A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
2024年10月の衆議院選挙の後、11月11日に第103代内閣総理大臣に指名されました。
第102代内閣総理大臣の職は同日付けで終了しています。
https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202411/1 …
首相官邸の公式サイトに、歴代総理大臣の一覧があります。
https://www.kantei.go.jp/jp/rekidainaikaku/index …
No.8
- 回答日時:
内閣総辞職し、首相指名選挙を経て新しい内閣総理大臣が指名されるわけですが、連続して同じ国会議員が指名されることは多々あります。
石破総理が第102代および第103代総理大臣っていうのは、そういう意味です。
No.5
- 回答日時:
首班指名選挙を二回経験して二回とも選出されたからです
何故二回か?
一度目の指名により総理大臣に就任してその直後に衆議院を解散した
その解散総選挙の後に開かれた特別国会に於いて再度首班指名を受けた
これで二回目
なので、二代分になるのです
No.3
- 回答日時:
内閣総理大臣の”代目”は、人物じゃなくて「任命」を単位にしている。
>第102代および第103代総理大臣ってどう言う意味ですか?
日本が議院内閣制となってから、102番目と103番目に任命された内閣総理大臣。
石破総理は、令和6年10月1日に首班指名を受け、同日、天皇陛下から任命されて第102代内閣総理大臣に就任。同年10月9日、衆議院を解散して同27日に衆院総選挙。
11月11日に首班指名を受け、同日、天皇陛下から任命されて第103代内閣総理大臣となった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
4月から上京する新社会人です。満員電車を回避する方法を教えて欲しいです。 最寄り駅→国際展示場駅、東
その他(暮らし・生活・行事)
-
日本はアメリカに戦争で負けました。 連合国側が、朝鮮半島と台湾は日本の 領土で良いと言った場合。日本
歴史学
-
今日zipのニュースで広末涼子が静岡県で事故があり、病院へ搬送されたみたいですね。 広末涼子は、静岡
ニュース・地域情報
-
-
4
みなさんは、東京に行ったら何のお土産を買いたいと思いますか
その他(買い物・ショッピング)
-
5
東北第二の都市は新潟ですか?
地理学
-
6
食べ放題なのにビールは別料金って合法?
飲食店・レストラン
-
7
大韓民国の大統領はどうして変な人がおおいのですか。
行政学
-
8
新車を購入したのですが、自動車保険をどうしようか悩んでいます。
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
9
中国が嫌いならネトウヨはラーメン食うな!漢字も使うな!
歴史学
-
10
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
11
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
12
ウクライナとロシアの戦争が終わった後はロシアは北海道に攻めて来ますか?
戦争・テロ・デモ
-
13
公立に行きたきゃ勉強すればいいというは制度の根本的な欠陥を無視しています。おろかな大人は義務教育じゃ
高校受験
-
14
昔は、齢を聞かれたら「いのししよ」 と答えることもあったそうです。 特に女性は干支を使っていたそうで
歴史学
-
15
これでもしフジテレビが「停波」にならなければ、テレビ局はどうなったら「停波」になるんですか?
情報・ワイドショー
-
16
日本共産党とれいわ新選組が消滅したら日本はどうなりますか?
政治学
-
17
学校の先生が石丸伸二さんを嫌ってます、判断お願いします
政治
-
18
選挙の投票って人のも代わりに投票したりしてもバレない? 自分の分は期日前投票で人の分は当日に投票とか
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
事故起こした車から広末涼子が「ひろすえでーす」って言いながら降りてきたらどう対応するのが正解ですか?
事件・事故
-
20
将来、中国に移住を考えています
政治学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内閣総理大臣について
-
今まで、公務員改革を徹底的に...
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
石破総理が第102代および第103...
-
総理大臣の読書
-
天皇の6条国事行為は、内閣の...
-
内閣総辞職
-
内閣総理大臣にならなければ夢...
-
なんで外務大臣が上川陽子さん...
-
日本のトップはナゼこんなにも...
-
始めとする、初めとする どち...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参院選で与党が過半数割れした...
-
式典における来賓の紹介方法
-
なぜ沖縄の人は性欲が強い人が...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
石破総理が第102代および第103...
-
国会中継を見てみると、メモは...
-
石破さんの次は誰がいますか?
-
岸田総理は、国会答弁の際、何...
-
日本国憲法が施行されたときの...
-
美人総理の誕生になりそうです...
-
さあ、岸田総理が辞任して、い...
-
岸田が日韓通貨スワップを進め...
-
左大臣と右大臣どちらが、えら...
-
教えて下さい! 岸田総理が出馬...
-
日本のトップはナゼこんなにも...
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
おすすめ情報