重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レノボのPCって全然問題ないですか?
お買い得と思えば買うべきですか?
あなたの選択肢には入りますか?

A 回答 (7件)

私の選択肢には入りますね。


中国企業だから不安に感じているのでしょうか?
レノボはファーウェイなどとはちょっと一線違いますからね。
レノボは米企業IBMブランドThinkPadを買収してますし、
他にもスマホメーカー、米企業のモトローラも買収してます。
またNECの個人向けPCもグループ化してますし。
なので、中国企業だからという心配はいらないと思いますよ。
ですので、お買い得と感じたら購入したほうがいいんじゃないでしょうか。
私だったらそうしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お買い得があれば検討します。

お礼日時:2025/04/13 01:27

個人的にはThinkPad以外は眼中にないです。



ThinkPadの設計は日本で行われていて、ボディ自体も一定の耐久性を持たせた作りになっているほか、キーボードの入力もデスクトップパソコン並の快適性能を備えています。

先日も新しいThinkPadを注文したばかりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ThinkPadはいいのですね。
了解致しました。

お礼日時:2025/04/12 20:20

Lenovoといっても色々ブランドがあり、それにより設計や組立の地域が異なる



Thinkpad、NEC、富士通ブランドは、日本で、設計や、組立です。
中国で不安があるあってもまだ違う

上記なら選択肢には入るね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご説明了解致しました。

お礼日時:2025/04/12 20:22

中国メーカーのなので情報漏洩を気にするならオススメはしないですが、


普通に使う分には品質も悪くなく普通です
自分の選択肢には入らないですが、ノートパソコンを安く買いたいという場合には良い選択肢ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コストパフォーマンスは良いということでしょうか。

お礼日時:2025/04/12 20:23

もう30年以上 ThinkPad を使っています。

いま入力しているのも ThinkPad です。5代目だったかな? 壊れない。安定しています。また保証期間中なら修理は無料で,ネットで依頼すれば宅配業者が取りにきて,修理がおわったらまた宅配業者が持ってきてくれます。壊れないと書いたが,実は購入直後に不具合がみつかったので修理を頼んだことが1回だけありましたので。
 また,購入後すぐにリサイクルシールをネットで申請して貼っておけば,破棄するときも無料です。ネットで破棄の連絡をすると,郵便局の郵送付票が届きますので,ビニールのゴミ袋に端末と電源線を入れて,その付票を貼って郵便局窓口に持参するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ThinkPad、良さそうですね。

お礼日時:2025/04/12 20:25

僕にとって、HPの方が、安心です。


レノボのPCって評価記事によっては、かなり悪いです。

レノボ (Lenovo) はやめとけ?いや、そんなことはない!評判やコスパを徹底調査してみた
https://shoshipro.com/about-lenovo/#:~:text=
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
案外レノボも良さそうですね。

お礼日時:2025/04/13 01:24

一時期、中国に情報を抜かれるなんて話がありました。


実際はどうなんだか。
どのみちOSは全部入れ替えますから
買うべきとまではいかないけど、安ければ検討します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
情報を抜かれるから怖いと言っても
私の個人情報など1円の価値もありません。

お礼日時:2025/04/13 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A