アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育士1年目です。
一緒にペアを組んでる先生が、最初はすごく苦手で表では優しいのに影で すごく悪口言っていたり、目の前で言われたりで何度も辞めたいと思ったことがあったのですが、なんとか環境にも慣れ やっと最近仕事が楽しいと思えるようになってきた所でした。

しかし、今日パートの先生とペアの先生が仲が良く2人が一緒の休憩で、休憩から帰ってくると ずっと爆笑していて、「辞めてくださいよー!私たちしか分からないツボなんですから!」とか言いながら話していました。
私は作業があったので、特に触れることも無く作業をしていると、影で言われている先生(A)がいて、その人とはプライベートでも遊びに行くほど、仲良くしていてその事を知った ペアの先生が、「先生、〇〇先生と2人で遊びにいくん?どこいくん?」と半笑いで聞かれ、答えると「それのなにがおもしろいん?」と2人で爆笑され、「2人が仲良いからこそなんですかね?」と2人でしか分からないことを目の前で話されました。

陰口を言われるのは、自分も仕事がすごく出来るわけではないので、言われるのも当たり前だと思いますが、直接言うなら言う。言わないなら隠して欲しいと思ってしまいます。
こう思う自分は弱くて心が狭いんでしょうか。
外見的な部分でもバカにされた発言をされ、私は笑い飛ばせるほど強くないので全く笑えず、スルーして休憩に行きました。

A 回答 (3件)

「それの何がおもしろいん?」と言われたら、


「めっちゃ面白い。臍が茶を沸かす。」くらい言ってみてください。

大きなお世話ですから。
でも何も言わないからからかわれるんでしょう。
たまにはチクっと返すと止めると思いますよ。
    • good
    • 1

機嫌が良い時、幸せを感じている時に、人は陰口や悪口を言わないものです。



そう考えると、あなたの職場にいる陰口をいう人たちは、ずいぶんと心がすさんでいて、不幸せな状態にあるのではありませんか。

この様な人たちは、誰かを悪者にして、そこに自分が普段感じている様々な嫌な感情をぶつけることで、フラストレーションを解消しているといえるのではないかと思います。

この時にその人たちは「悪者にする誰か」がいないと、フラストレーションが発散できないのです。

>自分も仕事がすごく出来るわけではないので、言われるのも当たり前だと思います

この「悪者にする誰か」を誰にするのかというと、「仕事ができない」「自分は弱い」と思いやすい人がそばにいれば「そうだ、お前が悪いんだ」といいやすくなり、関係が成立してしまうのです。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、その人たちはあなたに「加害者意識(自分が悪いという感情)」を感じさせることで、自分たちを「被害者」にして、フラストレーションを発散しているのです。

子どものいじめや嫁姑などの問題もそうですが、弱い人がターゲットにされるのです。

>直接言うなら言う。言わないなら隠して欲しいと思ってしまいます。

あなたが「言いたいことがあるならはっきり言ってください。」と言わないことをその先生たちはわかっているのです。

あなたがちょっとでも反応してしまうと、その人たちは「このやり方は効果がある」と学習し、さらにやり続けてくるわけです。

人間ですから、へこみもするし落ち込みもします。自己嫌悪もあるでしょう。ただ、それを職場の人間には見せない、そんな感情をもってない「ふり」をすることが大切です。

人は相手の反応を見て自分の行動を決めるということがあります。
相手が嫌がる反応をするのが楽しくて、嫌がらせがエスカレートするというのは学校でも職場でもよくあるわけです。

相手にこのようなことをやめさせるには「相手の望む形で反応しない」ことです。基本は何を言われても何をされても「私はそのようなことではなんのダメージも受けません」という「ふり」が必要なのです。

その人たちがしていることは精神的な虐待と同じですから、モラルのある上司であれば相談にものってくれると思います。自分だけ頑張ろうとしないことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに逆で考えた時に 自分が幸せな時は嫌なこともどうでもよくなりますもんね。。
本当に、相手の思うつぼの反応をしてしまうのはダメだと分かっているんですけど、ムッとしてしまいます。
相手も嫌味だと気づいて言っているのか分かっていないのか、それを言われた後に私が少し元気がなかったらしく、「先生今日体調悪い?」とペアの先生に言われ、驚きでした(--;)
負けないように頑張ります!回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/02/27 10:55

あぁ…やはりこのような場面は慣れなのか。

というか女性職場の世界ではあるあるかもです。というより、うちのかみさんもずっと保育士してて似た話もされるし、たまには愚痴も多く助言求められる時もあるけど^^;変な派閥もあるらしく。けどかなり上手く交わしてる…主任や歳上センパイにも合わせて愚痴愚痴の多い若い世代にも合わせて同世代とかも。忘年会や飲み会に女子会も少しの参加で先帰り。俺が、多少は付き合い合わせたら?言うても、あっちはあっち。仕事だし時間もったいないし。ヘタしたら仕事でストレス抱えるのにOFFでもストレス抱えてアホな時間過ごすより永世中立に歩むわ。ってかなりクールです(^◇^;)なので間に受けないその場凌ぎの八方美人タイプ作れたらそれががいいかもです。かと言って信用できる少ない仲間はそれなりの付き合い留めてる感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りの友達の環境はいいところばかりで、なんで自分だけ…と思ってしまうことも多いです(´TωT`)
やはりどこの保育関係もこんなことあるんですね。女子だけですし余計ですよね。
お嫁さんの、そのクールさ素敵だと思います!
私も見習いたいくらいです!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/02/27 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!