名義のままです。その後、知人と連絡が取れない状況になっています。
今月、自賠責保険の期限が到来するため、私自身で更新手続きを行いたいと考えております。
現在、車両名義および自賠責保険の名義がいずれも知人の名義ですが、この場合、自賠責保険の更新は可能でしょうか?
また、更新時に自賠責の名義は私の名義に変更されるのでしょうか、それとも引き続き知人名義のままでしょうか?
さらに、今後トラブルが発生する可能性がある場合についても教えていただけると幸いです。
お手すきの際にご教示いただけますようお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず自賠責の契約者は、必ずしもバイクの所有者である必要はありません。
契約者=領収証の宛先となるため、通常は自賠責保険料の支払いをした人を契約者とします。
で、バイクの名義変更をしなくても何かがあった時には補償はされますが、手続きに時間がかかります。
なので、名義変更をしておいた方が無難でしょうね。
ご丁寧にご説明いただき、ありがとうございます。自賠責保険の契約者について、バイクの所有者である必要がないことや、名義変更をしておいた方が手続きがスムーズになる点について、よく理解できました。貴重なアドバイスをいただき、今後の対応に活かしていきたいと思います。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
「バイクを譲り受けましたが、名義変更は行わず」⇦ これはダメです。
市役所の 市民税課にいって、所定の書類に 必要事項を書いて、
あなたの 名義にしてください。
更新時に 自動的に 名義が変わる事はありません。
当然 バイクのナンバーが 変わる筈です。
このままですと 書類上は 知人の所有物ですから、
自賠責保険の更新は 知人が行う事になります。
ご丁寧にご説明いただき、ありがとうございます。名義変更をしないままだと、書類上でバイクが知人の所有物と見なされ、更新手続きが知人の方で行われるという点、よく理解できました。市民税課に行って必要な手続きを進めるようにします。貴重なアドバイスをいただき、感謝いたします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 原付スクーターを友人から半年間借りようと思っているのですが、名義変更せずに相手の自賠責と自分の任意保 1 2023/04/11 18:55
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- バイクローン・バイク保険 自賠責保険の名義変更について 4 2023/08/27 13:53
- バイク車検・修理・メンテナンス 今ある原付をバイク屋ではなく、ジモティー で売りたいです。 名義ややることですので、この質問では販売 4 2024/01/29 13:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【軽自動車を譲り受ける際に必要なこと】 自分・・現在、軽自動車乗っている。 相手・・現在、軽自動車乗 5 2024/04/25 21:53
- 運転免許・教習所 車の譲渡に関して詳しい方 閲覧有難うございます。 来年の春の免許更新に併せて母が免許返納予定です。 5 2023/11/06 01:59
- 査定・売却・下取り(バイク) 50ccスクーター売却について 2 2023/08/25 16:56
- その他(悩み相談・人生相談) ウーバーイーツの配達って自動車でやる場合 旦那名義の車検証や自賠責保険の書類しかなくて 私の名前が乗 5 2025/03/08 10:13
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のデメリット等級の引き継ぎについて質問です。 結婚する前に妻が車を所有しており、その車で事故を起こ 2 2024/05/10 20:59
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車を譲り受ける場合 8 2024/03/22 12:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
バイクって車より軽いから燃費は3倍から4倍いいのかと思っていたらそうではないようですね なんで?
国産バイク
-
原付きスクーターのタイヤ空気をどこで入れてますか、その費用は?
国産バイク
-
-
4
50ccスクーターのスピード違反
その他(バイク)
-
5
車で1年間オイル交換してませんがよろしくないんですかね
国産バイク
-
6
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
7
オービスを光らせたかもしれません。 昨日、高速道路を走っていた際に、一瞬光ったように感じました。 速
運転免許・教習所
-
8
右折レーンに車がハザードをたいて、停止していたため、停車している車をよけ、右折しようとしたら車が急に
その他(車)
-
9
個人タクシーに使われてる車両で古い安価な車種だったり、現行の高い車種だったりバラバラなんですが、高い
貨物自動車・業務用車両
-
10
車のエンジン警告灯が点灯したらどのぐらい運転しても大丈夫でしょうか? 昨日の仕事帰りにエンジンをかけ
車検・修理・メンテナンス
-
11
大型二輪とるのに、また試験場行って試験受ける必要ありますか? また、大型二輪と普通車同時に教習所で取
バイク免許・教習所
-
12
至急!!! 原付二種を取得して1年経つと2人乗りできるようになると思いますが、その後小型二輪を取得す
その他(バイク)
-
13
車の免許持ってなくても、車を買えますか?
運転免許・教習所
-
14
原付きに入れたエンジンオイルは再利用可能ですか・・
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
大型バイクがコケたら
その他(バイク)
-
16
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
17
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
18
バイクの積載と冬の走行について
その他(バイク)
-
19
125ccスクーターの二段階右折
その他(バイク)
-
20
鍵のスペア
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤時間
-
自賠責と、車体番号が違ってた...
-
バイクで交通事故にあった。自...
-
午前12時は 昼?夜?
-
250CCバイクを名義変更したら、...
-
自賠責 廃車
-
個人情報と自賠責保険の名義変更
-
購入トラブル
-
ネトオクでの個人売買
-
友達の原付に乗っても いいんで...
-
サーキット走行会での負傷では...
-
自動車事故相手が自賠責しか入...
-
スキー場 接触事故について
-
軽自動車の名義変更について教...
-
違う名義で車検は通りますか?
-
入院してる間に車の保険を流し...
-
車の車検を受ける時、自賠責証...
-
原付 自賠責保険 ナンバー違い
-
軽自動車を廃車したいのですが...
-
車検時の自賠責保険はいつまで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報