
職場の2回り年上の役職者女性(A)から陰湿な嫌がらせをうけています。(最近は深く関わってもいないので、そこまでされるようなきっかけがあった記憶がありません)
あからさまに避けられる(私が近くにいくと逃げるように消える)、自分が担当している内容の報連相を他の人経由でされる、自分にだけ明らかに態度が違うなどです。
最初は自分の考えすぎかと思いましたが、明らかに不自然な態度を取られます。
入社当初は優しい方だと思っていましたが、
Aと付き合いの長い周りの人達がAの話をしており、裏があって相談事も怖くてできないと言っていたので、元々そういう方なんだと思います。(この話は誰にも言っていないので、別件でそういう話を耳にしました)
普通に一生懸命仕事をしたいだけなので、その陰湿おばさんどうにかする方法ないですか?
役職者なので下手なことできません…自分も気にしないようにしたいんですが、目の前でやれるといい気がしません。
諸事情で来年も在籍してるか未定なので、この件は一旦我慢した方がいいですかね?
いい案があればアドバイスください!

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
仕事は、そういう危惧は完全放置です。
細かいことは、自分鈍感でーすって言って、
スルーする。
仕事の事だけに集中しましょう。
とかしてるうちに、読めてくると思いますよ。
人間関係が。
No.15
- 回答日時:
人それぞれ事情があるので、簡単には転職出来ない人もいますね。
あなたがどういう生活状況なのか分かりませんので、転職云々はアドバイス出来かねます。
ただ、この方から受けている行為はハラスメントにも当たるような感じです。
相手が役職者なら、なおさらハラスメントで訴えられることはまずいはずです。
もし、辞めることまで考えるようになってしまったら、会社の上層部なり、ハラスメント窓口に話した方が良いと思います。
このまま辞めてしまったら、損です。
また、あなたがメンタルで病むようなことがないようにして下さい。
くれぐれも、他人の為に損をしない人生を選んでください。
No.14
- 回答日時:
だいぶきついですね。
自分だと耐えれるかわからないです。
状況も状況なら一つ止めるのは選択肢としてありかと、おもいますね。
質問者様が一生懸命仕事を頑張りたいと言われてるので転職しても頑張れると思いますし。
No.13
- 回答日時:
昔昔わ庶務の叔母さんに年寄りの鬼婆みたいなひと庶務やつていました
交通費精算時悪意の塊で新人の男いじめていました
当初は怖かつたよ 女の底意地
上手く回避するしかない
No.12
- 回答日時:
あくまでも個人的な憶測です。
もしかしたら、ですが。
あなたへの嫉妬心からくる劣等感を見破られたくないからかも。
つまり、そうやって強そうに振る舞って、あなたに負けないように怯えながら意地を張っているという訳。
立場を利用して、あなたに対して自分が怖い者として威嚇することで、あなたに追い越されないように緊張しているだけ。
全然自信も余裕もない証拠です。
ただ、経験上ですが、本当に精神的に大人である人が増えると、そういった陰湿な人は出て行きます。
そして、どういう訳か、また陰湿ポジションに就く人が自然発生します。
職場全員が皆良い人になったとしても、また調和を保つために悪役が決まるということです。
漫画でもドラマや小説でも、主役を引き立てるのは脇役の技量次第です。
脇役に優れた演技力があるかないかで、主役の輝きに大差が出ます。
ですから、主役は多少演技力がなくても務まる、とも言えます。
主役より醜い姿で意地悪をするだけで、主役が「美しい」と感じますから。
もし発表会で全員が白雪姫だったら・・美しさも可愛らしさも分かりませんから。
比較の問題でしょうね。
ここを、あなたがどう理解し受け止めるかですが、それでも今の仕事がやりたいのであればスキルアップして文句を言わせない実力を身に付けることです。
いじめられている振りをしながら「今日はリンゴ売りの婆さんは何をするのかなぁ?」と上司を観察しつつ、あなたは普通に白雪姫を演じるということです。
しかしながら他者を嫌うと自分の良心が痛みますのでね。
柔軟な思考でユーモアをもって、色々あってそうなってしまった上司を思いやりつつ、もうしばらく頑張ってみてはいかがでしょうか?
「あれから毒リンゴ売れましたかぁ?」
「夕方は値引きシール貼って下さいねー☆」
「加熱すると効果がないみたいで~ジャムにしたんですけど~良かったら差し上げますよぉ☆」
なんて、決して言ってはいけませんが・・・
心の中で、このくらいの余裕で♪
繰り返しますが、あくまでも個人的な意見です。
くれぐれもご参考までに(笑)
No.10
- 回答日時:
男性ですが どうも女には変な奴が存在しているみたい
自分のきにくわない男には いやがらせする女存在しています
整形外科の女医 ジム通う女に 嫌がらせされた経験ありました
無視しました 女の一部には変な奴存在していますよ
無視するしかない 実害ある場合は組合か上級の管理者もしくは
人事部に相談なされたら
No.9
- 回答日時:
ふた周り年上と言う事はその方、48歳以上って事かな?
どんな役職かは知りませんが…
もしかしたら、その方、組織として、仕事しろ!
って言われたのかも知れませんね!
会社組織には、ヒラも居れば、主任、係長、課長、部長、取締役とか、役職は色々ありますよね?
それぞれの役職には業務分掌があり、役職の業務が決められているはずです。
例えば、課長が係長、主任をすっ飛ばしてヒラに指示すると言った場合…
もし、その組織に係長、主任がいたら…
その係長、主任はどう考える?
存在意義自体無いよね?
その辺はどおなのかな?
諸事情のお話し…
そのAさんは知っているのかな?
もし、知っているなら…
どうせ、近い将来、居ないんでしょ?
ってな考えにならないのかな?
我慢した方が良いような…
立つ鳥跡を濁さず…
って、諺もあるし…
それとも、ぶっちゃけを聞くか?
Aさんに、相談があります。
実は、廻りの人とワタシへの対応が違う様に感じるのですが、何故ですか?
と、本人に直接、聞いてみる。
コレが一番だと思いますよ!
もちろん!
個人面談の時間を取って貰って。
30分もあればいいと思いますよ!
No.8
- 回答日時:
一か八か 飲みにケーションで 相談がありますと接近して
酒に酔ったふりして その女性が どの様に介抱するか確かめる
意外と上司の女性 君の事が気になっているのかも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 『性格も頭も良い人』が、性格も頭も悪い輩に対して、陰険、陰湿さと言う『知的腕力』を仕掛けては駄目? 2 2023/05/13 04:31
- 会社・職場 職場のずる賢い女が許せない 6 2024/06/28 20:47
- 大人・中高年 これが性格の不一致というものでしょうか ? 3 2023/12/13 21:54
- その他(悩み相談・人生相談) 私は40歳の男です。 1996年8月、13歳の時に14~19歳の9人組に集団暴行傷害を受けました。 6 2023/07/06 13:16
- いじめ・人間関係 はじめまして。 職場についての質問です。 自分は今の職場で9ヶ月働いていますが、同じ部署の人が理由も 5 2024/03/26 11:43
- 会社・職場 仕事が怖い コールセンターで働いてます。今年4年目になります。 昨年から、上司と部下の中間の位置付け 5 2023/11/09 16:32
- 会社・職場 これはパワハラ?その度合いは? 2 2024/05/03 14:24
- その他(悩み相談・人生相談) 私は一般的に嫌われる我の持ち主ですか? 最近、10年以上お世話になっている美容関係個人店三軒程立て続 4 2024/04/25 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の人事部長が謝ったら許してあげるべき? 1 2023/07/22 21:57
- 会社・職場 中途で営業職に就きました。 就業1年です。 昔から人と深く付き合うのは苦手で話下手 自分にできるのか 6 2023/06/27 14:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーにてパート勤務一年目の者です。髪色は黒が好ましい、靴下の色、ネイル禁止、靴の色(柄物はダメ)
会社・職場
-
会社の中で、「この人にいてほしい」と思ってもらえるようにするには、 どうすれば良いのでしょうか? 転
会社・職場
-
どうしていこうか迷っています。 昨日仕事で上司から急に私を含めて数人に「使った求人サイトであなた方を
会社・職場
-
-
4
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
-
5
転職活動の面接について 現在、働いている職場を辞めたいと思って、気になった求人があり面接を受けるか悩
会社・職場
-
6
人間、年齢を重ねるごとに性格は顔や表情に現れるというのは本当ですか? 食品工場やスーパーで働いてるお
会社・職場
-
7
夫婦で同じ職場に勤めています。 主人が同僚の女子社員と話していると嫉妬してしまいます。ただの業務連絡
会社・職場
-
8
トイレ掃除
掃除・片付け
-
9
おはようございます。 正社員の人に聞きたいです。 僕は27歳男で派遣社員で9年働いてるんですが全然正
正社員
-
10
30歳前後の女性で毎日親の作った弁当を持ってきている人がいますがおかしくはないですか?
会社・職場
-
11
新たな派遣先で働いて5ヶ月目。 2週間前から体制変更で 業務が変わり、社員から引き継ぎを してもらっ
会社・職場
-
12
職場でよくある年上部下 (上司20代)(部下50代)だと 部下は常に上から目線で細かい仕事はめんどく
会社・職場
-
13
職場の上司をブチギレさせてしまいました。どうすればいいでしょうか。
会社・職場
-
14
信頼関係が破綻した職場に戻るのはもう辞めた方が良いでしょうか
会社・職場
-
15
辞めてほしくない社員
会社・職場
-
16
新卒で配属されて4ヶ月目です。 上司と上期面談をしましたが酷評されました。内容としては、報連相ができ
会社・職場
-
17
上司や先輩方に挨拶スルーされたり、何かムッとすることを言われても我慢できるし気にならないし当たり前で
会社・職場
-
18
大至急お願いします。アルバイトで飲食店のホールやってます。声が出なくておとといアルバイトを当日欠勤し
アルバイト・パート
-
19
こんにちは。 職場で孤立しても全く気にしてない人の意見やアドバイスが聞きたいです。 転職は考えてませ
会社・職場
-
20
「平成」を感じるもの
みんな教えて!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
猫みたいな話し方のおばさん(職...
-
他人から聞いた話を自分の事と...
-
嫌いな男が自分に話しかけて来...
-
話に割り込む人
-
境界性パーソナリティ障害
-
激情型の人とのつきあい
-
コミニュケーションの取れない...
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
女性からモテにくい?
-
40歳になり、色々な人から着信...
-
女からモテない
-
大学院が辛いです…
-
歩いていたら笑われた・・・
-
ルーズでいつも連絡の遅い友人...
-
どの色が好きですか?
-
「上から目線で接してくる男は...
-
すぐに「知ってる」とか言う人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫みたいな話し方のおばさん(職...
-
他人から聞いた話を自分の事と...
-
職場でブサイクと言われました...
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
職場で、嫌われる、敬遠されて...
-
何処に勤めても意地悪な人がい...
-
ある日職場の子が全く同じ髪型...
-
職場にいる女性で、悪口を言う...
-
辞めていく人間に対し会社は冷...
-
嫌いな男が自分に話しかけて来...
-
彼女の考え方が近頃おかしくな...
-
「○○を△△さんに伝えて!」と言...
-
友達がアスペルガーなんですが...
-
保育士1年目です。 一緒にペア...
-
不安、孤独感、寂しさ、諦めを...
-
電話の応対で。
-
会議中に眠くなってしまった時...
-
激情型の人とのつきあい
-
仕事のストレスの相談先を作りたい
-
職場の嫌いな人が居なくなって...
おすすめ情報