
Indeedで書類選考後に面接の日程を連絡するとかかれた企業から、書類選考無しに面接の日程がきました。
なんでだと思いますか?思いつくのだと
・忙しくて書類の確認を忘れた
・Indeedに登録している卒業した学校と仕事内容が合っているから書類選考飛ばした(美容師として応募して美容師の専門学校卒業したみたいな感じです)
・Indeedに登録できる履歴書の確認を書類選考と言っている(住所、最終学歴を書いています)
ぐらいなのですが、どれが有り得そうですか?忙しくて忘れられていた場合が不安で気になってしまいます。他に理由など思いついたらよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
見た目がブサイクで無かったら、どうしても入社させたくなるのでは?
しかし、面接をくぐってOKになれば担当者も胸をなでおろすと思う
No.2
- 回答日時:
>書類を送っていないからです。
なるほど、そうであれば、「Indeedに登録できる履歴書の確認を書類選考と言っている」であろうと思います。
Indeedも(Indeedに限らずすべての求人メディアが)、選考プロセスをなるべくシンプルにしないと誰も応募してくれませんよ、わざわざ書類を送らせるだけで応募者数減りますよってアドバイスしてきます。
いまは売り手市場(求職者優位)なので、応募者数も少なくて、片っ端から面接していかないとならない状況かもしれません。
もちろん、書類選考といってもどれくらいキチンと登録情報を見ているかはわかりません。
おっしゃるように、忙しいからろくに情報も見ず「若い人みたいだからとりあえず会ってみよう」くらいの軽いノリである可能性もあります。
Indeedに登録している履歴書はほんとに住所と最終学歴しか書いていないため、書類選考これでいいのかと不安になっていました。
今はそうなのですね、回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 3 2023/06/25 07:52
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 2 2023/06/26 15:35
- 中途・キャリア 面接が1回の職場 1 2023/08/07 11:19
- 転職 考え過ぎでしょうか。 質問内容 転職サイトで応募した企業の書類選考開始から面接案内までがやたら遅い事 7 2024/04/08 18:39
- 会社・職場 就活について 25卒です。 大体の就活生はマイナビやリクナビから企業に応募しますよね?最近、inde 1 2023/12/19 00:55
- 書類選考・エントリーシート 面接が1回の職場 2 2023/08/07 11:53
- 転職 転職活動での面接日程の順番について。 7 2024/01/24 11:57
- その他(悩み相談・人生相談) 一昨日、書類選考をするから履歴書を送付してくださいってメールが来て、まだ履歴書を送ってない段階で 昨 3 2024/07/24 14:08
- 書類選考・エントリーシート 捨てアドの履歴書はありますか? 2 2023/08/22 14:03
- 転職 転職活動についての質問です。 マイナビ転職から応募した企業から1週間連絡がありません。 求人ページを 1 2023/07/18 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職の面接結果について 以下のような面接を受けました。結果は追ってなるべく早く連絡します、とだけ言わ
転職
-
引き落としに間に合わず何度か支払い延滞があり、楽天カードが強制解約になりました。 とくにこれから銀行
クレジットカード
-
このずさんさ、中小企業としてありがちですか? 正社員8人の小さい会社に事務員として勤務しています 以
会社・職場
-
-
4
在籍確認で審査落ちしたかもしれません。 最近結婚したため、生活費の決済のために新しいクレジットカード
クレジットカード
-
5
内定取り消しについて。 以下の経験を先日しましたが、納得できない場合どのような行動をすべきか、又は皆
中途・キャリア
-
6
一次面接の不合格サインについて
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
とあるIT企業と面接をしその後面談の時間がないかと言われ 面談をしました。 そこではもし弊社が不採用
転職
-
8
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
9
ことしも入社してすぐ辞める騒動
新卒・第二新卒
-
10
【製造業について】 今年の新卒の製造業で働き出した者です。 わからないことがまだ 物凄く多いので、初
会社・職場
-
11
9/17水で質問&回答履歴全削除ですよね?なんか簡単にバックアップ取る方法ないですかね?
教えて!goo
-
12
転職活動中ですが、内定が2社から出ました。どちらかに決められず悩んでいます。
中途・キャリア
-
13
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
-
14
会社で使っているパソコンが中古でボロボロなので、新品に買い換える話が出ました。 そこから1週間ほど経
会社・職場
-
15
全車指定席の列車に指定席を買わずに乗って 満席だった場合どうするのですか
新幹線
-
16
面接が全然通りません。 3月末から転職活動を始め、16回ほど面接を受けましたが、一次面接に1回通過し
転職
-
17
私は、言わないで面接に行ったら
転職
-
18
新卒ですごく失礼な発言をしてしまいました。 気になってる先輩に軽くいじられて、うざいと冗談でいってし
会社・職場
-
19
無職という焦りから妥協してでも内定した会社に入社するべき?
転職
-
20
多分不採用だと思われる面接
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
提出書類を人事担当の方に直接...
-
県警の尊敬を込めた呼び名
-
履歴書を郵送で送ってください...
-
郵送する際に相手の名前をフル...
-
元バイト先へ連絡したいのですが…
-
入社書類を書き間違えました(泣)
-
クリアファイル返さない企業
-
内定をいただき、身元保証書の...
-
中退共退職金について質問させ...
-
毎日、仕事に行くのに親に送迎...
-
履歴書を直接会社に投函するの...
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
-
書類の送付忘れの添え状
-
書類選考の結果が郵送と書いて...
-
再就職手当申請書を送付したい...
-
転職先へ送付する提出書類の送...
-
大事な書類に折り目がついた状...
-
再就職手当って実際はどの程度...
-
ハローワークの書類選考…書類は...
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出書類を人事担当の方に直接...
-
入社書類を書き間違えました(泣)
-
郵送する際に相手の名前をフル...
-
履歴書を郵送で送ってください...
-
内定者です。 書類を会社に郵送...
-
住所「××県○○市△△1000-1」の正...
-
県警の尊敬を込めた呼び名
-
内定をいただき、身元保証書の...
-
履歴書を直接会社に投函するの...
-
元バイト先へ連絡したいのですが…
-
ハローワークの書類選考…書類は...
-
Indeedで書類選考後に面接の日...
-
本籍と現住所、同じなら「同上...
-
最終面接で履歴書や健康診断書...
-
早朝からインターホン 本当に国...
-
就活について。 エントリーシー...
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
-
履歴書の送付に時間がかかって...
-
家族構成調書の健康状態欄
-
書類選考の結果が郵送と書いて...
おすすめ情報