重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性ですが、足の付け根というか陰部あたりに湿疹みたいなのができて頻尿で通ってる泌尿器科が、皮膚科も項目にあったので診てもらったら近くの皮膚科に行ってくれと言われました。
うちは皮膚科は専門じゃないからとか。
それだったら診療項目に入れなけりゃいいのにとおもいましたが。
それも紹介状もなく、勝手に行ってくれといった言い方でした。
こういう場合、こんな対応は普通なんでしょうか?

A 回答 (3件)

頭を怪我して、内科・外科の病院に行ったところ、


ここは外科専門では無いので近くの○○外科に言ってくださいと追い払われたれた経験があります。あなたと同じ気持ちになりましたが、
頭から派手に血が出ていたので○○外科に行き、12針縫って貰いました。
配偶者は内科・診療内科の医院に行きましたが、総合病院の診療内科を紹介され(紹介状有り)そちらにお世話になりました。
私で2度経験ですから良く有るのでは無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくあることでは済まされないですよね。
場所が場所で恥ずかしいの我慢して見せてるのに何もせずに追い払われたようなもんですし。
手に負えないならせめて紹介状でも書けばいいのに、はなから何もする気なかったようで。
診る気がないなら診療項目に載せないでもらいたい。
もう行きませんけどね。

お礼日時:2025/04/10 13:13

頻尿とは別疾患になるので同時には診ないでしょう。


湿疹は湿疹で初診から入り直せということではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く違います。
診察項目に書いてあるのに皮膚科部門は門前払い。

お礼日時:2025/04/10 14:36

診療科に皮膚科と書いてあれば、医者はそんな対応をすべきではありません。

何人か医者がいて、皮膚科担当の医者が今日は外来をやっていないのならその様に説明すべきです。あるいは昔は皮膚科と泌尿器科はセットでしたので標榜も泌尿器科皮膚科となっているところがありますが、今の医者は概ねどちらか一方の専門ですから、その場合は診れないで良いでしょうが、ならば標榜から外すべきです。
 あなたの言われる通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
そこは医師一人の医院ですが、診る気ないのなら看板に偽りありですよね。
長らく通った泌尿器科ですけど大した効果もないしもうやめようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/10 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A