No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「他でもいろいろ調べてたら、その中にスマホ繋がない状態でテスターでC端子をチェックしたら電圧は出てたとかいう記事もあったんですが間違いですかね。
」そのような製品も存在するようですがUSB TYPECの規格違反です。
規格に合致してるかどうか調べるために、そのチェックをしてるのです。
リンク先はamazonの商品レビューです。「Vbus Hot」の項でUSB Type-Cの規格違反であることを指摘しています。
「USB Type-Cで電気を供給する側の機器は、電気を受け取る側の機器が接続されたことを検出してからVbusに電圧を掛けるようにUSB Type-Cの規格で定められています。
しかしながらTUTUO QC-030PTは、機器の接続を検出をしていない状態でも電圧を掛けており、これはUSB Type-Cの規格から外れる挙動です。
このようにUSB Type-Cの規格に適合していない製品は、誤った使い方をした場合に接続している機器の破損を引き起こす恐れがあります。」
https://www.amazon.co.jp/review/R2T5XRRF8EMN08/
なるほどそういうことでしたか。
要するに正規のtypeC接続なら端末接続なしで電圧出力はされない(コネクターに付属のLEDも光らない)ってことですね。
そんなの製品として販売していいんでしょうか。
これって充電器の問題でケーブルは関係ないってことですか。
どれくらいあるのかな。
No.6
- 回答日時:
ANo.5 です。
USB Type-C PD の場合は確実にそう言うことだと思いますが、PD 対応でない USB Type-C については、ANo.4 さんの URL の解説では判断できなかったです。
電源供給に関しては、PD 対応の場合はネゴシエーション後に決定されますので確実なんですが、PD 対応でない機器の場合、ネゴシエーションをサポートしているかどうかが不明です。ただの、USB 端子として Type-C を使っているなら、ネゴシエーションなどはしないでしょうから、電源電圧は通り抜けるような(出力される)気がしますけれど、これは実装状態に影響を受けますね。
"販売元が言ってるのは嘘なのか、でもそんな試したらすぐわかること言うんですかね。"
"今回は返品交換して試したけど結果は同じ、販売元も PD 充電器使っての確認で端末なしで点灯すると言うし、こちらではしないし。"
→ USB Type-A のコネクタに Type-C 変換をかましている場合は、点灯しているので噓とも言い切れませんが、販売元で確認している環境が曖昧と言う気はしますけれど ・・・ (本音はよう判らんです 笑)
まぁ、前iも言いましたけれど、この問題はどうでも良い感じがしますので、そろそろお終いにしたらどうでしょう(笑)。
確かにどうでもいいといやそうなんですけど、販売元はそれを売りにして夜でもケーブル見つけやすいと言ってるので広告に偽りありみたいなもんです。
No.5
- 回答日時:
USB Type-A の出力の充電器なら、ケーブルを接続しただけで電圧は出力されています。
USB Type-C PD (Power Delivery) の場合は、接続時に通信(ネゴシエーション)を行って、電圧や充電側・受電側を決めるまで、出力されません。この通信と言うのは、データのやり取りと言うことではなく、Type-C の動作を決定するネゴシエーションの通信です。
USB Type-C PD では、このネゴシエーションが確定するまでは、電圧出力ができません。スマートフォン等を接続するまでは、ケーブルには電圧の供給はありませんね。
問題は、USB Type-C のみで PD に対応していない場合です。これは、ANo.4 さんが貼っている URL を見て判断して下さい。ここで 「通信なし」 としているのは、USB2.0/3.* の通信のことで、ネゴシエーションのことではありません。
要するにTypeC接続であるならスマホなしではいかなる時も出力されないから付属のコネクタLEDも点灯しないということですかね。
そうなると販売元が言ってるのは嘘なのか、でもそんな試したらすぐわかること言うんですかね。
それも他の客からはそんなクレーム出てないとか。
みな気にしてないから気づいてない?
今回は返品交換して試したけど結果は同じ、販売元もPD充電器使っての確認で端末なしで点灯すると言うしこちらではしないし。
No.4
- 回答日時:
追記
「それは端末との通信ができないからですよね。」
いいえ、違います。
ケーブルを繋いだだけでは出力が出ないのは、USB TYPE C規格であって、USB PD規格ではありません。USB TYPECでUSB PDではない充電器は通信を行いませんが、その場合でも出力は出ません。
何故こうなってるかを説明すると長くなります。
ものすごくカンタンに言えば、USB TYPE Cのケーブルだと充電器と充電器を接続することも可能であるため、相手がスマホだと確認しないと出力しないのです。
正確な説明は、リンク先の「Configuration Processとは」のところを読んでください。
https://www.marubun.co.jp/technicalsquare/10483/
他でもいろいろ調べてたら、その中にスマホ繋がない状態でテスターでC端子をチェックしたら電圧は出てたとかいう記事もあったんですが間違いですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブルーレイディスクの発売が停止されてきてるのですか? ソニーがブルーレイディスクの販売停止発表しまし
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
リモコンの接点について
その他(生活家電)
-
テレビとネットの電波
アンテナ・ケーブル
-
-
4
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
-
5
LED電球について
照明・ライト
-
6
単三電池一本でLEDが点灯する商品について 理由が知りたい
照明・ライト
-
7
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
8
充電ケーブルの長さ
バッテリー・充電器・電池
-
9
光る充電ケーブルについて
バッテリー・充電器・電池
-
10
Type-Cの充電器のW(ワット数)が高い方が良いんでしょうか?
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
11
素人質問ですが、よろしくお願いします。 Panasonic CF-SX2は、ACアダプターの代わりに
ノートパソコン
-
12
食卓の電気の電球がきれて、予備が無くなったためネットで調べると、生産終了していました。 他の電球にす
照明・ライト
-
13
スマホで作成した文章を、WiFi機能のあるプリンターで印刷するにはどうしたらいいですか? アプリはあ
アプリ
-
14
PCのACアダプター(Type-C)からスマホ、タブレットに充電してもだいじょうぶでしょうか?
バッテリー・充電器・電池
-
15
スマホくらい小さくて 音量が調節出来る 目覚まし時計って ありますか? 購入方法の詳細を知りたいです
時計・電卓・電子辞書
-
16
wi-fiとは
Wi-Fi・無線LAN
-
17
自転車のゴム2個はどこにつける物になりますか? 触っていたら外れてしまいましたが どこにあったゴムな
照明・ライト
-
18
AC DC 変換 アダプターの事で?
その他(生活家電)
-
19
ヘリコプターですが
工学
-
20
OneDrive は必要?
その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電器のケーブルで質問です。 ...
-
PD充電器の出力
-
家でスマホをする時、充電ケー...
-
前まで充電使えてたのにいきな...
-
こんにちは。 今ドイツにいます...
-
qubii duoについて 写真のバッ...
-
携帯保証
-
PCの電源がつきません
-
スマホの画面がバッキバキにな...
-
PSPー3000の故障について教...
-
ドコモ スマホの 修理に付いて
-
これって寿命ですか?
-
PSP-2000 バッテリーが認識さ...
-
自分の不注意で友達の携帯の画...
-
iPhoneの修理 買い替え 使って...
-
iPhoneって、特に大きな故障と...
-
iPhoneの修理屋でおススメなの...
-
Windows10 SDカード読み込まな...
-
iphone6のカメラ機能に不具合が...
-
iPhone救急便ってのがあります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わたしはiPhoneです。iPhoneを...
-
家でスマホをする時、充電ケー...
-
PD充電器の出力
-
充電ケーブルの選定
-
USB-Cって差し込むときと抜くと...
-
充電器のケーブルで質問です。 ...
-
USBケーブルが、充電専用ケーブ...
-
急速充電に非対応のケーブルは...
-
急速充電の充電器って、本体のU...
-
アイフォンの写真をパソコンに...
-
純正のライトニングケーブル、...
-
iPhone SE第2世代の充電の仕方...
-
qubii duoについて 写真のバッ...
-
auのAndroidを使ってるんですが...
-
USBアダプターについて教えてく...
-
ネームと同じことがおきました...
-
QC3.0 のモバイルバッテリーで9...
-
PCのiTunesストアでミュージッ...
-
Appleの純正のケーブルで、←USB...
-
iPhone(iPad)のケーブルって、...
おすすめ情報
販売元が検証した充電器が古い製品だったからってことはないでしょうか?