
上司が機嫌不安定でキレられたり疲れました。人をほめずに注意はすぐしキツい、違う意見には冷たい態度の女性です。
機嫌が良い時は、お菓子をみんなにくれたりイタズラしたり、悪い時は出勤時から真っ赤な顔でヒステリックや無言等です。新人さんが萎縮してしまうし上司でもありますが、仕事に機嫌の波は関係ないし子供な態度改めて貰いたいです。
好きな仕事ですが、どちらかと言うとブラック企業ですし、我慢して働くべきか分からなくなって来ました。ヒステリックな女性は、みんなで我慢すべきでしょうか。上司てす直して貰いたいと伝えても良いのでしょうか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
仕事が出来る上司が人間的に素晴らしいとは限りません。
ただ、どんなに稚拙でくだらない上司でも会社に貢献しているから、
多分上司なのだと思います。
だから仕事中にバイト気分的な思いは、出来れば避けて頂きたい。
他の社員達はきっと、家族を守る為に精一杯頑張っていると思います。
イヤな仕事でも嫌いな上司の下でも我慢して…。
あなたの上司が許せないなら、ハッキリ言いましょう。
『ヒステリックで子供じみた態度を改めて下さい。』…て
そう言って会社を辞めるのもあなたの人生なのかと…。
トラックでも頑張って働いてこられた方だと思います。上司が許せないと言うよりは、職場の雰囲気を壊すような事はやめたほうがいいんではないのかなと思います。
私もよく考えて頑張ります。アドバイスありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
まぁ 付かず離れず をするしかないですね。
それか、何かの時に 「OO長さんはOOOでキレるってみんなが言ってますけど本当ですか?」とじっくり話をして いじってみるのもいいかもしれません。 OO長さんが「へぇ! みんなはそんな風に思ってるんだ」とわかれば キレなくなるかもしれません。
プライドがあるので、いじられるのは耐えられない方かもしれません。
誰からも言われたことがないから、客観的にはその方がどのような風にんなに見えているのかわからないのかもしれません。
みんなにどう思われているかわかれば、多分キレないそうな気がします。
心の余裕は大事だと思います。何か私もできるといいなと思っています。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
上司が男性だろうと、女性だろうと、皆同じですし、異性だからといって偏見と取られるような見方はしません。
価値観も人それぞれ、様々ですから、いちいち気にしないことです。自分がよいと思ったり、正しいと思ったことは、職務命令などない限り、実践して行くだけです。人生は、次の「言葉」に尽きると思います。
「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」
まず、ポジティブ思考を心がけるとともに、笑顔で過ごすことかと思います。
素敵なアドバイスありがとうございます。
たまにわからしくなったり、悲しくなりますが、ポジティブにできるだけがんばります。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
どこの職場でも苦手な上司はいるものです。
なので仕事が好きならばできればそのままいた方がいいんじゃないでしょうかね。
その上司上手に付き合う方法も考えてみては。
また、被害者あなただけではないと思いますので、職場でその被害を共有できる仲間を作ってみてはどうですかね。
仲間を作って話せばかわす方法とか教えてくれるかもしれないですよ。
また、愚痴を言って解決はしませんが、スッキリとしますし。
他の理由があるなら転職したほうがいいと思いますが、これだけの理由しかないならやめたほうがいいじゃないかと思いますよ。
アドバイスしてくださりありがとうございます。
上司か新人さんしかいないので我慢しておりました。ただ新人さんが愚痴を言う事はありますので、聞いてあげるぐらいしかできてません。
感謝して人の良いところを見つけられるようにがんばります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女性って男贔屓になるんでしょうか? 7 2023/11/08 23:25
- いじめ・人間関係 私は仕事に行きたくないです。理由は上司の性格です。 あの人はわからないことがあるといつも〇〇さん(私 6 2023/06/03 23:50
- 会社・職場 こういう場合は転職した方がいいのでしょうか? 地方の製造業で働いている男(35)ですが 仕事で我慢す 5 2024/02/25 18:40
- 会社・職場 上司を尊敬できません。部下が成長出来るような環境では無いしなにより人間性が低すぎるんです。 入社二年 4 2024/05/30 21:17
- いじめ・人間関係 私は仕事に行きたくないです。理由は上司の性格です。 あの人はわからないことがあるといつも〇〇さん(私 1 2023/06/03 23:50
- 会社・職場 上司を信用できなくなった 3 2024/04/11 21:00
- 会社・職場 休職を申し出たら,上司の態度が最悪でした。 人手不足のせいで休日出勤などあり仕事が激務 & 上司がパ 7 2023/07/20 01:49
- 会社・職場 上司の好き嫌いで人を左遷させるのっていいんでしょうか? 私が働いていた会社は上司から嫌われた人は左遷 5 2024/08/09 18:10
- その他(恋愛相談) 私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。 6 2023/12/13 23:36
- 大人・中高年 どっちでも良いような事をいちいち上司の主観で強めに注意される事が続いていてフラストレーションが溜まっ 6 2023/09/21 20:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で、退室時に室内に残ってる人が小声でボソボソっと何か言うのは、退室者の悪口陰口の可能性高いですか
会社・職場
-
人間、年齢を重ねるごとに性格は顔や表情に現れるというのは本当ですか? 食品工場やスーパーで働いてるお
会社・職場
-
仕事は、適当にやっている人いますか? あまり真面目にやり過ぎると疲れますよね? 私の場合、一人で行う
会社・職場
-
-
4
新たな派遣先で働いて5ヶ月目。 2週間前から体制変更で 業務が変わり、社員から引き継ぎを してもらっ
会社・職場
-
5
生きてるだけでいいって偽善ですよね?そりゃ赤ちゃんなら生きてるだけで許されますが、死んだ魚の目をした
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
25歳の女です。最近周りが結婚するなら早めにしなよ?ってよく言われてプレッシャーです。 彼氏は居るけ
その他(恋愛相談)
-
7
職場の2回り年上の役職者女性(A)から陰湿な嫌がらせをうけています。(最近は深く関わってもいないので
会社・職場
-
8
長文です。わりと楽な方な仕事をしてる男性って羨ましくないですか?w スーパー勤務半年目の女です。来
会社・職場
-
9
どうしていこうか迷っています。 昨日仕事で上司から急に私を含めて数人に「使った求人サイトであなた方を
会社・職場
-
10
辞めてほしくない社員
会社・職場
-
11
皆さんの年の差カップルの悪い点ってなんだと思いますか?逆に良い点は? 私19歳と30歳の11歳差です
その他(恋愛相談)
-
12
不正受給に該当するか教えてください! A駅からB駅までの6ヶ月定期を購入しました 往路は電車、復路は
会社・職場
-
13
家族に借金のある彼氏との結婚は考えられるものでしょうか。
その他(結婚)
-
14
40代独身女性です。実家暮らし基本な会社に勤務していますが、最近は若手を中心として一人暮らししている
会社・職場
-
15
女上司が、 「プロ(自分)かアマチュア(私)どっちがやろうか?」 と、他の人に言っていたんですけど、
会社・職場
-
16
体の浮気って繰り返しますか? 遠距離だった彼氏がハッピーメールで援交したり、Twitterの裏垢女子
浮気・不倫(結婚)
-
17
来月で退職します。 ヘルプに来る上司とお昼ご飯近くで食べていたんですが、会話振ってもうんとか話広げず
会社・職場
-
18
パワハラ系上司が野放しに出世しているのは、余裕が無かったり、或いは体育会系の雰囲気が脈々と受け継がれ
会社・職場
-
19
看護師さんがお休みの日、受け持ちの患者さんに異変が起きたら呼び出されたりするのですか?容態が急変した
会社・職場
-
20
職場で空気のような扱いをされて辛いです。 転職して一年。 未経験で営業職に転職し、今だに慣れることが
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
好きな気持ちを利用されてる?
-
慰める時にハグされました。た...
-
得意先の男性に個人的に飲みに...
-
会社の書類を普通郵便で送って...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
新人ですが、風邪を引いて欠勤...
-
仕事で部下が上司に歯向かうと...
-
上司に用事があり、話しかける...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
元職場の上司を尊敬しています...
-
片思いしている上司と喧嘩。気...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
小学生の娘と二人で暮らしてま...
-
ヒューマンスキル向上策について
-
仕事量を調整してくれない上司
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
苦手な上司からの頂き物を断る...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
上司への返答の仕方(メール文章)
-
上司へ食事を誘いたい
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
54歳男です。 モラハラ上司がい...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
上司が機嫌不安定でキレられた...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
仕事で部下が上司に歯向かうと...
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
会社の書類を普通郵便で送って...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
おすすめ情報